豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

ユーモア精神で自分を幸福に…那須塩原~郡山~東京大崎

2009-06-12 22:12:21 | ファース本部
「花には水を、人には愛を、生活にはユーモアを」と言う詩が書いてありました。
この詩に解説がついています。「人を怒らせたり、悲しませることは簡単だ」しかし、笑わせる事はとても難しいと言うのです。

このコラムでは、「幸福になりたけば、人を喜ばす事を学べ」という名言も添えています。夏目漱石が教室で講義中に、ある学生が片手をポケットに突っ込んだまま聴いており、見かねて注意したら、隣席の学生が本人は腕がないと報告した、すると漱石は即座に「僕もない知恵を絞って講義しているのだから、君もない手を出して聴いてくれたまえ」と言ったと言います。

一瞬、暗い雰囲気がパッと明るくなり、漱石ならずとも、人の心を明るくするユーモアは、家庭の灯であり、職場の灯であり、社会の灯であると解しています。
またユーモアを解し、ユーモアの精神を忘れない人は、それこそ幸福者であると言います。 

ユーモアの精神は広い視野と心の豊かさを必要とし、何事にも興味を持ち、毎日を楽しく勉強する姿勢でのぞみ、人生にも、仕事にも、心にゆとりができているのだとこのコラムは結んでいました。確かにこのような生き方が出来れば、幸福者と言えるのでしょう。

今日は福島県郡山市で福島ファース会の総会に出席し、1時間半の講演を行いました。工事途中で工務店やハウスメーカーが倒産や夜逃げをして、完成しないまま放置される事件が相次いでいます。つまり地域の工務店は実効ある「完成引渡保険」が必須となります。

また10月より供託金を積むか、瑕疵保険に加入しなければ、新築住宅の引渡しが出来なくなります。100年に一度の経済不況と言われる時代ですが、住宅業界も、今まで経験した事のない大改革の渦中で、もがいているのが現状です。このような緊迫状況の中で工務店経営者における対応は、ユーモア精神などと言えない環境下にあります。

しかしこのような経済環境は、誰もが対等にその状況下の中で経営を行っています。真剣さの中にもユーモア精神が不可欠のようです。昨日は那須塩原のファース工務店、石川建設㈱を訪問して社長の石川裕之さん(写真)と懇談しました。

石川建設さんは、創業100年近い地元のトップ企業です。石川社長にはいつも余裕とユーモアを感じさせますが、自分も是非、見習いたいものです。

梅雨に入った関東の蒸し暑さは相当なものです。明日は梅雨の無い北斗市へ…
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安を煽る物売り商法と同等か…東京~栃木県那須塩原

2009-06-11 22:02:17 | ファース本部
今日のニュースによると霊感商法で高額の印鑑を売りつけて関係者が逮捕され、宗教団体が家宅捜索されるような報道がありました。あなたの印鑑は陰性であり、「運勢を良く変えるには、あなたの印鑑を変えなさい」と言う言葉から始まるのでしょう。

高額なものを売りつける時の常套手段としては、先ず不安を煽り、その不安解消のためには、「この商品が一番です」と言って売り込みます。テレビのCMを見ていても、「このままならメタボ症候群で病気に」と煽り、「誰も自然に痩せられるOOOOを」と薦めます。

住宅産業は今が大きな過渡期なっております。そこで「時代の要請について行けない工務店は市場から淘汰されます」と言うトークで工務店経営者の不安を煽り、次に、このような時代こそ、「我々フランチャイズ本部の傘下で安定経営を」と加盟を促します。

霊感商法の高額印鑑、メタボ対策の高額食品、高額加盟金の住宅FCなどの、どれもが怪しいと思えてしまいます。
印鑑を変える事で運勢が開けるなら、貧乏で不幸な印鑑屋さんは居ない事になります。メタボ対策の健康食品メーカーには、肥満体の社員や家族が本当に居ないのでしょうか。

私達の住宅産業は、CO2削減問題が沸騰しており、昨日今日の報道でも省エネ住宅の建築促進の法制化を次々に打ち出しており、この先「長期優良住宅仕様」の住宅以外は建築出来なくなる事は明白だと、まさに工務店経営者の不安を煽りたてているようにも感じます。

ハウスメーカーなどはその対策を確実に推進しておりますが、地域の小さな工務店では、いまだに瑕疵保険の義務化など、初歩的な事も理解していない経営者も多くいるようです。

