直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

TOMIX「キハ58系たかやま」

2016年06月19日 | 模型・道具紹介

ちょっと前に発売されたHG仕様のたかやまです。
電車でGOの影響から買ってしまいました。実車は見たことすらないのに・・

先頭のみ付属のパーツを取り付けます。
なお車番に関しては既に印刷済みです。

まずは排障器の取り付け。
台車を外し取り付けます。

T車の同様に集電用のばねをなくさないように(危ない危ない・・)
少しきついものもありましたが、特にドリルで開け直さなくてもパーツをはめることができました。

アンテナを取り付けます。付属の取り付け用の物を使い0.5mmのドリルで開口。
実車を見ながら。おそらく合ってると思うのですが・・

キハ58形にはベンチレーターの取り付けを選択できます。
なんかつけてる写真もあったりなかったりでしたが、参考にした写真は付いていたので、ゴム系接着剤にて接着。

接着面が異なるヘッドマークが各1種ずつ付属します。
大阪向きの車両に幌を付けていますので、このようになりました。M車には幌を付けていません。

幌を車体下側から差し込み、ヘッドマークはゴム系接着剤に接着。裏側の突起に合わせて接着しました。

種別も取り付けます。ガラスパーツなので慎重にランナーから切り外します。それを適当にはめ込んだのち、綿棒など先の尖ってないもので押し込みました。爪とか固く尖ったものだと文字消えたり、かすれたりするかもなので、注意した方がよさそうですね。



どうですかね。やはりあるパーツはできる限り付けた方がいいのですかね。特にヘッドマークはよく目立つのでおすすめですね。
この編成に含まれるスカート付きのTNカプラーがあればキハ23がもっと増備できるのですが・・分売してくれないかなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