Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

行ってきました会津若松&猪苗代④ ゼビオ猪苗代湖ハーフマラソン!

2011-10-30 17:40:19 | Sports/Fitness
10月30日、猪苗代湖でハーフマラソン走りました。

会津若松のホテルにて朝食とりまして、
またまた電車に揺られて30分、到着しました猪苗代。
駅を降りるとスタート会場までの送迎バス。
前日に前夜祭の会場となっていた
総合体育施設、カメリーナへ。

はるかかなたに見えるのは磐梯山。

隣のトラックではみなさん一生懸命ウォーミングアップしています。


私はというと、
女子更衣室に行って、脚ストレッチしながら、
何着て走るか、う~んう~んと考えてました。

ちょっと気温低かったし、
スタートとゴールが別の場所なのに
ゴール地点に荷物を運んでくれるのではなくて
走り終わったランナーをスタート地点までバス輸送という変わったシステムだったので、
バスにすぐに乗れなかったら寒いだろうな・・・・
という考えから、
ロングタイツ&半袖Tシャツといういでたちに決定したのはスタート30分前。
ナンバーカード付けて荷物預けて、
スタート地点へ。

この大会は今回初めての開催ですが、
エントリーは2600名あったそうです。
半数が地元福島のランナー、残りは県外からだそうです。

みなさん、私と同じ、
福島を応援したいという気持ちと、
完走者対象の「2012東京マラソン」出場権が当たる抽選会が目的でしょう

午前9時に号砲。
人がたくさんで、
私がスタートライン踏むまで30秒かかりました。

わたくし、まったくの練習不足でこの大会に挑みました。
最近は朝の4キロジョギングのみ、
最後にそれ以上の距離走ったのは10月初めの仙台でのトレイルランニングの9キロ、
その前は北海道マラソン、
といったお粗末なランニング履歴

ということで今回は
「2時間ジョギング」が合言葉だったので、
最初ゆっくり行くつもりだったのですが、
結構気分良く走れました。

コースは秋の田園風景、田舎道。
ほぼフラットで、時々跨線橋みたいな橋を渡るところでアップダウン。
最後2キロくらいは猪苗代湖畔のサイクリングロードを走ってゴール。

田舎道なんでまあ応援もまばらでしたが、
それでもランナーの関係者、地元の人が道路に出てくれてくれていたので、
「ありがとうございまーす」「がんばりまーす」「はーい」と
いつものように声出して、手を振って、
特に子供と車いすのお年寄りには大きく手を振って、
元気ふりまいて走りました

5キロごとのラップは、

0-5km    26分39秒
5-10㎞    25分50秒
10-15㎞   26分19秒
15-20km   25分50秒
20-21.0975km 5分23秒

で、ゴールタイムは

1時間50分03秒!

あ~あ・・・・
03秒って・・・・

途中15キロ地点であれ?1時間50分切れちゃうかなあと思ったんですが、
もうかなり持病の右臀部痛とそれをかばうための左脚痛がきていたので、
途中失速しないためにもロングスパートは控えて、
残り3キロ地点で、よし行ける!とスピード上げたのですが、
微妙に足りませんでしたね。

練習してないのにそんなにことがうまく運ぶはずはありません

それでも今季自己最高、
そしてスタート踏むまで30秒かかっているからネットタイムは50分切れているし!
と、あくまで前向きで

で、ゴールあと、毛布支給されそれに包まってスタート地点に戻るバスを待ったのですが、
案の定来ない
1時間弱待ってやっとバスに乗って体育館へ。

着替えてからサービスの豚汁をいただこうと思ったら
人気だったらしくもう無くなってた

で、お蕎麦いただく。

テントで手打ち実演しました。
おいしかった。

で、今回のメインイベントと言っても過言ではない、
東京マラソンご招待の抽選会。


くじ運の悪さに定評がある私は、
やはりはずれちゃいました

あー、死ぬまでに一回走りたい、東京マラソン

なにはともあれ、
記録もまあまあ良かったし、
よいレースでした。
会津若松、猪苗代の皆さん、
ありがとうございました。

猪苗代はいろんなレースがあるので
また来年来ると思います!



行ってきました会津若松&猪苗代③  経済活動@居酒屋・籠太

2011-10-30 00:40:48 | Restaurant/Bar/Cafe
猪苗代のマラソン前夜祭会場から会津若松の街に戻って、
てくてくと歩いて訪れましたのは、
食べログにて事前検索しておりました、籠太さんです。


地元の居酒屋ランキングナンバーワンであることもさることながら、
大好きな日本酒、飛露喜(ひろき)の作り手さんと親しいということだったので、
行ってみました。

ちょうど一回りすんだところみたいで、
いま片付けました風のカウンターに通され、
「飛露喜お願いします。」

お通しの長芋羹と、注文した地鶏の肝の赤ワイン煮。

岩手・釜石のお酒、浜千鳥もあったので、
次それいただきました。

アンコウの刺身。

酢味噌でいただく。美味。

もう一品ぐらい、
これは食べとかないと籠太に来たっていえないよみたいなのあったら下さい、
とお願いして出てきましたのはこちら。

サンマの紫蘇巻焼き。
肉厚の立派なサンマ。

他にも聞いたことがない会津の地酒とかいっぱいあり、
あー全部飲んでみたいと思ったのですが、
まあハーフとはいえ翌日走るし、
ホテルまでまた20分くらい歩かなきゃいけないしってことで、
この辺で切り上げました。

