goo blog サービス終了のお知らせ 

+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

レモンマーマレード~♪

2014-12-05 | 干す・漬ける

(‘*‘) すっぱ

姉の家で採れたレモンをたくさんいただきました

ゴロゴロと大きなりっぱなレモンです



今までレモンは揚げものの添え程度にしか使っていなかったので

たくさんのレモンを前にワクワク!




まずはレモンマーマレードに挑戦!

レモンを半分に切り果汁を絞ります

生のレモン汁を取るのは力のいる作業ですね

これだけ絞ると手が痛くなってもう限界!です




種はまとめて取っておきます

今日は水を入れて簡単化粧水にしました

1時間位で水がジェル状になってきます

お風呂上り全身に使ってみようと思います




皮は細切りにして水にさらしておきます

 

刻んだ皮を水でよく揉み洗う

次に10分程度ゆでこぼす(2回繰り返す)

水にさらしザルに揚げて水きりする

鍋に水切りした皮・絞ったレモン果汁・砂糖を入れ

弱火で30~40分煮てとろみがでたら出来上がりです




皮をペースト状にしようか迷ったんですが

あえて今回は皮が千切りのままのマーマレードにしました




ないっ!ビンがないっ!

保存はジップロックにしました




こちらはレモンシロップです

グラニュー糖と蜂蜜で漬けています

寒い冬はお湯で割ってホットレモンがおすすめです

爽やかなレモンの香りで心も体もポカポカに温まりますよ







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (ようちゃんばあば)
2014-12-06 07:19:37
友達からレモンをいただいていたのがあります。
何にしようかいろいろ検索していましたが 私も マーマレード 作ります。
返信する
hiro*さんへ (マリババ)
2014-12-06 10:43:47
おっはよ~ございます。
寒くなりました。
広島は、レモン生産日本1と、言ってますが、なかなかこんなに大量買いしないもんね!
家に植えてると助かるわ~
レモンママレードも素敵ね!
種は、取っておいて何かに使われますか?
ほんと捨てるところがない貴重品ね。
楽しく拝見有難うございました。
返信する
いつもお世話になっています! (hiro*)
2014-12-06 18:30:22
ようちゃんばあばさんへ~♪

たくさんのレモンを前にしてどうしようか?と考えましたが

私はまずようちゃんばあばさん家にお邪魔して検索してから

何を作るか決めるんですよ

このレモンもようちゃんばあばさん家で見つけました

いつもお世話になっています

ちょっと冷めると硬くなってしまいました

次回からはもう少しゆるい目に仕上げようと思います

でもパンには丁度良い硬さなんですが・・・
返信する
寒くなりましたね~♪ (hiro*)
2014-12-06 18:38:43
マリババさんへ~♪

京都も一段と寒くなりました

ちょっとご無沙汰していました

広島がレモンの生産日本一とは知りませんでした

そもそも日本でこんな立派なレモンが採れることすら知りませんでした

種は化粧水にしましたよ

冬は肌が乾燥するので利用してみます

柑橘類って捨てるところがない優れものなんですね

返信する

コメントを投稿