Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

冬の三陸バスの旅 ⑥ 陸前高田

2013-02-03 23:50:29 | Travel
バスは大船渡の細浦を抜け、
陸前高田に入り、小友、米崎地区をぬけて終点の鳴石団地まで向かいます。


途中の車窓から・・・・。

バスの窓が汚くて、光の関係ですごくそれが目立つ写真ですが・・・・
小友中学校かな。



解体が始まっているのですね・・・・。


写真撮り損ねたのですが、
山側のサンビレッジの辺りとか、木が切られて土がならされてる土地があって、
高台移転の宅地造成が進んでいるのかなと思いました・・・・。


そして終点鳴石団地に到着。

高台にあるこの住宅街から坂を下って、
津波の被害が大きかった地域に向かいます。





相変わらずのだだーっと荒野が広がる感じ・・・。




もともとお店があった場所なのか、
メッセージと太陽光発電で灯が付くようになってるイルミネーション(?)が。

いいですよね、こういうの。

宮城の南三陸町も何にもなくなっちゃったけど、
地元文化の切り子細工で町中にメッセージボードがあって、
どこに何があったかなんとなくわかるようになってる。

陸前高田にもそういうのあるといいのにな。




お?なんか花壇とか小さな農園みたいなのがありますね・・・。
前からありましたっけ?9月に来たときは気が付かなかった・・・。







冬なので何も育てられてないですが・・・・。
暖かくなったら何か植えられるのかな。
楽しみですね。



これも前にはなかった・・・。





後で調べたら、「ワーカーズコープ陸前高田」さんが直売所を作ったりしているみたいです。
カラオケひばりさんは後で記事を見つけましたが
現在このようにオープンされて地域の皆さんのたまり場になっているとか。

なんかうれしいですね。
米崎や竹駒や大隅など山側のほうでは前からお店ができたりしていましたが、
市街地にプレハブでも何か新しいものが立つと、
なんかほんとにうれしい気持ちになります。



さて、
マイヤや市役所のある方に行ってみましょう。



それにしても風が強くて寒い。
マイヤももう解体が始まっていたので、
そっちからなんか鉄片とか剥がれて飛んでくるんじゃないかしらってくらい・・・。


市役所裏。



市民会館



市役所正面





解体が進めば瓦礫もまた増えます。





次に来るときにはもう形が無くなってますね。
お疲れ様でした、市役所さん・・・。



さて少し歩きます。

水がどこからともなくあふれてます。
冠水対策もしていかなくてはなりませんね・・・。

もう一度振り返り、市役所、マイヤ、市民会館・・・。



そして、明らかに無くなってしまっている、
体育館・図書館・博物館・中央公民館の跡地を探します。

が、建物が無いとこうも自分の立ち位置が分からなくなるものかと途方に暮れつつ歩く・・・。
地図をみようにも風が強くて紙が破れそうだし・・・
えーんと心細くなりながら、見つけました。






看板は残しておいてくれたんですね。
よく見ると、
むこうには公民館前にひっくり返っていた石碑がそのまま残されています。


さて、あれに見えるはキャピタルホテル・・・
てくてくと、向かいましょう。



何度も振り返りながら・・・・

線路と市役所とマイヤ・・・・



そして到着、解体中のキャピタルホテル1000・・・・





お隣の道の駅へ。




道の駅の前には 1月にできた追悼施設。




外壁には被災した松を、慰霊塔の台座には瓦礫の中から見つかったしを使っているそうです。

市役所などの解体が進むと市民が犠牲者のために手を合わせる場所が無くなるとのことで、
作られました。

いちおうお線香持って行ったんですが、
火事になったらいけないからかお線香立てるところ用意されてなかったので
手だけ合わせてきました。



さて、陸前高田の希望の一本松、
昨年9月12日に防腐加工のため切り倒されて遠くまで運ばれちゃいました。

3月には戻ってくるらしいのですが、
松のいない高田を一度見たいというのが、
今回の旅の第一目的でございました。

1億5千万円もかけて加工してまたあそこに立てる意義について賛否両論ありました。
私は9:1くらいで松があったほうがいい派なんですが、
まあ元来合理的にできているもので、
そのお金をもっと違うことに使えばっていう気も分からなくはない。
ってことで、
やはり、松がいない高田がどんな感じなのか、みたいなと思ったのでした。


