お手軽れしぴ

「安い」「早い」「うまい」レシピを思いつくまま更新します。

かんたん海老チリ(30分)

2008-05-31 23:32:25 | お魚料理
<材料>

えび・・・大12尾くらい 
酒・・・大1 
塩・・・一つまみ 
卵の白身・・・1個分 
片栗粉・・・大1 

ネギ(みじん切り)・・・1本分
しょうが・にんにく・・・適量
豆板醤・・・小1~
ケチャップ・・・大3
水・・・200cc
ガラスープ・・・小1
酒・・・大2
砂糖・・・大1
塩・・・少々

水溶き片栗粉・・・大1~(片栗粉小1~2、水小2~4)



① えびは殻と背ワタをとり、背に1本包丁目を入れて塩少々、片栗粉大1(分量外)を振りかけてもみ洗いをする(えびの汚れと臭みを消します)。
 水で流して水気をしっかり切ったら酒、塩、卵白を入れて泡立てるように混ぜ、最後に片栗粉を加える。

② ①のえびを油を多めにひいたフライパンで色が変わるまで炒める。

③ フライパンからえびを取り出し、油を足してねぎ、しょうが、にんにくを香り良く弱火で炒める。
 香りが出てきたら豆板醤、ケチャップを加えてなじむまで炒める。
 残りの調味料を加え、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、えびを戻して更に一煮立ち。



* しょうが、にんにく、豆板醤はお好みで量を変えてください。

* 最後にごま油小1、酢小1を加えると本格的で、さっぱりしたお味になります。

* えびの下処理さえしてしまえば、あとはずご~く簡単です。

* 豚肉とピーマン、玉ねぎをさっと炒めた物にこのソースを加えて和えても美味。



きゅうりの中華風(10分)

2008-05-31 23:10:23 | 一品料理
<材料>

きゅうり・・・2、3本    

酢・・・大1/2 
醤油・・・大1/2個             
砂糖・・・少々                        
一味唐辛子・・・少々
ごま油・・・小1      
ごま・・・小1



① きゅうりは一口大に乱切り。塩を少々ふり、2、3分おいて水分を出す。

② ①のきゅうりの水分を絞ってから調味料を加え混ぜ合わせる。


* 中華風のおつけものみたいな感じです。

* さっぱり目が好きな人は酢を多めに入れたり、辛いの好きの人は一味を多く加えても

じゃがいもとピーマンの炒め物(15分)

2008-05-31 23:00:37 | 一品料理
<材料>

じゃがいも(メークイーン)・・・中2個    
ピーマン・・・中3個 
赤ピーマン・・・中1個             
鷹の爪・・・1本(種はとる)                        
にんにく(みじん切り)・・・1かけ      

醤油・・・大1                   
塩・・・小1/2                    
こしょう・・・少々                    
砂糖・・・大1
水・・・大2
酒・・・大1
酢・・・大1
片栗粉(水で溶いたもの)・・・大1
ごま油・・・小1/2



① じゃがいもは縦に1cm角のマッチ棒のように、ピーマンも1cm幅に切る。

② 湯を沸かし、塩を一つまみ、油(分量外)を少々入れて、じゃがいもをさっと茹で続いてピーマンも一緒に茹でる。

③ フライパンに油、鷹の爪、にんにくを弱火で炒め、香りが出てきたら②の野菜をよく水を切ってから入れて炒める。

④ 野菜に火が通ったら調味料を回しいれて炒め、最後にごま油をふりかける。


* じゃがいも、ピーマンは茹でる時、炒める時に火を通しすぎに注意。

* 酢が入るのでさっぱりしたお味に仕上がります。夏のおつまみにぴったり♪


えびとアボガドのマヨサラダ(15分)

2008-05-31 22:35:15 | 一品料理
<材料>

アボガド・・・1個(黒く熟したもの)
レモン汁・・・小1
えび・・・中15尾くらい
塩・・・少々 
酒・・・小1 
片栗粉・・・大1 
マヨネーズ、わさび、塩・・・各適量

① アボガドは皮をむき、種から外しながら1cm角に切ってレモン汁であえる。

② えびは皮をむき、片栗粉、塩(分量外)でもんでから水洗いをする。

③ ②のえびの水気をしっかりとペーパーで取って、塩、酒、片栗粉をまぶし、熱湯でさっと茹でる。

④ ボールにマヨネーズとわさび、塩を入れ、よく混ぜたところにアボガドとえびを加えてよく和える。


* マヨ、わさび、塩の量は好みで変えてください。

* 翌日になると色が変わるので、その日のうちに食べちゃった方が良いです。


久々

2008-05-31 22:12:56 | svarより。
最後にレシピを書き込みして以来、妊娠が発覚して、仕事と毎日の家事に追われなかなか更新できませんでした。
が、妊娠9ヶ月で仕事を退職。
出産まではとりあえずお家にいる時間が多くなったので、またちょくちょく更新していきたいと思います。