霊感商法や健康不安を煽る、物売り商法のように単に加盟金だけが目的で、中身の希薄な住宅フランチャイズ本部も少なくありません。
今日の午前は、栃木県の㈲人見工務店を訪問しました。写真は、社長の人見進さんと奥様の人見美津子さんです。

我々も本部丸儲けと言われる、住宅フランチャイズのひとつです。
しかし、私達は「数を売らない、竣工してからが建主との本当の付き合い、90年寿命、超省エネ性能」などFC加盟してからが、始まりの永い付き合いとなります。

人見工務店の社長ご夫妻は、その真贋を見極める眼力を持っている事に安堵してきました。午後は、石川建設さん(後日紹介)を訪問し雨の一日が終わりそうです。
明日は福島県で講演後、東京に戻る予定です。
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置換(ちかん)率…東京浜松町~東京大崎

2009-06-10 21:08:33 | ファース本部
満員電車の中で発生する痴漢犯罪の撲滅は当然ですが、一方では、でっち上げの免罪痴漢も多く発生していると言います。今日の話題は、おなじ「ちかん」でも痴漢でなく、置換について記述いたします。

置換(ちかん)とは読んで字のごとく「置き換える」と言う事です。
ところが化学式でも、「化合物の原子や原子団を、他の原子や原子団で置きかえる化学反応」を置換と言います。

私達が使用している樹脂断熱材は、セル膜と言われる気泡の中に、熱の伝え難い気体(ガス)を閉じ込めて断熱効果を得ています。
グラスウールは、フワフワの綿の中に、乾燥した空気を静止させて断熱を行っています。

床下や壁の中に充填した、綿のフワフワの乾燥状態を何年間も保持できるかを問うと、課題が多過ぎるのです。そのため私達は、樹脂断熱材の開発を行って現在に至っております。

しかし、この樹脂断熱材にしても、気泡に閉じ込めたガスが、時間とともに空気と入れ替わって行く割合の事を「置換率」と呼んでいます。つまり、熱の伝え難いガスも経年変化において空気と入れ替わります。例えば50年間で半分になれば「置換率50%」となります。

この置換率50%になれば、断熱効果も低下する事になります。私達は、この置換率を少なくする手法や住宅工法などを研究していますが、置換率50%になったから断熱性能が半分まで低下する訳でありません。気密性能や付加断熱材の総合的な構造で性能を保持します。

この樹脂断熱材の置換率は、物性上どんなに頑張っても避けて通れないのです。
ところが、20年を経た「ファースの家」の暖房費や冷房費に変化がありません。
つまり、この総合的な家の性能を保持している事になります。

今日は、弊社の東京事務所で、ファースの家の断熱材を製造している断熱材メーカーさんや発泡施工を行う会社さんとの技術ヒアリング(写真)を行いました。
事務所内に“ちかん”ちかん“と言う言葉が交し合い、関係者以外の人は違和感を持った事でしょう。

樹脂の現場発泡を行う場合、この「置換」する事を前提にした断熱層の形成を行い、それでも断熱効果が低下しない構造工夫を行う事です。
ファースの家はそれが出来ている事に大きな自信と誇りを感じます。

今日も蒸し暑い東京でしたが明日は、栃木県に移動する予定です。
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運を引き出す姿勢がある…東京新橋~東京大崎

2009-06-09 21:47:23 | ファース本部
同じ年齢で、同じ学歴で、背丈も見た目も同じようなのに、彼だけ全てが上手くゆき、会社では出世して、綺麗な奥さんを貰い、良い家で優雅に暮らしている。
一方、自分は、いまだにうだつの上がらないしょぼくれ人生を…天は不公平なのか。

たまたまあいつは「運」が良くて、「ツキ」がついて回ったのだろう。
つまり自分には天が味方をしてくれなかったのだろうと思ってしまいがちです。
私達は、度々この「運」とか「偶然」と言う言葉を聞いたり言ったりします。

成功した人を見ると、あの人は「運が良かった」「たまたま恵まれていた」と評します。しかしながら、この成功した人々の殆どは、うだつの上がらない人達より、その何倍もの努力を行い、研鑽を積み、多くの犠牲を払い続け、夢を信じ続けていたのです。

何も行動しない人は、成功した人の裏側の事情に気付いていないだけのように思われます。人の行為、行動には必ず努力があり、そしてその結果があるのでしょう。ビジョンを持ち、目標設定し、人の何倍努力するかで結果が左右するのだと思います。