ということで、とりあえず、
前みたいに、
道の駅の横から松があった場所の近くまで行ってみることを試みましたが・・・・


道が無くなってました

まあそりゃあそうですよね。

松が戻ってくる前に環境整備しておかないとね。

とはいえ、
やや諦めきれないので、
「何のために長靴はいてきたと思ってるん?」って感じで、
道なき道を途中まで行ってみたのですが、
日曜日なのにユンボが何台かガシガシ動いてたので、
お仕事の邪魔はできない、と断念・・・。


時間が余ってしまいました・・・。

気仙大橋まで行って遠くから松のない光景を眺めようかと思ったんですが、
この時点で、
さすがのわたくしも、強風と寒さにやられまして電池切れ寸前・・・。

ちゃんとした歩道のない仮設の気仙大橋の上で
強風と国道をびゅんびゅんとばす車に煽られながら
松のいない風景をひとりで眺める元気はございませんでした(笑)

ということで予定変更し、
松のいない光景は帰りの気仙沼行きのバスの中から見ることにして、
とにかく最寄りの暖かい場所に移動することにしました。

最寄といっても、
国道340号線を山方向にずーっと歩いて行かなければならないのですが・・。




この辺りもひどく冠水しています。
もう鳥が羽を休める場所になっちゃってます。

また振り返り、キャピタルホテルと道の駅を臨む・・・。



県立高田病院も解体されてしまいました・・・。





国道340号線からマイヤ方向を臨む・・・・。



なんか、次来たときにはほんっとに何にもなくなるんだろうなと思うと、
何回も立ち止まって辺りを見回しちゃいます・・・。



ということで、やっとたどり着いた、最寄りのあたたかい場所。

陸前高田物産センター。
プレハブの土産物屋さんです。

お土産数点購入いたしました。


そして近くの仮設商店街、栃ヶ沢ベースにてうろうろ。
ホントはお蕎麦屋さんであったかいの食べたかったけど、
お昼の営業終わってた・・・

まあそれでもしばらく風のない温かいところにいてすこーし元気になりました

バスの時間も近づいてきたので、
バス乗り場がある市役所の仮庁舎に行こうと、
さらに山方向に歩いて氷上橋に上る階段をてけてけと・・・。

すると、





ああ、ここも宅地になるのかしらね。


そして市役所仮庁舎。



日曜日なのに中に明かりがついてて何人かお仕事してらっしゃいました。
お疲れ様です・・・・・。

たくさんの告知や入札情報が誰でもいつでも見られるようになっています。
他の市役所をまじまじと見たことが無いのでわかりませんが、
どこの自治体もこんな感じですか?



さてバスが来ました。
短い滞在でしたがもはや陸前高田にお別れです。


いつも高田とお別れするときには松を見ながら「また来るねー」というのですが、
今回は・・・・。


あ、



無いね。



マジで無い。



ああ・・・。



あー。


気仙中学校方面からも・・・。



すごい。
あの松が無いだけで
ぽかーん・・・・と穴があいたかなんか、そんな感じ。


やっぱりあの松はあそこにないとダメな気がしました。


今回見た陸前高田は、
まだ市役所やマイヤは残ってましたが、
体育館や高田高校、病院などたくさんの大きな建物が解体されて、
さらに松もいなくて、
なんかちょっと悲しくなってしまい、
他にバスの乗客いないしもう暗かったので
気兼ねなく泣いてしましました・・・・


