風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

沢城公園内玉泉院丸庭園の幻想的ライトアップ。

2017-02-11 10:32:55 | 写真
2月10日は日中積雪はならないもののチラホラと雪が降る状態でした。
とところが夕方になって雪が強くなり僅か1~2cmの積雪だったので、急に金沢城公園内玉泉院丸庭園が雪がかかったライトアップを撮影したいと思いつき、事帰りに玉泉院丸に立ち寄りました。
案の定雪が薄っすらと一面真っ白だったので雪吊りと併せて幻想的で綺麗だったので時々雪が降っていましたが角度を変えて撮影しました。

江戸時代の玉泉院丸庭園は二の丸御殿に髄する庭園だったことから歴代藩主は散策したいたと推測しますが、現在私が美しく見た同様な光景をきっと夜も松明の明かりで夜の光景を観察していたのではないかな???と推測すると楽しくなります。


日没前


日没前























梅のコウメ(小梅)」と「ヤエベニシダレ(八重紅枝垂れ)」が開花

2017-02-11 09:12:23 | 写真
2月10日は丸1日小雪が舞う日でした。夕方になって少々強くなりましたが、僅か2cm程の積雪でした。
この日も早朝に兼六園の梅林に行きましたら新たに「コウメ(小梅)」と「ヤエベニシダレ(八重紅枝垂れ)」が数輪開いていました。
「シナマンサク」と「ニシキマンサク」も結構引き立ってきました、
又、時雨亭そばでは椿の「カガコシボリ(加賀小絞り)」もチラホラでしたが花弁はピークが過ぎていても花弁に斑が入って綺麗です。


「コウメ」


「ヤエベニシダレ」



「シナマンサク」


「シナマンサク全容」


「ニシキマンサク」

「ニシキマンサク全容」


椿の「カガコシボリ」