みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1566 いま(6/27)の万寿山(前半)

2010-06-27 19:23:08 | 花巻周辺
 いまの万寿山について報告したい。

 先ずは万寿山の麓にもう咲いていた
《1 キツリフネ》(平成22年6月27日撮影)

そして丈が1.5m位もありそうな
《2 セリ科の花》(平成22年6月27日撮影)

まだ花が咲ききっていない。下山する頃ならばもっと咲いているだろうからまた観察して同定したい。

 胡四王山では花を見ることが出来ても実は見ることが出来ないでいた
《3 ヤブヘビイチゴの果実》(平成22年6月27日撮影)

《4 〃 》(平成22年6月27日撮影)

である。
《5 フタリシズカの果実》(平成22年6月27日撮影)

《6 〃 》(平成22年6月27日撮影)


 登り始めた万寿山に咲いている花はあまりなく、せいぜい
《7 ヤマブキショウマ》(平成22年6月27日撮影)


《8 ニガナ》(平成22年6月27日撮影)

《9 アカミノイヌツゲ》(平成22年6月27日撮影)

そして、どこでも咲いていたのが
《10 ツルアリドオシ》(平成22年6月27日撮影)

であった。
 なお
《11 ジガバチソウ》(平成22年6月27日撮影)

《12 〃 》(平成22年6月27日撮影)

《13 〃 》(平成22年6月27日撮影)

《14 〃 》(平成22年6月27日撮影)

《15 〃 》(平成22年6月27日撮影)

が幾株か咲いていた。

 一方開花にはまだ時間を要する
《16 アオヤギソウ》(平成22年6月27日撮影)

《17 ノギラン》(平成22年6月27日撮影)

《18 ヤマユリ》(平成22年6月27日撮影)

《19 ヨツバヒヨドリ》(平成22年6月27日撮影)

《20 ヤブコウジ》(平成22年6月27日撮影)


 一方、果実は目立ち
《21 ショウジョウバカマ》(平成22年6月27日撮影)

《22 ヒメシャガ》(平成22年6月27日撮影)

《23 イワウチワ》(平成22年6月27日撮影)

《24 セリバオウレン》(平成22年6月27日撮影)

《25 ツクバネソウ》(平成22年6月27日撮影)

《26 マイヅルソウ》(平成22年6月27日撮影)

《27 ヒメウスノキ》(平成22年6月27日撮影)

《28 タムシバ》(平成22年6月27日撮影)

そして
《29 エゾユズリハ》(平成22年6月27日撮影)

《30 〃 》(平成22年6月27日撮影)

である。

 続きの
 ”いま(6/27)の万寿山(後半)”へ移る。
 前の
 ””に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1565 胡四王山報告(6/24その... | トップ | 1567 胡四王山報告(6/24その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花巻周辺」カテゴリの最新記事