倶楽部リカバリー

リカバリーとは、人が自己実現や生き方を主体的に追求するプロセスのこと。このブログではリカバリーを追求します。

KSソーシャルビジネスアカデミー、合格しました

2012-09-26 09:36:59 | KSソーシャルビジネスアカデミー
先日KSソーシャルアカデミーという、川崎市と専修大学が共同で行っているソーシャルビジネスの講座を受講するために、書類提出と面接を行いました。
実は書類選考が通って、面接をやったわけですが、私のわがままを通していただいて、本来の日程と別枠に時間をとっていただいたという経緯もあります。
昨日、その書類選考と面接の結果が届きました。
おかげさまで合格です。
何人ふるいにかけられ落とされたのかはわかりませが、とりあえず10月からまた起業、特にソーシャルビジネスに特化した勉強を始めます。面接のときにはやりたいビジネス像みたいなものを具体的には示せませんでしたが、自分の今の状況や思いは素直に伝えられたと思ってます。
これから10月から2月まで、かなりの密度で勉強しなければならないみたいです。
気負うことなく、それでも自分の実になるよう、頑張っていきたいと思います。

それと同時にWRAPを中心とした活動の開始しないとね。。。
座学と実際の活動、まあ生活のためにパートの仕事もしなければなりませんが、これからまた精進いたします。

お風呂で読書

2012-09-24 08:41:38 | 元気のでる道具箱
みなさんおはようございます。

夏は湯船に入るのもおっくうで、ほとんどシャワーで済ませます。
ただ、秋から冬にかけて、体が冷えるようになってくると、半身浴やら足湯がやりたくなってきます。
昨日ひさしぶりに湯船につかってみました。
まだ、疲労感がでるのと、汗が大量に出てくるので、気分がいいという気持ちににはなかなかなりません。

ただし、こういう長風呂の最中に読書をするのは大好きです。

昨日読んだのは「ファシリテーターの道具箱」
WRAPのファシリテーターになったからこれを読むというわけではありませんが、この時期にこれを読むことで自分のファシリテーター像を想像し楽しくなってしまいました。まだ前書きを読んだだけで本筋はこれからになりますが、リラックスして読めたらいいなと思います。

今回は適当な本がなかったので、この本を読んでお勉強って感じになりましたが、ふつうはお風呂では小説を読むことが多いです。
特に歴史小説が多いですかね。
それから仏教関係の本とかも面白いですね。
これからは読書の秋。
乱読傾向のある私です。
お風呂が私の書斎になるってわけですな。


老人会で落語

2012-09-23 05:53:40 | 元気のでる道具箱
みなさんおはようございます。


私の道具箱に必ず入るのが落語です。
当然寄席やホールに見に行く落語は好きですが、何度がお伝えしている通り自分自身が人前で一席、こういうのもやめられません。
素人落語ですから、芸というんじゃなく、発表会の延長みたいなもの。
ただ、自分たちが楽しんでいるのを、見ている人に楽しんでいただく。
これでいいのかなと思います。

本日はご近所の老人会で私と仲間とで寄席をやります。
ちょっと緊張しており、また私も稽古が足りないな~と思っておりますが、まぁ楽しくやりたいと思います。

本当は終わった後の打ち上げが一番の楽しみという噂もあります。

では、楽しんで参ります。

自分の元気のために役立つこと

2012-09-22 06:39:53 | 元気のでる道具箱
みなさんおはようございます。

WRAPでは自分の「元気に役立つ道具箱」をつくります。
元気に役立つこと、やすむことであったり、活力を引き出す事などをリストにするのです。
普段やっている事、また、たまたまやってみて、気分が良かった事を、リストにしてみましょう。

昨日あきる野に行って来ましたが、もうコスモスが咲いてました。
いつもは車で通り過ぎるのですが、昨日はちょっと車を止めて、そのコスモスが咲いている花畑をパシャ!
場所的に近づく事ができなかったので、はっきりしない写真ですが、川に沿ってコスモスが咲いている。
なんとなく秋が近づいているのを感じて嬉しくなりました。

自分のために何かをする。
そしてそれを意識する。
意識するツールとしてその「元気に役立つ道具箱」を作り、それを見返す事で、自分の元気を感じること。
私はそこからWRAPが始まるのかなと思っています。

私は、みなさんが、自分の元気に役立つ事を意識できるようになると嬉しいです。

マインドフルネスフォーラム

2012-09-21 09:36:29 | 日記
みなさんおはようございます。

2012年11月13日(火) ~ 11月18日(日)にマインドフルネスフォーラムが開催されます。



今回はマインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)の開発者である、ジョン・カバットジン博士が来日。
マインドフルネス・ストレス低減法については、このブログでも時々とりあげましたが、カバットジン博士自身の洞察瞑想、坐禅、ヨーガの体験から生み出されたもの。
当初は慢性疼痛の対処法として用いられましたが、次第に心理療法としても活用されるようになり、いまや世界中で知られるようになっています。
そしてその適応範囲も医療や心理療法のみでなく、学校や企業におけるメンタルヘルス、刑務所や少年院における更正のための教育、看護・介護、スポーツにおけるコーチの技法など、あらゆる分野において効果的な方法であることが認められつつあります。
今回、開発者である博士を来日で、直接その謦咳に接し、MBSRの思想や技法の真髄をうかがい知る機会と考えてます。

そして、今回私は曹洞宗総持寺で開かれる2泊3日のワークショップに参加することになりました。
ここでカバットジン博士の指導を受けることができることを今から楽しみにしてます。

月2回ほど有志の方々とこのプログラムの実践会に参加しております。
そしてこのフォーラムで経験したことを生かし、近いうちにみなさんとマインドフルネスの世界を共有できるような場所を作れたらいいなと思っています。

ぜひ、お楽しみに!