あるネットコラムに「人間の心は庭園のようなものである」とし、よく手入れをすれば綺麗になるが、手入れを怠ると荒れ放題になり、まさに人生と同じであると言うのです。

このコラムでは「人は考えた通りの人間になる」「企業も同じで社員が何を目標とし、どれだけ自己宣言するかに応じ、必ずや考えた通りの企業になる、そう信じて生きるべき」そして人生も同じ事であると結んでいました。

今日は東京事務所でハウスジーメンの仲田社長と懇談できました。また午後は、販売代理店会の総会に初めて出席いたしました。夜は住宅業界のオピニオンリーダーである、日本モーゲージサービスの鵜沢社長と懇談して情報交換が出来ました。

今日も多くの方々との出会いがありましたが、この不況下の中でも、上手く経営を行っている経営者は、上手く行っていない人の何倍も努力を行っていました。

今日は肌寒い北斗市から既に梅雨気配(写真は夜9:35の気温)の東京にやって来ました。明日も東京都内に滞在する事になりそう…

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家は完成してこそ家なのです…北斗市

2009-06-08 20:32:09 | ファース本部
静岡県の地域スーパービルダーの倒産や群馬県ではビルダー経営者の雲隠れなどで、工事途中で放置され、途方に暮れている建主さんが多くおります。
建設会社が経営末期の状態になると、何よりも先に現金を欲しがります。

工務店やハウスメーカーが「前金の額が多いほど価格を割引きます」と言い出したら、財務的に厳しい状況にあると判断すべきでしょう。建主さんも工事代金は、工事の進み具合を見ながら出来支払いを行うとリスクを抱える事などありません。

昨日のテレビ報道では、「完成保証の落とし穴」と言う内容の番組がありました。
住宅業界には、家の完成を保証する「住宅完成引渡保険」と言う制度もあります。しかし、この制度にも多くの抜け道があると言う内容の放送です。

例えば、保証書に記載されている細かい文字の中には、その会社が破産や廃業など、法的に工事が継続出来ない状況でしか保証されないとされます。つまり、工務店経営者が夜逃げをして居なくなった場合は、対象にならないと言う事になります。

また工事契約書には、引渡までの期間において施工業者の責任を保持させるため、竣工引渡までその業者の持ち物になっています。つまり、工事中に施工を中断されても、第三者が現場に入って工事続行を出来と言う事になります。

この「完成保険」なる保険に加盟するには多額の保証金やファンドを積むなどの負担を負荷させられる場合もあります。その負荷もまた建主さんの負担になる場合もあります。言うに及ばず家とは、完成してそこに住めるようになってこそ家なのです。

地域密着の工務店は経営規模も小さく経営基盤に不安を感じますが、過去の実績では、小さな工務店ほど経営破綻する事例が極端に少ないのです。地道にコツコツと欲張りをせず、地域の方々から育てられる工務店こそが、安心できる家づくりを行っているようです。

ファース本部は、この経営者の顔の見える地元密着の工務店に対し、あまり負荷をかけずに「住宅完成引渡し」を担保できる制度や仕組みづくりも提供しています。

写真は姫路城ですが、驚いた事にこの城が出来た時代でも完成保証のような制度があったと言います。

今日は週明けの月曜日、終日社内業務に勤めました、明日は東京に移動します。
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思慮すべき用語と言葉…北斗市

2009-06-06 13:55:04 | ファース本部
「ぜんぜん大丈夫!」と言う言葉を聞きますが、「全然」とは、国語辞典によると、まったく、まるっきり、さっぱり、皆目(かいもく)などと、確実に否定語になっているようです。
肯定を意味する「大丈夫」との組み合わせはとても矛盾しているように思います。

経済用語や証券用語で「マイナス成長」は、最近、毎日のように報道されています。GNP(国民総生産)が前年比で減少した時を「マイナス成長」と言っているようです。そもそも成長とは、前向き、上向き、発展、上伸、増加などを意味し、これも矛盾します。

「マイナス成長」ではなく「減退」とか「後退」と言うべきだろうと思うのです。
この、「全然大丈夫」とか「マイナス成長」という言葉や用語は、意味の通じない間違った用語であるにも関わらず、私達は普段、何気なく何の抵抗もなく使用しています。

このような言葉や用語が使われる事になったのは、様々な事情や環境があったのでしょう。また、言葉の語源が間違っていても、いつの間にか我々の生活の中に入り込んでいます。既に生活に溶け込んだ言葉をあえて排除する事も無いとは思います。しかし、何の矛盾も抵抗も感じないでいる事の方が問題のように思えます。