でもこれを通過しないと新しい街づくりができませんからね。

また来て、どう変わっていくのか見ていきたいなと思います。



ということで、
気仙沼駅

この駅も外装工事終わったばかり。
リアス式海岸の岩をイメージしたつくりになっているそうです。



ここからJR大船渡線に乗って一ノ関へ、そして新幹線で盛岡着。
もうこの日1日で体中が冷えきってしまい、
バス乗っても電車乗っても全然温まらなかったので、
盛岡駅にて温かい晩ごはん。


珍しく温かい蕎麦いただきました。
あーやっとあったまりました。


これにて冬の岩手沿岸バスの旅終了です。
強行スケジュールでしたが、
バス&徒歩のわりにはたくさん回れたかなーと思います。

もちろん車だったらもっとたくさん回れたと思いますが、
バスや徒歩ならではの発見もありました。

たくさんの経験をありがとうございました、大槌、釜石、大船渡、陸前高田。
また会える日まで。

おわり。

冬の三陸バスの旅 ⑤ 大船渡グルメ

2013-02-03 23:44:13 | Travel
お昼ごはんのラーメン処まで歩いていく元気を取り戻すため、
盛駅から徒歩数分のショッピングセンター、サン・リアで一休みすることにしました。

盛の駅前通りをサンリアに向かって歩きます。





その間にも気になるお店発見。


なんか素敵な感じのカフェとか・・・・

あ、クレープ屋さん、ここにあるんだ・・・。

大船渡の花、椿に似せたクレープがあるとかで、
食べたかったんですが、
この日はイベント出店で店舗営業はお休みでした・・・・。


そしてサンリア到着。
トイレ行ったり、少し座ってゆっくりしたりして、
身体もあったまったので、
ランチ処に向けてまた歩きはじめました。

15分くらいかな・・・。
目的地はコチラ!




秋刀魚ラーメンの黒船さん。
2度目の訪問です。

オープンと同時に入店しました。

秋刀魚ラーメンと手作り餃子をいただきました。




秋刀魚出汁のスープもさることながら、
わたしは黒船の手打ち麺が大好きなんです。

おいしくいただきました。


ここの秋刀魚ラーメンは2月11日にカップラーメンになって全国発売されます。
楽しみですねー。


身体も暖まりまして、
またまたサンリアまでてくてく歩いて戻り、
なんともう1軒ランチのお店へ。


ザ・バーガー・ハーツさん。
ハンバーガー各種を中心に、いろんなアメリカンな食べ物があります。

以前はサンリアショッピングセンター内にありましたが、
すぐ近くに独立店舗をもったのだそうです。

内装もアメリカンです(笑)



ここでは「恋し浜ホタテバーガー」がお目当てでした。


ホタテが真ん中にごろんと入ったクリーミーコロッケのハンバーガー。
食べごたえあり!そしてバンズが美味い。

今度はポテトとのセットや軽くアルコールなんかもいただきに参りまーす!


あーおなか一杯になりました!
ラーメンと餃子とハンバーガー食べたらそりゃお腹いっぱいだよね(呆)



12時半か・・・・。

陸前高田行きのバスが1時だから、
またサン・リアであったまってようっと!

なんか食器やさんがあって、
ちょっと気に入ったのがいくつかあり、
もう少しで買うところでしたが
今回はこれから陸前高田を歩き回ることを考慮して、
荷物多くしたくなかったので断念。

また買い物に行きたいなー。

さて、バスの時間です。

大船渡線の線路と青い海、漁船を眺めながらまたまたバスの旅スタート。

この線路に電車が走る日は来るのでしょうか・・・・。
来てほしいなー。





美しい海ですねー。

今回乗ったバスは国道45号線ではなく、
津波の水合いがあった小友のほうを通って陸前高田の鳴石団地に行くもので、
図らずも、
細浦の漁港なんかも見ることができてよかったです。
まあ大きな変化はありませんでしたけどね・・・・


