@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

野口雨情ゆかりの地

2009-05-24 | 歴史/史跡
「しゃくやく塚」と並んで同じ道沿いにある記念碑。有名な明治時代の作詞家さんのこと。

ご先祖が当地出身な縁で、碑を建てたという。(まあ、やらないより、やる町おこしの方がいいよね。)

ちなみにこの碑が立ち並ぶ道は、その昔に足助中心部まで電車を通すための線路用地だった。が肝心の駅予定地が買収できず計画倒れになった後、生活道路として使われている。

もしも開通していたら、この辺りに「しゃくやく」か「雨情」にちなんだ名の駅が建っていたかも・・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしや (ぽぴたん)
2009-05-26 10:49:13
こんにちわ!
野口ってあるから、もしかして、また
会津に来たのかしらと思ったわ~~

野口英夫ゆかりの地なんてね

でもよく読んで見たら違いましたね
あはっ!

あの~そして恥ずかしいんですが
この足助って、どこにあるのでしょうか?
歴史に疎い私です、、
教えてください
シャクヤクって華やかだけど憂いがある花ですね
返信する
ごめんなさい (ぽぴたん)
2009-05-26 10:51:17
野口英世の間違いでした
地元なのに、はずかしーーー
返信する
Unknown (じゃんだらりん)
2009-05-26 12:37:08
雨情の祖先は、かつて徳川家康に仕えた名家で、この地区に住んでいました。その後に家康が江戸城に移った際に一緒についていき、今に至るという訳。

今も「野口」という地名が残っており、これが苗字の由来らしいです。

ちなみに足助町は現在、豊田市に合併され一地区になってますが、「香嵐渓」という紅葉狩りで有名な名所があり、観光シーズンは大変にぎわってますよ。
返信する
じゃんだりんさんへ (ぽぴたん)
2009-05-26 17:32:04
詳しく教えてくださいまして有り難う


あすけちょうと呼ぶんですね
此処は、三州街道の塩の道のへんあたりみたいね、
愛知県豊田市に合併とは、やっぱり、ここも人が少ないんですかー。。
このように、野口雨情の石碑でも建てて町おこししないと,、、、駅が出来てたら、きっと過疎にならなかったかもしれませんね
返信する
もしも駅が出来ていたら・・・ (じゃんだらりん)
2009-05-30 13:28:00
交通の便がよくなった結果、現代に残る江戸時代からの古い街並みが失われたかも、という逆説もあります。開発もよし悪しですね。
返信する