籠太の大将は最初忙しくてお話しできませんでしたが、
隣の神奈川から来たおじさんが私に話しかけてきたので
どこから何で来たのかとか、お決まりのトークをしていたところ、
そのトークに耳を傾けつつ仕事をしていた大将もトーク参戦。
お酒の話やらマラソンの話、地震の話、復興支援の話で盛り上がりました。
時々隣のおじさんの親戚か誰かの認知症の話も

今回はさっくり訪問となりましたが
また伺いたいと思います。

ごちそうさまでした

行ってきました会津若松&猪苗代② 市内散策と前夜祭

2011-10-30 00:34:47 | Travel
腹ごしらえのあとは市内散策。

まずはマラソンのエントリー会場へ。


だいたいマラソン出ると、
Tシャツとか栄養補助食品のサンプルを参加賞でもらえるのですが、
今回は結構たくさんもらいました。

協賛に大きな会社がついていると違いますねえ・・・・。

さて、話はそれましたが

エントリー会場の横では、
会津若松が生んだ偉人、野口英世にちなんだ名前の通りをホコ天にして
マラソン前日のウェルカムイベントみたいなのをやってました。
トークイベントや協賛のスポーツ用品メーカーのテント、
郷土料理の屋台などで賑わってました。






トークショーには4人のアスリートが出ていたらしく、
私が到着したときにはサッカーの平瀬がトークしてました。
13時台にはハードルの為末大が来ていたらしく、
14時に会津若松に着いた私は為末には会えなかったわけで・・・・

そのあとあまり時間がなかったんですが、
せっかくだからお城ぐらい見とかないとねーってことで、
鶴ヶ城です。




本名は若松城っていうらしいです。
ほんとは会津若松の歴史とか白虎隊とか
ちょっと勉強していけばよかったんでしょうけどね。
なんせ時間なかったもんで、ざっくり見て終了

会津若松の街はさすが城下町らしく、
古い蔵なんかをそのまま生かした建物が多く、
街中にコンビニとかがあまりないのも手伝って、
古き良き風情を醸し出していました。
ちょっと盛岡の一角に似ているところもあるかな。



そのあと駅前のホテルにチェックインして、
電車に揺られて30分、
マラソンの前夜祭に参加するために猪苗代に向かいました。

翌日のマラソンのスタート地点となる猪苗代町の総合体育館は
駅からさらに田んぼに囲まれた道を歩いて20分強。

結構歩きましたが、
この夕焼けと生まれたばかりの月が楽しませてくれました。


さて会場に着きました。
200名限定と書かれていたので、行って入れなかったらどうしよう・・・と心配してましたが、
そんなに混んでませんでした


まずは会津の太鼓演奏を。
向かって左端で笛を吹いている人は、
原発問題で飯舘から猪苗代に避難している方だそうです。


そしてお決まりの偉い人挨拶。

ゼビオの社長が会津の出身とかで、
今回協賛になったらしいです。

テーブルには軽食とドリンク。

日本酒もあったんですが安い味がしたし、
一日歩き回って喉カラカラだったので、
ビールを二缶も飲んでしましまいました


ビールはサッポロ黒ラベルでしたが
野口英世の絵が描かれた福島応援缶でした。


郷土料理の小づゆもいただきました。

そのうち「会津磐梯山は~宝の~山~よ~♪」の歌とお囃子に合わせて・・・・


小づゆやお酒を配って歩いてた農協のお母さんたちが会場内を踊り歩く

地元のランナーは混ざって踊ってました

ってな感じの前夜祭、
宿のある会津若松に戻る列車の本数が少ないこともあり、
ちょっと早めにお暇しました。

帰りは来た道をまた駅まで歩いたのですが、
街灯とか全然なくて、時々通る車のライトで道を確認しつつ、
あとはもともと田舎者の野生のカンで何とか駅にたどり着きました。

このあと、せっかく復興支援に来たのだから、
ちょっとでも経済活動を・・・と夜の会津若松を散策です


行ってきました会津若松&猪苗代① 郷土料理でランチ

2011-10-30 00:13:02 | Travel
10月30日、猪苗代湖畔でハーフマラソンを走りました。
前日から福島県・会津若松入りしました。

東京から新幹線で郡山へ、
そこから会津若松に向かう磐越西線にのりかえ。
車両は赤べご模様


午後2時くらいに会津若松駅に到着。


朝からまともに食べていなかったので、
まずは腹ごしらえ、と訪れましたのはこちら。

割烹 田季野さん。
郷土料理のわっぱめしが有名です。

江戸時代?見たいな古い建物で風情があります。
店の入り口は土間になっていて、靴を脱いで上がります。
座敷にはダーッと古いちゃぶ台みたいなテーブルと座布団が並んでて、
その一角に陣取りました。

私はおそばとわっぱめしのセットを注文。

冷たいお蕎麦だったんですが、
なんと薬味の長ネギが15cmくらいの長さのまま蕎麦に刺してありました
これをかじりながらお蕎麦を頂くんですが、
このネギがまああまり辛くなくて美味しくて、
ハマってしまいました。
あ、メインのわっぱめしも美味しかったですよ。

ごちそうさまでした