このような言葉や用語は、突っ込んで考えると、異なる組み合わせなのですが、我々の生活に、マイナスの影響を与える事はないようです。むしろ「エコ」とか「省エネ」などの用語のように、省エネの名のもとに多くのエネルギーを使用していたり、エコと言いながら、見えないところで逆な作用を行っている場合も多くあります。

言葉や用語の矛盾など、なるほどと思う程度の事であったとしても、住宅産業で使用する、エコ、省エネ、高気密、高断熱、高耐久、快適、安全などのような、言葉や用語には、騙されないように、充分な思慮が必要です。

今日は九州の工務店経営者の方々と電話懇談をしました。温暖地は既に高温多湿で不快指数が高くなっているそうですが、北海道北斗市は冷たい雨が降り続いています。写真は、冷たい雨に濡れて寒そうな現在のファースの旗です。

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心豊かな工務店経営を…綾部~京都~関西空港~函館空港~北斗市

2009-06-05 18:01:21 | ファース本部
我々には、強欲があり、その欲が厳しい人生を生かし続けているでしょうか。
しかしその強欲で、人を押しのけ、出世に走り、一定の地位を勝ち取ったにせよ、人から尊敬される人生には程遠いように思われます。

金儲けをして金持ちになっても、お金で人さまの気持ちや心を買う事など出来ません。自然に人さまの気持ちを組み込める人格者は、お金が無くとも尊敬されています。財産とは必ずしも、土地や家、預金や株券ばかりでなく、むしろ人的資産の方が重要です。

お金に人は群がります。しかし、お金の切れ目が縁の切れ目とも言います。
お金が無くなると、群がっていた人々が潮の引くように去って行きます。
また、莫大な資産やお金を持っていても、墓場まで持ってゆく事など出来ません。

相続の権利紛争などの醜い争いの根源となる場合も多くあり、そのような場面を多くに目にしてきました。一方、決して資産家でなかった人でも、多くの方々から敬愛され、亡くなってからも、いつまでも人様の心の中に生き残っている人もいます。

私達の工務店経営のコンセプトは、「心豊かな工務店経営」です。
建主さん、協力業者さん、資材メーカーさんなど、家づくりに関わる人々と心を寄せ合い、相互に支え合える人間関係の構築こそが最も重要な行動指針である事を標榜しています。

工務店経営者の心の豊かさには、財務の豊かさが後から必ず付いて来るものです。私はとても幸せな事に、全国各地の多くの工務店経営者さんと出会いがあり、お付き合いがあります。その懸命に頑張っている工務店経営者の殆どは、心豊かな方々ばかりです。

強欲に囚われて金儲けに走った経営は、一過性の栄華を見る事になっても、その後の悲惨な状況に落ち込む場合もまた多いのです。地域の工務店経営者は、勉強の熱心さ、寛容さ、包容力、謙虚さに富んだ、心の豊かさこそが最も必要な資産になると思われます。

昨日は京都府綾部市のファース工務店、左瀧建設株式会社を訪問しました。
写真は社長の左瀧幸紀さんと撮りました。左瀧社長は、その真面目さ、寛容さ、熱心さを持ち揃えた、まさに心豊かな経営者です。
今日は梅雨空の関西から肌寒い北斗市に帰社を…

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれの感じ方が異なる…栗東~京都~綾部市

2009-06-04 21:16:15 | ファース本部
住宅相談で「アパートで隣の部屋に住んでいる子供の声が煩くて追い出す方法を教えてください」との質問が寄せられました。自分は読書が趣味なので、隣の二人の子供が朝に夕なに騒がしい状態がストレスとなっているとの事です。気になりだすと、普通の言葉でさえも騒音に聞こえてしまうようです。この方には、次のような回答を書いて送信しました。

「人だれにも幼かった時があり、無邪気にはしゃぎ回った時期があります。
それは子供の特権のようなものであり、指摘の騒音範囲は、夜中に物を叩くとか、奇声を上げるなどの常軌を逸したものでなく、子供が成長する極めて普通の過程であるようです。子供のはしゃぎ声を子供が成長する時のリズムととらえてみたら如何でしょうか。またその子供達と仲良くなる事をお勧めします。
幼い子供から学ぶ事も多くあるはずです。自己修練だと思えばストレスも緩和されると思います。」……その方から返信が届きました。

