Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

日本酒 上亀元 純米吟醸亀の尾

2012-04-22 23:40:21 | Sake
これは3月頃に開けた日本酒です。




山形県酒田市のお酒。
酒銘「上喜元」は上質な喜びを生む源になるという意味が込められているそうです。


使用米 亀の尾(庄内自家栽培)
日本酒度  +4
酸度   1.2 
精米歩合 55% 
アミノ酸  1.1
自社酵母使用
 
<テイスティング>
香:洋梨 白い花 柑橘の皮
味:アタックマイルド フルーティ 洋梨の甘さ
  とろりとしたテクスチャー
  酸味やや弱めであとからじわじわと出てくる
  柑橘の皮のようなさわやかな苦み、
  バニラのフレーバー
  余韻長め じわじわ強まってきた酸味と、根菜のような苦味と旨み 
  甘みが最後に残らないのですっきりしている印象。


さわやかでとてもおいしいお酒でした。

日本酒 楯野川 中取り純米 出羽燦々

2012-04-22 23:34:51 | Sake


和食に合わせて日本酒開けました。

山形県酒田市の日本酒です。

使用米   出羽燦々100%
精米歩合  55%
日本酒度 +3
酸度    1.4
アルコール 15-16

<テイスティング>
色 薄い黄色
香 リンゴジャム 桃 大福もち 炊き立てのごはん
味 アタックマイルド 桃のような甘み  
  酸味は中等度で丸くじわっと広がる 冷やすとさらに柔らかに。
  根菜のようなほっこりした苦みがじわじわ広がる 
  米を咀嚼したときのような旨み
  余韻 苦みと米の甘み あまり長く続かずドライフィニッシュ。 


春のお料理に合わせるってことで吟醸酒が良かったんですが、
手持ちのはもう全部純米酒だった

このお酒は純米ですけど華やかでおいしかったです。

日曜の夕ごはん 春の食材を和食で@おウチ

2012-04-22 23:25:14 | Food
日曜日、やや遅く起きて、
まず取り掛かったことは出汁とること(爆)
この日は和食フルコースやっちゃおうと思っていたので
朝から仕込みです。

区切りのいいところまでやって途中出かけようと思っていたのですが、
もう夢中になっちゃって出かけるの中止。

で、4時くらいから食べたり作ったりスタートです。



先付 胡麻豆腐の桜あんかけ
もちろんくず粉で胡麻豆腐作りましたよ。
おいしくできた。
餡がまたいい感じでした。



椀物 筍真丈のお椀
筍のすりおろしとホタテで作った真丈が激ウマだった・・・。



向付 真鯛とブリとヤリイカ
これはスーパーの刺し盛りです(笑)



煮物 高野豆腐とわらびの含め煮
これも美味かった。
わたくし、高野豆腐大好きなんです!
っていうか出汁をいっぱい含むものが好き。がんもどきとか。



揚げ物 季節の野菜の天ぷら
内容は、紫アスパラガス、筍、うど、行者にんにく、ふきのとう、新生姜。
上手にサクッと揚がりました。



焼物 桜鯛のふきのとう味噌焼き
ふきのとう味噌も上手にできましたよー。



八寸・・・的なもの(笑い)
ここまで来て、なんか余った食材でつまみ作ろうかなーと思って、
テキトウに。
葉ワサビの白和え、ホタルイカの酢味噌和え、筍の土佐煮、山ウドの皮のきんぴら。


さてーご飯が炊けましたー!



桜海老の炊き込みご飯です!
あんまり興奮して写真撮る前に少し混ぜちゃいました(笑)



食事に香の物つけるの忘れた(笑) 
この味噌汁で出汁全部使い切り。
あーよかった。 
桜海老のごはん美味かったなー。


そして、

菓子 白玉ぜんざい
大納言小豆に黒蜜をかけていただきました。
桜の塩気もアクセントに。


あー、すごいことになりましたねー。
我ながらがんばったなーおいしかったなーと自己満足です。
胡麻豆腐とか久しぶりに作ったなー。
天ぷらも久しぶりだったけど上手にできた。
和食やさんで調理の仕事していたときに
こういうのちゃちゃっと作るのを身につけたんですが、
たまにひと通り作っておかないと手先が鈍りますからね(笑)
よい練習になりました。


まだまだ空豆とか食べたい食材たくさんあるので、
またなんか作りたいと思います。
今度は小出しでね(笑)