ブサヨ突っ込みコメント・TB保管所

自分に都合の悪いことはコメント削除や不承認で逃げ回るブサヨ、プロ市民への情報を晒します。

だから知ったかぶりは恥ずかしいって何度言えばw

2008-08-18 22:41:31 | ブサヨの俺様ルール
相手にしないとか言いながら自分の痛いところ突かれるのが許せない
せいかアホJitoh 名指しはしなくても暗にオイラに対して反撃している
ようですw。

サイバーストーカー
いやオイラはね、知ったかぶりばかりで逃げ回っているのでそれに対して
突っ込んでいるだけだけどなぁw
で、なになに

>私も同じことを他の方に言って、謝ったりしていました... 調べてみますと、
>それこそが、そういうことをする人の狙いで、精神的に傷つけて自殺に
>追い込む悪質なケースが沢山あることが判ります。
いやそれは自殺するやつが悪いんだろ?たかがネットで傷つくのがいやなら
ネットなんてやらなければよい。今の状況ならネット無くても生きていけるん
だから。
#つーかよ、政治とか宗教とか思想とかそんな話はリアルでもあんまりやらない
ほうがいいと言われている。それがネットだからいいだろうということは無い
のだが。あとそういう微妙な発言をするならそれなりの覚悟が必要。覚悟も
なく不用意な発言するのはいかがなものか?

>泣き寝入りせず、連帯して闘っていきましょう。
逃げ回っているのに闘うねぇそれ新手のギャグですか?
それに別に無能の連中が集まってもそれは「烏合の衆」といいます。
沖縄には多そうですね。

>それと、ネット上の事だから適用外なのではないかと誤解されている方が
>いらっしゃる様子なのですが、ストーカー規制法や刑法が適用される、
>れっきとした犯罪だということを改めてご紹介しておきます。
チキンの特徴としてすぐ法律を持ち出して脅すというのがあるんですけど
正にその典型的な例ですな。第一日本は判例主義なので具体的判例を
持ち出さないと意味ないのだがこいつはそんなことも分からないらしい。
それに恣意的な編集ができるWikipediaからの引用っておいw

まずはだなJitohストーカー防止法だけどな、引用しながらここ読んでない
のか?

> ストーカー規制法では、恋愛・好意・怨恨の情の充足目的があり、かつ、
>同法第2条1項各号に掲げる行為がある場合。

ストーカー防止法ってのは適用を乱用するとそれこそ報道の自由とかを侵害
する恐れがある(第一、ある政治家を追っているルポライターがストーカーだ
として立件なんかされてみたらどうなります?)ので立件は慎重に行われかつ
現在までに立件されたものは必ず恋愛感情が存在するような場合のみである。
今回のオイラの指摘のどこに恋愛感情があるのか分かる人がいたら指摘して
ほしい(爆笑)

あとストーカー防止法についてだが
・上にも書いたがストーカー防止法が適応される場合は男女間の恋愛感情に
限った立件に限られている。
・ストーカー防止法が適応される場合でもいきなり逮捕はなくまずは警告が
来る。よって警告が来てからトンズラかませば問題ない。
・ストーカー防止法の相談件数は数万だが警告まで行くレベルで200弱
実際の逮捕まで至るのは50件以下なのでよほどのことが無い限り立件される
ことはない。ましてやblogの突っ込みごときでストーカー防止法が適応される
ほど当局は暇じゃない。

>刑法では、名誉毀損罪・侮辱罪・脅迫罪・強要罪、場合によっては傷害罪
>も構成し得る。
ストーカー防止法にも言えることだが刑法で成立するのと当局による立件は
一致しないということが大前提それで、
・名誉毀損在・侮辱罪については単体で立件されることは極めてまれというか
99%立件されないと見てよい。
・脅迫罪・強要罪については具体的に相手に危害を加える言葉が無いかぎり
立件されない。第一、○○を殺すとかで脅迫罪が簡単に成立するのなら
なんで最近、無職ではやっている犯行予告が威力業務妨害でないと立件
できないのかよーく考えてみようw。
・傷害罪についてはいたずら電話を数百回かけたのが原因で精神病になった
とかあからさまな因果関係が証明できれば立件可能だがたかだが数回のネットの
書き込みで相手に危害が加わったと証明するのは不可能。ましてやこちらは
正当な突っ込みをしているだけの書き込みを残しているしこっち見なければ
いいだけのことである。何か問題でも?

さて、オイラのような法律の素人でもこれだけの指摘ができるのだけど?
ただ罪状を書き連ねただけでビビルほどオイラはネット初心者じゃないよ。OK?

>権利侵害がありその回復などの措置(損害賠償請求やその他正当な措置)
>を取る場合には、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示請求も
>出来る。
というわけで個人や弁護士あたりがプロバイダ責任法を持ち出したところで
無駄です。それに文面みてみると「発信者情報開示請求出来る」とは書いてある
けど「請求に基づき開示しねければいけない」とは書いてないよねw。
(まあ通信の守秘義務があからさまにプロバイダの言い訳に使われているという
ことについては否定しないが)

>警察に任せてしまうしかないケースでは、そうすべきです。
6年くらい昔だったか知り合いの掲示板であからさまに危害加える書き込み
やった奴がいて追い込みかけるために知り合いの相談に乗ってやったこと
があるのだが結局、警察の担当者に相手をしてもらえず当局に動いて
もらうばかりか被害届けも出せませんでした。
(ましてやネット知らないおっさんが担当者だったらまず立件できない)
あとハイテク捜査課にしても捜査の協力はするけれども被害届は所轄で
しか受け取ってもらえないので意味ないです。

>それを躊躇される場合は、幾つかの機関で相談を受けつけています。
あくまで相談だから、あきらめなさいとかネットから離れなさいと言われる
のがオチです。あくまで当局が動かないとどうしようもないから。
相談しているところが警察に働きかけてくれるなんてまずありあえないですし。
あとは・・・金かけて興信所雇って民事にもっていくかとかですけど・・・
それいくらかかる?といったレベルですからね。
#まあ相手の務め先にTELするあたりが無難かもね、調べるの大変かも知れない
けど。あとそれこそタマ取られる可能性あるけどね。

>WEB110[インターネットの犯罪・被害]追跡調査
いやーこの場に及んで少しも役に立たないし肝心な情報は有料会員でないと
見れないWEB110かよ、俺を笑い殺す気か!
つーか昔のハンドルでここの掲示板にさらされたことあるのだが別になんとも
無かったけどな、残念。

それとここの管理人の吉川誠司(名犬ヨッシー)ってのは昔エロビデオの通販
業者というとても人にアドアイスを与えられるような人間じゃないのだが。
もしかしてJitohって有料会員だったりする?ご苦労様です、お似合いのバカ
っぷりですね。

今回はこのへんで。