みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1677 胡四王山報告(8/25その4)

2010-08-30 08:00:40 | 胡四王山とその周辺
 胡四王山報告(8/25その3)の続きである。

 胡四王山には
《1 オオイタドリ?》(平成22年8月25日撮影)

《2 〃 》(平成22年8月25日撮影)

はあるのだろうか。なぜなら
《3 〃の葉》(平成22年8月25日撮影)

はハート形だからオオイタドリと思えるからである。
 因みに次は、いわゆる
《4 イタドリの葉》(平成22年8月25日撮影)

であり、
《5 イタドリの花》(平成22年8月25日撮影)

である。そして
《6 イタドリの全体像》(平成22年8月25日撮影)

である。

《7 ミゾソバ》(平成22年8月25日撮影)

《8 〃 》(平成22年8月25日撮影)

《9 ノブキ》(平成22年8月25日撮影)

 さて、毎年悩むのだがこれは
《10 タチアザミ?》(平成22年8月25日撮影)

でいいのかな。因みに
《11 〃の葉》(平成22年8月25日撮影)

である。
 そろそろノハラアザミが咲く頃かなと思ったが、これは
《12 ノアザミ》(平成22年8月25日撮影)

《13 ガンクビソウ》(平成22年8月25日撮影)

《14 〃 》(平成22年8月25日撮影)

《15 アメリカセンダングサ》(平成22年8月25日撮影)

《16 シラヤマギク》(平成22年8月25日撮影)

《17 〃の葉》(平成22年8月25日撮影)

《18 ユウガギク》(平成22年8月25日撮影)

《19 アキカラマツ》(平成22年8月25日撮影)

《20 〃 》(平成22年8月25日撮影)

《21 ボタンヅル》(平成22年8月25日撮影)

《22 オオニシキソウ》(平成22年8月25日撮影)

《23 〃 》(平成22年8月25日撮影)

《24 ミョウガ》(平成22年8月25日撮影)

《25 ヒヨドリジョウゴ》(平成22年8月25日撮影)


《26 ホソバノヨツバムグラの果実》(平成22年8月25日撮影)

《27 カタバミの果実》(平成22年8月25日撮影)

《28 ユウガギクの果実》(平成22年8月25日撮影)

《20 ホウチャクソウの果実》(平成22年8月25日撮影)

《29 トンボソウの果実》(平成22年8月25日撮影)


 続きの
 ”胡四王山報告(8/28)”へ移る。
 前の
 ”胡四王山報告(8/25その3)”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1676 四川省の山野草(16、川... | トップ | 1678 四川省の山野草(17、川... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

胡四王山とその周辺」カテゴリの最新記事