「あの騒音を「自己修練の場に」などと、当事者の苦痛を知らない回答と、とても憤慨したものです。しかし夕食後の読書時に、二人の子供のふざけ合う声を聞いていて自分には無かった人の営みの在り方を感じるようになりました。
朝、廊下でその子供と顔を合わせた時、「おはよう!」と言える様になりました。
母子家庭のようですがそのお母さんとも会話が出来て、今や子供達のはしゃぎ声をストレスに感じる事は全くありません。」

「隣の子供を追い出す方法を教えてください」と言う相談者でしたがこの方は、きっと知的レベルの高い方だったのでしょう。「自分には無かった人の営みの在り方を感じる」と、このようなレスポンスのある相談者はとても少ないのです。

今日は、滋賀県栗東市の濱田工務店(AIS建設㈱)を訪問し、社長の濱田恵美子さん(写真)と情報交換を行う機会がありました。男社会の建築業界で、女性の工務店経営者に対し、人は感じ方が百人百様のようです。

家計を預かる主婦の立場になれるのは女性です。また家づくりの主導権を握るのも主婦なのですから、営業的には女性工務店経営者の方が有利だと思われます。
しかし、工事施工の現場管理となるとはやり男性が勝るのでしょうか。
相談メールのように感じ方を変えると全てを前向きに理解できそうな気もします。

蒸し暑い梅雨を思わせる一日でしたが、綾部の左瀧建設の社長(後日紹介)と久々に懇談が出来て今夜は初めて綾部市に泊まります。
明日は昼の飛行機で関西空港から北斗市の本社に帰社します。
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやぼや出来ない工務店経営…京都~大阪府江坂~滋賀県栗東

2009-06-03 21:34:07 | ファース本部
国は、「長期優良住宅法」の普及策として、中小工務店を対象にした木造住宅への助成を行います。中小の住宅業者による長期優良住宅への取り組みを促進するためです。

今週に入り、中小工務店を対象にした「長期優良住宅普及促進事業(上限100万円補助)」の詳細が、国土交通省から正式に発表されました。

補助金を受ける為には、以下の条件が必要です。
①年間受注50戸前後以下の工務店が対象
②長期優良住宅の認定を受けた住宅が対象
③住宅履歴情報の整備も条件
④仕上げ工事前の1回以上の現場見学会の開催が必要
⑤補助金は1棟あたり100万円以内
⑥補助枠は本促進事業に規定される補助対象経費の1割以内
⑦補正予算成立後に正式決定、6月4日の法施行後に募集開始

これは、今日のファース本部のホームページのトピックス欄に弊社の研究開発室が載せたものを抜粋しました。

上記の長期優良住宅とは、住宅性能評価で、劣化対策等級3、耐震等級2(※構造計算が必要)。維持管理では、維持管理対策等級(専用配管)3、また化変性で躯体天井高が2.65m以上。バリアフリーの高齢者等対策等級(共有部分)3、省エネルギー性能では、省エネ等級4。の各性能を保持している事が前提となります。

大手ハウスメーカーは一斉にこの仕様を標準化する事になるでしょう。
地域工務店もこれ以上の性能を保持出来なければ、工務店経営そのものが困難になり、ファース本部は加盟工務店の全社がこの仕様を標準化出来るような対応を講じています。

また、これから着工する住宅で10月1日以降に引き渡す家については、必ず瑕疵保険に加入しておく必要があります。加入せずに施工して10月1日以降に竣工した場合、最低1800万円の供託金を積まなければ引渡しが出来なくなります。
とにかく、経営者がぼやぼやしていると工務店経営が出来なくなってしまいます。

今日は日創研、大阪研修センターで「みらい建設研究所」主催の勉強会で講演(写真)し、このような逼迫した業界状況について情報発信してきました。
明日は栗東市内で業務を行い、京都府綾部市に移動を…
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「義」を重んずると…北斗市~函館空港~関西空港~京都

2009-06-02 21:04:43 | ファース本部
NHK大河ドラマ「天地人」の31日放送分で、徳川軍勢に攻められ窮地に立った真田軍は、越後の上杉軍に助けを求め、援軍の代わりに人質を差し出す事になります。人質となった小大名の息子、真田幸村は、直江兼継に対して所詮人質だと開き直ります。

上杉の家臣、直江兼継は、人質の幸村を真田へ帰しても援軍を送ると約束します。「騙し騙されながら生き延びて来た」と言う真田幸村は、人質解放は援軍拒否の証しだと不信感を募らせます。しかし直江兼継は約束を守り、上杉軍の援軍で真田を勝たせます。

