Immovable!

志村達也のつぶやき。。。
エンタメ・ベンチャー
総務人事部長(改め経営企画部長)のブログです

立春大吉! ~1日遅れですが。。。

2008年02月05日 15時50分47秒 | 【年中行事】
昨日は、立春でした。


そう、新しい年の始まりですね。


我が家では、毎年、出雲大社で頂く「立春大吉」の御札を玄関に掲げています。
ちっこい色紙なんぞに貼付して掲示するわけですが、
この作業、この立春の日(含む)までに行わなければなりません。

今年は、なかなか御札をいただきに行く機会がなく、
2月3日、節分の日になって、やっと出雲大社におまいりする機会を得ました。


ご存知の通り、2月3日は、久々に東京含めて雪が降った日。

(あ、出雲大社は、関東に2箇所ほどあったかと思います。神奈川県と茨城県だったかな。・・・間違っていたらごめんなさい。)

私がお参りするのは、神奈川県内にある出雲大社 相模分詞 です。

現地に到着したのは、朝9時半ぐらいかなぁ。
きっと、今日は豆まきイベントをやるらしく、その準備をされていました。

それほど大きい神社ではないのですが、参拝者の姿がほとんど見えない境内は、とても心地よく、和らいだ感じが致しました。


こちらで「立春大吉」の御札を頂きました。
この御札を頂くのは、今年で3年目になります。


・・本当は、大雪を心配し、そのまま午前中に帰宅しようと思っていたのですが、
せっかくここまできたのだから・・と、大山阿夫利神社をお参りすることに。



~いやぁ、一面の銀世界です。
ケーブルカーで下宮まで登るのですが、遠くが見通せないほどの銀世界。
多少、吹雪いているようでもあり、壮観です。

大山阿夫利神社は、11時&13時から豆まきイベントが予定されていました。
高木ブーさん、とか豆まかれるようです。
・・・あぁ、鬼の役じゃないんだぁ、などと考えてしまったのは、きっと私だけではないでしょう。
そうそう、ここの豆まきは、豆の入った袋の中に小判が入っているそうで、
その小判と引き換えに、電化製品やらと交換できるそうです。


私たちがお参りしたのは、12時過ぎですので、ちょうど境内がすいているとき。
他に、お参りにこられていたのは、2~3人程度。

ご神水をいただける場所も静かで、冷たい甘露を頂くことができました。

とても長居できるような気候ではないので、早々に下山するわけです。
13時過ぎ、ケーブルカーにのりふもとへ到着。
参道の両脇に、宿坊、飲食のお店があるのですが、
この中で私が一番気に入っているお店が「とうふ処 小川屋」さんです。

ここは、外観、雰囲気もよいのですが、
仲居さんの対応、心遣いが、とても良いのです。
駐車場もあるとのことなので、
大山に来ることが分かっていたら、絶対予約して、こちらにお世話になるのがよいと思います。


おススメであります!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