直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

鉄コレ神戸市営地下鉄1000系をいじる ~完成まで

2017年12月04日 | 完成した模型の製作記
前の続きの工程です。完成までもっていきます。

前面ガラス裏に非常用梯子(ふう)な物を付けました。
プラ棒を適当に切って銀に塗っただけです。

まじまじと見たら、かろうじて見えますね。

前面の工程をまたまた行います。
サンバイザーの取り付けです。製品化されていると楽なんですが・・
塩ビガラスを切り、ダークグレーをクリアで薄めたものを塗りました。

屋根 パンタの擦り板を塗ります。クリアオレンジを薄めたもので筆塗り

製品では幌枠はあっても幌そのものがありません。
幅広はtomixの分売パーツ(485系)、狭い方はgmの幌パーツです。いずれも、ねずみ1号で着色したのち接着。

やっぱりあった方が引き締まります。

ドア墨入れを行いました。ガンダムマーカーでお手軽に
色の入り方が甘いので、あらかじめカッターで軽くスジを掘っています。
あと分かりにくいけど車側灯などの側面灯類を銀色で着色。

床下の工作を行います。
床板に乗務員用梯子を直付けする予定でしたが、あまりにも奥まったので車体に接着。一度付けた後が残っています・・

スカートが付かない神戸市営地下鉄。前から見たら下がスカスカで寂しかったので、実車を見て余りのパーツで、それらしく配置。

一部は車体と床板を合わせた時に見えなくなったので再修正。

カプラー右を嵩増ししてます。配置が決定したら他の床下機器と同じ色に塗装。

どうだろう?寂しくはなくなったかな。

以上で終わり。手の込んでいる事はしてないけど、ちょくちょく遊びました(笑)

線路の上で走らせたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