◎ す ず の 散 歩 道 ◎

笑顔の出来事を今日もつづりたいな~♪

●高知ならでは・・・

2006年07月19日 | ★ 美味しいもの?!

農産物の直販店 かざぐるま市 で、この時期珍しい四方竹を見つけたので、

四方竹の一口寿司 にしてみました。



四方竹=筍です。筍なのに旬は秋なのですが、昔の人の知恵で塩漬けで保存する事が出来るので、こんな季節外れにも食べることが出来ます。

今までもっぱら出来上がったものを買って食べてましたが、

今日は自分で作ってみる気になり、初トライです。

旬の時程綺麗な緑ではありませんが、歯応えが有り

美味しかったぁ~ 


寿司飯が余ったので ミョウガ寿司 も。

これも、子供の頃から食べ親しんでいる郷土料理です。



ミョウガは先日甘酢漬けにした物を使いました。


今夜の食卓は

高知ならではの、少し見栄えの良くない田舎寿司を囲み、

プチ菜園談議にいっそう花が咲いた一夜でした。

めでたしめでたし 





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~。 (コスモス)
2006-07-20 15:05:39
細い筍、我が家も塩漬けしたものを貰うので、いつでも食べられて重宝しています。



「四方竹の一口寿司」は一口大に切ってから酢飯を入れてるんですか?

食べてみたいな~~。



甘酢漬けにしたみょうがもみょうが寿司に、なるほど~。

我が家のみょうがは収穫までにはまだ時間がかかりそうですけど、いっぱい収穫したら甘酢漬けにする予定です。
返信する
食後なのに・・・ (kohmi)
2006-07-20 19:13:22
うう・・食べたいです、コレ・・・。



どちらも食べたことないですが

きっと美味しいんだろうなぁ~



毎年、みょうがをたくさんもらうんですが

素麺の薬味とか以外になかなか使えなかったんです!

このお寿司、いいですね♪

ちょっと今年は挑戦してみようかな
返信する
コスモスさん♪ (すず)
2006-07-20 20:24:40
四方竹寿司の作り方

正確には知らないのですが、

塩抜きした筍を茹で、好みの味に煮付けてから

中の節をぬき寿司飯を詰めた方が出来上がりが綺麗です。

私は、先に節を避けて切ったので出来上がりの長さがバラバラで見栄えがよくないです。

先っぽの細いトコはコンニャクと炒め煮にしました。



ミョウガ、我家のは収穫終わりました~。

甘酢色も綺麗だし好きです。



またUPして見せてね!!
返信する
kohmiさん♪ (すず)
2006-07-20 20:35:11
珍しいでしょ



高知の田舎寿司です。

この他に、こんやくやリュウキュウ(ハスイモの茎)などもお寿司になります。



ミョウガ

甘酢に漬けるとほんのりピンク色で可愛いし、

サッパリ味なので食欲の落ちる夏にピッタリです。

私は夏痩せ知らずで、食べ過ぎで困るんですけどね
返信する