迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

橋下知事の「似顔絵入り岩おこし」発売に待った 発売元は3セク

2008年07月24日 | 役所・役人
まず最初に、この記事と直接関係のないことですが、産経新聞は橋下大阪府知事に対して批判的な記事を書いているように私は感じています。
それはさておき、・・・。
個人的には橋下知事を支持していますが、最近の言動には首をかしげることも多いですね。
プライベートでの公用車使用も、コスト削減の痛みを市民とともに分かち合うというのなら、批判されないようにやめておくのが妥当だと思います。
今回の件ですが、宮崎県と東国原知事との関係のように共存共栄、winwinの関係にしようという配慮は橋下知事にはないのでしょうか。
「売り上げの3分の1は橋下知事が提案したイルミネーション事業費として寄付する」と言っているのです。こんなところで些細な喧嘩をするよりも、太っ腹なところを見せて、貸しを作っておくという計算だってできるはずです。
期待していたほどに賢くないのかもしれないですね、誰のこととは言いませんけど。
橋下知事の「似顔絵入り岩おこし」発売に待った 発売元は3セク
 大阪府池田市の第3セクターが、パッケージに橋下徹知事の似顔絵が描かれた大阪銘菓の岩おこしを今月26日から販売しようとしたところ、知事側から「肖像権の侵害にあたる」と強い反発を受けていることが24日、わかった。知事側は「法的措置も辞さない」としているが、池田市側も「公人に肖像権はない」と一歩も引かず、発売を強行する構えだ。
 同市の倉田薫市長は府市長会長として、市町村への補助金を削減しようとする橋下知事と激論を交わした間柄。思わぬところで「第2ラウンド」のゴングが鳴ったうだ。
 政治家の似顔絵が付いたお菓子は、宮崎県の東国原英夫知事や安倍晋三元首相らのものが有名だが、肖像権をめぐって“争い”になったケースは例がないという。
 お菓子は、倉田市長の発案で、市が出資する「いけだサンシー」が企画した「大阪維新 なにわのまちお・こ・し」。大阪土産として知られる「岩おこし」を「まちおこし」とかけ、「なにわ」の頭文字と「徹」の名前から「泣いとおる」「睨んどおる」「笑っとおる」の3種類の橋下知事の似顔絵が描かれている。
 大阪市生野区の製菓店が5000個を製造。26日から大阪空港や池田市内など約10店舗で630円で販売され、売り上げの3分の1は橋下知事が提案したイルミネーション事業費として寄付するという。
 ところが、橋下知事は「事前に相談はあったが承諾していない。私の肖像権やパブリシティ権の侵害もあり、販売商品を確認した上で、法的措置を検討する」と猛反発。
 府秘書室も「宮崎で東国原知事の似顔絵がついた地鶏に不当表示があったように、問題が起きたら困る」と販売中止を要求。これまでもイラストを使わせてほしいという依頼はこれまで複数社からあったが、認めなかったという。
 知事の肖像権やパブリシティ権を管理している橋下徹後援会は、すでに通告書をサンシー側に送っており、事態は法廷闘争に持ち込まれかねない状態だ。
 一方、倉田市長は「異論はあるだろうが、『大阪維新』を提唱する橋下知事を応援する商品として、大阪名物の仲間入りができると期待している」とコメント。予定通り販売を強行するという。
7月24日22時23分配信 産経新聞