みぃたんの「社労士試験受験生応援します!」

特定社労士みぃたんのアドバイスであなたも社会保険労務士試験に短期合格しましょう。

問題用紙を汚して下さい!

2009-07-29 13:59:03 | Weblog
神戸三宮 経営管理労務事務所
所長 社会保険労務士 小河美里 (登録番号第28080030号)
Presents

本番まで1ヶ月です。

3ヶ月を切った時点でblogに書かせて頂くことはなくなりました。
基本的には、今までやってきたことを総復習して、知識や感覚を固める以外にやることはないからです。
ベテランの方は、足きり対策で、マニアックなことをやられておられるケースもあるようですが、私はやりすぎるのはマイナスだと思っています。

合格率のかなり高い士業の国家試験ですので、そんなことよりもこの時期は、現場対応力を磨くことが最も大切だと思うからです。
もう同じ事を何度も申し上げてきました。
そして、間違いなく読解力で差が出ます。
問題の意図するところを素早く察知して、見等ハズレのことを考えない方は、例え半年の勉強期間でも合格されるでしょう。

基本的な間違えてはいけない問題さえ、きちんとクリアしていれば、後は「その点」が試されているのですから。
細かく、マニアックな知識を3年間かけて身につけて下さいということが趣旨の試験ではないのです。

そのことを理解されない方は、非常に合格する確率が低くなるでしょう。
まさに運だよりの試験になります。
運が良ければ合格しますし、悪ければ不合格。
そして、落ちれば、来年は、恐ろしい試験改革が待っているかもしれません。

さて、どこの予備校でもおっしゃっていることでしょうが、最後に一言申し上げます。
とにかく問題用紙を汚す習慣をつけて下さい。
自我流でいいので、問題のポイントを的確につかむことができるように、問題用紙を加工するのです。
司法試験などでは、蛍光ペンで工夫をされておられる方も多いようですが、とにかく問題用紙を自分のものにするために、他人が見れば、汚れているように見えるほど加工するのです。

これで、ピントはずれが少なくなりますし、ケアレスミスが少なくなります。

以下、前回と全く同じ事を書かせて頂きます。

試験の当日の朝、「あー、どう考えてもベストを尽くした。あれ以上努力することは不可能だった。間違いなくやるだけのことは全てやった。」

心の底からこんな風に思えれば、ほぼ合格すると言っても過言ではありません。

試験は受かれば実力があり、落ちれば実力がない。
これ以外の事実は一切ありません。

試験は自分との戦いです。
他人のせいにしているうちは、何年勉強するフリをしようが合格できません。

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ
  ↑ ↑ ↑
※今日のブログを読んで頂いておもしろいな、少しは役に立ったなと感じられた場合に、クリックして頂けるとうれしいです。

社労士試験などの国家資格で合格するために本当にお薦めできる本をご紹介するサイトを立ち上げました。
ご興味のある方は、是非こちらのサイトも参考にして下さい。随時更新しています。
社労士・行政書士・司法書士・司法試験 -合格のために本当にお薦めできる基本書- 

家庭教師の方法は、メール及び電話でのやり取りになります。
具体的な勉強方法は、個人個人のご環境、ご事情によって異なりますので、まずはどのような勉強方法、受験プランを立てるのが良いかというところから細かく指導させて頂きます。ご興味のある方は、お気軽に下記お問合せフォームからご連絡下さい。また、詳細については、HPをご覧下さい。
社会保険労務士試験 インターネット家庭教師 個人レッスン HP
お問合せフォーム
※個人レッスンの申し込みをされる方が増えています。個人レッスンですので、人数に限定があります。したがって、本業との兼ね合いもありますので、突然、募集を打ち切らせて頂くことあるかもしれませんが、その点は、どうぞあらかじめご了承ください。

よろしければ、仕事のBLOGもご覧下さい。 
みぃたんの「ちゃんと社労士やってます!」 

上場企業の役員を歴任した経営コンサルタント水野敦之さんのブログです。宜しかったらこちらにもいらっしゃって下さい。
経営コンサルなんて役に立つんですか?! 

YAHOO!

Google