+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

寒のおかきづくり~♪

2017-01-10 | 干す・漬ける

2017年の寒の入りは1月5日に始まり

20日の大寒そして2月3日の節分まで続きます

京都では一年で一番寒いこの時期におかき作りをします



その昔おかきはどこにでもある家庭の手作りおやつでしたが

今ではめっきり少なくなってきました

寒さが適しているのか京都では実家の兄や姉宅(義兄)も作っていて

それぞれの家の味を受け継いだはります

「おじいちゃんのおかき美味しい~!」と孫に好評なんだとか・・・

私の周りではおかき作りは男の仕事のようです(笑)




さて今年のおかきは白とえびの二種類作ります

えびは香りの乾えびとあざやかな赤色のえびを混ぜて入れます

1升に乾えび(15g)と赤色えび(20g)

あっ!それと炭酸(重曹)を少々(5g)・・・

これを入れるとサクサク!した食感で

歯の丈夫でない方でも美味しくいただけるんです


 

朝からお餅を4升(しょう)搗きました

白餅が2升とえび餅2升

この餅つき機90年製なんですよ

あれからウン十年~~!

まだまだいい仕事してくれています




オーブンシートを敷いた餅箱に流し入れ乾燥させます

オーブンシートはお餅がくっ付かなくて作業がとっても楽です

2日後、様子を見て大割りする予定です

明日はあられ用を2升搗く予定です





松の内~♪

2017-01-10 | うまいもん!

新年もアッ!という間に一週間が過ぎてしまいました

正月・松の内と言えば我が家は15日まで・・・



1月も7日ですが松本の次男一家が帰省~♪

心新たに2回目のお正月のお祝いです

家族揃っての集まりは(じいじばあば)なんだか幸せな気分です


 

お雑煮はやはり白味噌仕立てで・・・

ささやかですが形ばかりのお節も出来上がりお祝いします


 

次男は小学4年から白馬でスキーを初めて以来

大学は長野県を選び長野の人と結婚し・・・

住居も長野の松本~!

そして今は熱狂的な松本山雅の追っかけ!(笑)

そんな元京男も帰省した時は白味噌のお雑煮に

壬生菜のお漬けもんそして筍料理が欠かせません




8日は雨でしたが家族揃って

奈良東大寺の大仏さまに合いに行きました


 

多聞天像の横にある大仏殿名物の柱くぐり

くぐると厄払いできるんです

合うたびにどんどん大きくなってくる孫達!

その成長に目を見張りつつも

一緒にお出かけしてくれるのもあと何年なのかなぁ~

今年も楽しい一年になりますように・・・