Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

冬の神戸&京都 ⑥ 夜の部は日本酒で

2014-01-11 23:26:28 | Travel
三ノ宮に戻りました。



神戸ではお店全然予約してなかったんです。
ランチも夜も。
飛行機LCCで時間読めないし、
もし昼が遅くなったら夜あんまり食べられないかもしれないし・・・ってことで。

案の定、3時近くに食べた神戸ビーフをまだ消化しきれず、
19時半現在であんまりおなかは空いてなくて。

そんなこともあろうかと
いくつかピックアップしていた2次会的なお店の中から、
ウロウロ歩いて予約なしでひょこっと入れたところに落ち着こうという作戦。
そういうご縁みたいなのを楽しみにして

まず訪れましたのはこちら。

酒肴森高さん。
日本酒のお店。

ドアを開けたらたくさんのお客さん、ほぼ満席。

「予約してなかったんですが・・・・」
「えーっと、何名様で?」
「ひとりなんですが・・・」
「あ、ではこちらにどうぞ」

うまい具合にカウンターがひと席だけぽっこり空いてました
わーい!


すごいたくさん日本酒ありました。
なんか久しぶりの日本酒なんでまずは飲んだことあるものから。


岐阜のお酒、なにげに好きなんです。



お通し。



黒龍、なんかイマイチだった。
造りを変えたのかな・・・。



酒肴セット。
奥左から、塩ウニ、ふかひれ、めふん(鮭腎臓)、黒造り(イカの塩辛)、ホタルイカ。 


東北シリーズ





やっぱり新潟も行っとかないとね。




肉豆腐。


そして最後はお店の方にお勧めを選んでいただきました。

佐賀の能古見。
はじめて飲んだ。
結構しっかりした造りです。
おいしい!



なんだかんだいって、
もう一品

っつーか、
どんだけ飲むねん!
6合?


最後にはお客さんも引けて、
お店の方とお話ししたんですが、
なんとご夫婦お二人とも北海道・旭川のご出身だそうで。
どおりでジンギスカンとか
なんか北海道っぽいアテが多いなと思ったんですよね
道産の日本酒は置いてなかった。
分かる気がする・・・。
まあそういう話もいろいろしました


お酒もアテもおいしく、ちょうど良い感じ。


よいお店でした。
また伺いたいです。


もう一軒と思っていたのですが、
なんかもう満足しちゃったのでこれにて終了。

翌日は朝から京都に向かいます。


つづく。

冬の神戸&京都 ⑤ 阪神淡路愛震災記念 人と防災未来センター

2014-01-11 20:25:32 | Travel
真っ暗になっちゃいましたが、
三ノ宮から電車で2駅と徒歩10分(駆け足5分)

見えてきました。


1995 17th January 5:46am



7.3magnitude





阪神淡路大震災記念 人と防災未来センター

4階建てが2棟あり、
震災当時の様子や復興の道のり、
そして自然災害が起こる原因や対策、減災への取り組みなど
たくさんの展示があります。

入場は1時間に3回に分けられ、
まずは全員「1.17シアター」であの地震が起こった時の再現映像をみて、
それから自由に展示物を見てまわることができます。

シアター入場の際は
「衝撃的な映像も含まれるので気分が悪くなったらあちらから退出できます」
と説明があります。

映像を見て気分は悪くなりませんでしたが、
やっぱりちょっとドキドキしちゃいました。
当時のことを思い出して。


あとはたくさんの展示物をやや駆け足で見てまわりました。
ゆっくり見るには1日かかりそうなほどたくさんの展示や映像です。






東北の震災に関する展示もあったし、
想定されている南海トラフ地震に対する対策や、
子どもたちが防災・減災について考える「ぼうさい甲子園」の様子など
あーもっと時間かけてみなければ・・・・って。
閉館時間ぎりぎりまで居座りました

またゆっくり来ます!


