雑学由来辞典 スイートテンアマグリ

「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」というメルマガで週1で書いているいろんな物の語源と由来のコラムです!

第25回 万博から普及したもの。

2005-04-12 21:09:49 | コラム
「もう万博行った方いますか?」

こんにちわ、アマグリです。
関東は今週末ぐらいが桜の見頃だそうで、
お花見に行こうと思ってます♪

今回の万博は浮上式リニアモーターカーに乗れるんですね!
子供の頃の学研に(なつかしいなぁ)リニモの話が載っていて、
子供心に磁力で電車が浮くっていうのが
想像つかなくて、とにかくすごいなぁぁと思っていたのですが、
遂に実現したんですね。

今回は、由来とは少し違うのですが、過去の万博で
展示されたものがどれだけ現在普及したのかという
ことについて調べてみましたよ。
今から30年ほど前の大阪万博で展示されたものを
見てみました。

面白かったのがサンヨーの「人間洗濯機」。カプセルみたいなところに
人間が入って、洗濯、乾燥までをやってくれるみたい(笑
水着のオネーサンが入って、洗濯の実演をやってくれたそうです。
これは現在の介護用の入浴装置のヒントとなったそうです。

三菱未来館では台風をミサイルで消滅させる未来の映像が
展示されていたらしいです(笑
これはさすがに実現しなかったみたいですね。

月の石が展示されていたアメリカ館というパビリオンは
柱を使わないエアドームであったというのが特色だったそうです。
現在では東京ドームとして、その技術が生かされています。

その他、今では普通に普及しているもので
フライトシミュレーター、動く歩道、無人運行のモノレール、
ワイヤレスの電話などがあり、当時としては画期的な物で、
未来を感じさせる物であったみたいです。

そんなことを調べていて、今回の万博で、驚くような技術も、
何年か後には暮らしに溶け込んでいるようなものが
たくさんあるんだろうなぁと思いました。
リニモが普通に普及したりして!
やっぱりぜひぜひ万博に行かないと!

ではまた来週~☆