桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

こんなのばっかり!

2019-10-29 | Weblog
政治とは、なんぞや?
そこを理解しないで、ただ先生と呼ばれる権力や金、名誉ばかりを求める政治屋さんが多過ぎる、
文科相が受験方法の理不尽に対して「身の丈に合ったようにしろ」と言っちゃダメでしょ。
それは能力差はある。しかし、受験に差が生じてはならないし、それが経済力で決まるのは差別になると、文科相でなくても判ることじゃないの。
文科相の羽生田は、安倍晋三先生のお友達。安倍晋三先生と一緒に加計学園の大学新設に税金を注ぎ込んだ共犯者だが、安倍晋三の仲間って、こんなのばっかりな。
人の痛みや苦しみに共感する惻隠の情など、小指の先ほども持ち合わせない輩ばかりだ。
一昨日に乗ったタクシー運転手も言って多なぁ、ロクな政治家がいない!と。そして、そんなのを選ぶ方も悪いんだけどよ!とも。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都立・新宿高校卒の・萩生田光一さん (北小路・愚公 新規投稿です。)
2019-10-30 09:21:00
 昔し、或る新聞のインタビューに答えて曰く:高校生の時に、クラスで先生か誰かが、…自分の家の トイレが、くみ取り式の人は…と聞かれて、”ハ・イ” と言ったのは自分だけだった、恥ずかしかった…、云々。
 是れは真実なのか、後付けの伝説・神話創造なのか、否か。さて、官房長官の菅も、自分が、集団就職列車で上京した苦労・ニンゲンであるかの様な事を、時に言うらしいな。庶民の生活レヴェルからの出発だと強調したいのだろうが、私見では是れも、令和・保守政治家の、精神的な劣化現象でしょう。
 因みに、この・新宿高校卒に、音楽家の・坂本龍一さんが居ます。当時、校舎の何処かにバリケードを設置して、ベトナム反戦を主張したらしい…。有名な話しです。以上、不二。
萩生田光一さんの顔写真 (北小路・新)
2019-10-31 12:52:46
 今朝の東京新聞の・一メントップの写真は、衆院・文教委の大臣席の・萩生田さん。体格もイ・イ、頭髪多、メガネ、ストライプのネクタイのセンスも、まあまあだ。そこそこの。ヤヤ・DEBU かな。裏口では、内閣情報調査室(内・調)と深く関わるこの男が、東大卒で 、キャリア組トップの地位に在ったが、平和ボケの・前川喜平の首を切った。
 前川は、当時、事務次官職。官邸に呼びつけて、…アナタ、新宿・歌舞伎町の、コンナ所へ文科省の公用車で 行って、いったい何を しているのか?!―― と。
 東京は、八王子・選挙区。所謂、文教族として永年ベンキョ して来たといふ経歴も全然見えない男だ。それが今や、文科省・大臣。尚、平和ボケ、ボケ男の、前川喜平に週・一で、「本音のコラム」 を書かせて、”稿料”を進呈している、東京新聞の編集幹部も、阿保と違います やろか…。アタマの良さなら、西村・康稔でしょうか、東大卒。以上、不二。転用、転信、印刷は可です。
寝言・ひとつ (北小路・道隆 本家、本陣)
2019-10-31 20:24:34
 萩生田は、これまでも・やんちゃ坊主スタイルで、オモテと裏、かけもちでした。北村 滋は、記者会見をしない、官邸の廊下で、記者が、ぶら下がり質問をしても、答えない。記者を突き飛ばす、対応をするでしょう。 西村康稔・経済再生大臣(初)は、これまで官邸の記者会見室で(官房・副長官として)、望月さんの質問に対 しても、…記者さんの質問 は、一つの意見としてお聞きしますと(感情的で、パープリン頭 の・菅とはちがい)如才ない、クールな対応をしてきた男です。
 西村は、所謂、ポスト安倍の後継者レースにも自身、全く関心が無い者でしょう。萩生田が、どんな・おそ松な対応、下手な・踊りを踊っても、北村と西村とで、旧内務省型の統治形態を確立して行くでしょう。私も、このシステムの成長について、もう少し愚考してみます。 タカとハト:気の弱いタカと、気の強いハト。その中間形態と、ネオ・ファシスト中隊としての、ガヤガヤ・よく鳴 く・カ ラス科の・かささぎと、カケスなどが…。
 以上は、望月さんを想定して書いています。"望月・現象"の時期も、もう間もなく終わるでしょうから…。不二。
蛇足で 最後に チキン・ホーク (北小路・道隆 本人)
2019-11-01 19:57:25
 今度はタカ(ホーク)です。チキンはモチロン、鶏ですが、形容詞で は=蔑称でして、弱虫、臆病、です。だから、チキン・ホーク は、弱っちい ”鷹” ――ですね。今、英国・議会の議場で、さかんに飛び交っている蔑称ですが。
 イラク戦争当時の、米国・国防長官=ラムズフェルド氏が、転任後に、こう言われた人物です。この人は、ジェントルマンで、背広姿で軍用機に乗っていて、席の右には、黒い大きな、事務用の ”カバン” を 置いていましたね。オマエ、戦争する気ぃ、アンノカ ヨ ――。この米国では、これまで女性が二人も、国防長官職を務めています。…オンナだって、戦争はしますので!。以上、終了します。

コメントを投稿