近くには神戸赤十字病院と兵庫県災害医療センター。

この辺りは海がすぐそこなんですが、
津波のときにこの病院は機能するのでしょうかと思ったり
四国や淡路島があるから大きな津波は想定してないのかな・・・。


さて、三ノ宮に戻って何かおいしいものでもいただきましょう。

つづく。

冬の神戸&京都 ④ 神戸市役所展望ロビー

2014-01-11 19:45:57 | Travel
神戸は「〇〇発祥の地」的なモニュメントたくさんあるんですが、
ひとつ、ややビビったのはこちら。


え?そうなんだ・・・・・。
はじめて知った・・・



とか思いつつ、神戸市役所へ。

中に入ると警備員さんが「展望ロビーですか?」って
エレベーターに案内してくれました。

24階に到着。





いろんな展示物あります。


そして神戸の街。



眼下にはさっき歩いた東遊園地。

夕焼けは微妙



山の手も。

建物びっちりとひしめき合ってますね。
大きな街です。

これが復興した神戸。

東北の復興ってなんなんだろうな・・・
なんて思うと、ちょっとボーっとしちゃいました・・・。


フラワーロードの花時計。



さて、暗くなってきた。
ホテルチェックインしてから、
もう一つ震災関連の施設へ。


つづく。

冬の神戸&京都 ③ 東遊園地 慰霊と復興のモニュメント 1.17希望の灯り

2014-01-11 19:34:38 | Travel
東遊園地にやって参りました。


奥の高いビルは神戸市役所です。

東遊園地は、もともと外国人居留地の東にあった遊園(公園)ということです。

阪神・淡路大震災の追悼行事や
毎年12月におこなわれる光の祭典「神戸ルミナリエ」の主要会場です。


ここにも震災の追悼施設があります。


この噴水の横に階段があって・・・・




阪神淡路大震災 慰霊と復興のモニュメント。

中に入ってみます。

地上の噴水の水を通してさす光のもと、円型の空間が広がっています。

震災が原因で亡くなられた方のお名前が
ご家族の希望で掲載されています。








また外に出まして、すぐ近くにある1.17希望の灯り。

燈されている灯りは、
被災10市10町のモニュメントなどを巡って運んだ種火、
そして県外被災者・ボランティアによって47都道府県から寄せられた種火を
一つにして点灯されたものです。







皇后美智子さまが平成17年に神戸を訪れた時のことを詠んだ歌の碑。

「笑み交わし やがて涙のわきいづる 復興なりし街を行きつつ」





マリーナ像。
震災の時に倒れて時計が止まったままになっています。






さて、陽が傾いて薄暗くなってきました。
この隣の市役所に展望ロビーがあるので、
神戸の街を見渡してみましょう。


つづく。


冬の神戸&京都 ② 神戸港震災メモリアルパーク

2014-01-11 18:24:32 | Travel
さて、神戸港、メリケンパークに参りました。









ただ散歩に来たわけじゃありませんよ

ここには、「神戸港震災メモリアルパーク」があります。





神戸港メリケン波止場の一部、約60メートルを被災したままの姿で残し、
震災の教訓を後世に伝え、
神戸港の被災の状況、復興計画、復旧の様子などを写真、年表などで展示しています。








被災から2年4か月で神戸港の復興宣言か・・・・。
東北の多くの港は2年10か月経ってもガッタガタなの・・・・と思いつつ。


被災当時のまま残された岸壁。






東北でも津波のことを教訓にってことで
復興祈念公園とか防災メモリアル公園とかの計画がありますよね。
震災遺構とか。

19年経ったこの街は、
すっかり震災のこと忘れてしまったかのように
大きくて賑やかな街に戻っているのですが、
なんだろう、
ひっそりと残されているこの場所は
何となく心が鎮まるような気がしました。



さて、次の目的地へてくてくと歩いてまいりましょう。


つづく。


冬の神戸&京都 ① 何年振りでしょう、神戸。そしてステーキランチ。

2014-01-11 15:21:21 | Travel
成人の日の3連休、突如思い立って、
関西に行ってきました。

一番の理由は何にも考えずにおいしいお鮨が食べたい
懇意にさせていただいてるお鮨屋さんが京都にいらっしゃるので。

あとは、
最近、「利休にたずねよ」とか読んだので、
なんとなく心が京都に向きやすかったし、
あと、
「アンダーグラウンド」を読んで地下鉄サリンを思い出したら、
やっぱり阪神の震災も思い出して、
久々に神戸や大阪にも寄ってみたいなーとか・・・

まあそんなこんなで、
関空にブーンと飛びまして、
バスでブーンと三ノ宮へ。

飛行機が遅れてもう2時過ぎていたのですがランチタイム。

久々に神戸ビーフ食べてみようかと。

なんか、
牛肉って牛タンとか内臓以外あんまり興味ないんですけど、
お正月の「芸能人格付け」で恒例の“利き牛肉”やってるの観て、
なんとなくサーロインとかそういう高い牛肉食べてみたくなったのでした


14時過ぎでもランチやってるお店へ。




モーリヤさんです。


ビールで喉を潤してから、ランチセットいただきました。



このお肉を目の前の鉄板で焼いてもらいます。

はい出来上がり。



サラダとか焼野菜とかもついてます。
お肉はできるだけ焼き立てをいただけるよう、
こちらの食べるペースに合わせて何回かに分けて焼いてくださいます。



食後のコーヒー付き。


贅沢なランチ。
ごちそうさまでした。

うーん、うーん、うーん・・・・
やっぱり私は牛肉はあんまり好きではないのかな。
いや、もしかしたらもっと赤身肉のほうが好みなのかもしれない
今度はそういうの食べてみよっと



さて、おなかもいっぱいになり、
三ノ宮散策です。



大きな街ですねー。

わたくし、たぶん、ちゃんと三ノ宮を歩いたのは震災の1,2年前が最後です。
震災後は2年後ぐらいに一度、
薄暗くなってから山の手の方を軽く歩いただけ。
20年ぶりくらいに来たんです、神戸。

当たり前ですが、すっかりきれいになって復興して、
都会ってすごいなあ・・・・。

今回は阪神淡路大震災からの復興をテーマに神戸を歩きたいと思います。

さて、それでは港のほうに行ってみましょう。

つづく。