さて、そろそろ陸前高田市内に入ります・・・。

つづく。

冬の三陸バスの旅 ④ 大船渡の街並み

2013-02-03 23:43:40 | Travel
はい2日目、日曜日です。

この日の予定は、バス移動で大船渡と陸前高田をウロウロ。



朝6時半の大船渡行きのバスに乗りました。

釜石の南の地区を車窓から・・・。



朝焼けと観音様・・・


日が昇りました。

良いお天気にみえますが、
この日はものすごい強風で、
しかも気温も前日とは10度近くの差があり、
徒歩の旅にはキビシイ気象条件となりました・・・


唐丹あたり・・・。
小学校解体されたのかな。
なんか建物が無いとほんとどこかわかんなくなるなあー。


前の晩遅くまで飲食してたから朝ご飯は要らないと思ってましたが、
小腹が空いてきたので前日大槌で買ったチョコラスクを。

うまい。


さて朝8時、終点の県立大船渡病院着です。


立派な病院ですねー。
高台にありますので、震災の時にはたくさんの命を救ったり見送ったりしたのでしょう・・・。

強風の中、てくてくと海のほうに下って行きます。

セメントの煙も健在です(笑)

そして見慣れた商人橋あたりに到着。

いつものローソンでコーヒータイム&作戦会議。

この日歩くルートを考えます・・・。
まあ、そうはいっても単純に大船渡駅から盛駅に向かって歩くだけなんですが。

さて、強風の中しゅっぱーつ!

まずはローソンの隣にできましたブックボーイ。

オープンしたとは知っていたけど、こんなデカい本屋なんだー!
なんか頼もしく感じちゃいますー(笑)

いつもの屋台村。



スタンプラリーとかやってるんだー。
楽しそう!


復興居酒屋がんばっぺし。
いつか行ってみたいのだけど、
大船渡も馴染みの店が多くてなかなか新規開拓に至らない・・・・。


相変わらず浸水しております。


そしてホテル福富方面へ。

あれ?
なんか景色変わったな・・・。


プラザホテル・・・。

あー!そうか!
マイヤが無くなったんだ!



ほかにも建物無くなりましたね・・・。


なんかますますだだっ広いかんじになっちゃいましたね。
解体が進むのはなんかさみしいような・・・
でも復興には必要なことなのでね・・・・。
これから新しい何かができるんだから。








元大船渡駅があった当たりに何やら工事車両が。
行ってみると・・・・。



あー!そうか!
来月はじめのBRT運行のために線路があったところを舗装してるんだ!

BRTはバス・ラピッド・トランジットBus Rapid Transitの略で、
鉄道の駅をバスでつなぐ交通機関。
一般道を通ったり、こうして線路があったところをバス専用道にして通したりします。
普通の路線バスより速くて、長い距離、街と街を結びます。

そうかーそうかー。
大船渡駅から盛駅までは専用道路になるんだー。

さて盛駅まで歩いていきます。





何も無くなったところに小沢さんのポスター。
けっこうたくさん貼ってあったり、こうして立ってたりします・・・。



カモメの玉子で有名なさいとう製菓


津波到達ライン・・・・。


ところどころBRT専用道路の出来具合いを確認しながら・・・



つつみ橋も工事中。


おー!専用道路、結構できてる!


と思ったら、盛駅に近づくにつれてまだまだこんな感じ・・・。







あと1か月でこの辺も舗装されるのかな・・・・・。


そして盛駅に到着しました!

盛駅も外装工事できれいになりました。
碁石海岸穴通し磯をイメージしているそうです。

今現在盛駅には電車が通ってない状況ですが、
窓口は営業しているのですね。


ホームに出てもいいよと駅員さんが言ってくださいました。





ここはこのままにしておくのかな?

はあー。
11時か・・・・。
8時に大船渡着いてローソンでコーヒータイム以外はずっと歩きました。
風に飛ばされそうになりながら

お昼を食べるところまでまた少し歩くので、
その前にちょっとひと休みしましょうか・・・。

つづく。