直江兼継は、人質の有無より大切なのは「義」なのだと説きます。
人を信じる事の無かった幸村は、以後、兼継を師匠と仰ぎ、互いに名将としての名声を高めて行きます。
「義」とは、道義、徳義、人道、大倫、倫理など、総合的な意味合いだと言う事ですが、つまり、「人の道」を進もうと言う事なのでしょう。

人を信用する事でこそ、人に信用して貰えると言うのも「人の道」だと思われます。
人を騙して徳を積む事などは絶対にありません。また騙して得をしたとしても、その得は、一過性であり、その「得」が「徳」になる事など絶対に無いと言い切れます。

「義」を重んじ、人の道を堂々と歩み、その「義」を踏み潰す者がいたら、それもまた甘受しようと言うのが、歴史に名を残した上杉の重臣、直江兼継の人生哲学だったようです。
小手先で細々と細工をするよりは、正々堂々と王道を歩んだ方がはるかに活き活き溌剌とした、悔いのない人生になりそうです。

誰もが「一人一生涯」の人生なのですが、その一度きりの大切な人生は、いまこの時も刻々と自らの生命の終着点に近づいています。
だからこそ、こそこそせず、誰にでも見せられる堂々とした時間を過ごす事で、「義」を貫いたと畏敬される人生となるのでしょう。

政治の世界では、衆院の解散時期を廻って駆け引きが行われているようです。
政治家は、国民に対しての「義」を貫いて戴きたいものです。
今日は函館空港から関西空港への直行便で大阪、そして京都にやってきました。

写真は関西空港駅の駅舎を撮ったのですが、くすんだ空の色はまさに梅雨空の色です。
明日の午前は京都府宇治市を訪問。午後は大阪で講演後、滋賀県に移動します。
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「物を売らずして事を売る」の格言を…北斗市

2009-06-01 18:03:02 | ファース本部
先週の販売代理店ブロック会議、九州会場に参加した経営者(熊本市の原口建材、有田副社長)さんから、「私は物売りをしないで事を売るようにしています」と言う興味深い話がありました。
「物を売らずに事を売る」とは究極の格言のように思います。

販売代理店とは、物を仕入れて売る商売ですから、条件が同じなら価格競争になります。価格で競争する「物」売りから、「事」を売る商いをしようと言う事です。

この「事」とは、「思考・意識の対象となるものや現象・行為・性質」などを言います。つまり、売るものに極めて付加価値の高い知識や情報が加わっている事なのでしょう。このように確たる理念を持っている販売代理店は、やはり経営基盤がしっかりしています。この姿勢は、販売代理店だけでなく、全ての業種に通じる格言のようにも思います。

特に家づくりにおいては、家を売るのではなく住む人に幸せを売る事に徹すべきでしょう。売って終りの住宅量産商法ではなく、竣工して住んで戴いた建主さんと、生涯にわたり、友好関係を保持できる「幸せ共有」の家づくりを行う事です。

家づくりには、売る側からの一方的な情報発信で、快適、健康、省エネ、安心などとの言葉が躍ります。しかし、建主さんが実際に住んでから2年、5年、10年、15年と住むほどに満足感を保持するには、つくる家そのものに、それに足りる確たる家の性能が必要です。

快適、健康、省エネ、安心などと言う言葉だけなく、そう言わしめる家の性能とは、劣化しない断熱、気密、調湿、蓄熱、遮熱などの機能と性能が担保され、その後において建築した業者のアフターフォローが完全に為されている事でしょう。

商売の基本は、「売る物をこよなく愛する姿勢」だと言います。
売り物を愛すると言う事は、売った物が売り先、つまり買い主に愛される事が前提となります。その物を愛する心とは、そのまま人を愛する心に繋がるのでしょう。
「物を売らずして事を売る」と言う格言は、売る物に愛情を注ぎ込むと言う事のようです。

物を造るのも、売るのも、買うのも、使うのも、全てに人が関わっているのです。
例え「青臭い」と言われようと、ひたすら「愛を手向ける姿勢」こそが、いつか必ず勝利を得る事でしょう。

写真は今日の午前、撮ったユリの花と函館山ですが、山頂がすっぽり曇帽子を…しかしこの時間、夕日を浴びて黄金に輝いています。明日は関西へ移動を…

ファース本部オフシャルサイト毎日更新
過去のブログの全てを収録・総集編
函館市・北斗市周辺での家づくりは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする