すずきせいこの「日々雑感」

政治や暮らし、孫のことから平和・原発問題まで“本音でしなやかに”・・・

ブロック塀にブラックベリー

2018年06月19日 | 日々思うこと

今日は正午の気温25度の蒸し暑さで、天気予報では午後から雨模様でしたが見事にハズレで市内をあちこちへと出かけました。

昨日の大阪地震から一夜明け、高槻市の小学校の通学路の倒壊した高さ3.5メートルのブロック塀は建築基準法を満たしていなかったことが判明です。事故現場の写真を見る限り、控え壁(袖壁)もないようでオカシイと思った人たちも多いようで、きれいな壁画に見とれていた“都市の死角”かもしれません。

犠牲者が出てから、さてわが街の通学路はと大慌てする大人たちですが、地震という大自然の力は予測できないものの、二度とこのような痛ましいことを起こしてはならず教訓にしなければなりません。

ブロック塀といえば、隣りの孫たちの家の東側のお隣との境界線上のブロック塀の高さは約1.6メートルですが、それでも威圧感があります。北西の強風を遮るための塀で、鉄筋が入っているかどうかは定かではありませんが、地震の時にはやはり要注意です。

新築時に東側のそのブロック塀に沿って、線路の枕木を横にして少し植え込みを作り、ラベンダーや月桂樹を植えていますが、ここにブラックべリー(バラ科木イチゴ)の苗を娘の許可なく勝手に植えました。

実は庭に鉢植えの2本のブルーベリーがあったのですが、白い花を咲かせて実がなる頃に小鳥がやって来て食べるので悩みの種でした。今年の春から家の直ぐ近くの空き地を耕してファミリーで畑をすることになり、2本のブルべリーはここの隅に移植です。

ところで今回の知事選で街なかをあちこちへと歩くと、庭や畑の隅にブラックべリーを植えている人たちと出会い、とても丈夫で無農薬でも簡単に育てられることを知り、苗木を探していたところです。今日、ホームセンターで見つけて早速求めての植え付けで、ブロック塀隠しのグリーンカーテンの役目もあり、また1本に1kの実が収穫できるようで来年のジャム作りが楽しみです。

そして今夜はサッカーWカップ、日本対コロンビア戦の観戦で早めの書き込みです。サッカールールは孫たちの影響で、少しづつ分かるようになり楽しみが増している昨今です。