富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

海外で頑張る日本の会社(エースコック)

2013年03月21日 00時00分08秒 | お知らせ

国内では第2、第3のメーカーでも外国では抜群に知名度が高い会社ってありますよね。昔々北米大陸では世界のソニーでなくAIWAが圧倒的なシェアを持っていたのは有名です。国内の即席麺市場のシェアは7・7%で第5位のエースコック、1954年にビスケット製造販売の梅新製菓として設立し、59年に即席麺の製造を始めた。64年にエースコックに社名変更。大盛りサイズ「スーパーカップ1・5」シリーズや「スープはるさめ」などユニークな商品開発に定評がありますが、世界3位の即席麺消費国ベトナムでは即席麺=エースコックだそうです。頑張る日本の会社、元気がもらえそうですね。

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村   

日経web~ベトナムの即席麺市場でシェア6割を握るエースコック(大阪府吹田市)が、進出20年目を迎え新たな成長戦略の一歩を踏み出した。狙いを定めるのは消費の主役に躍り出た中間層だ。嗜好の多様化に対応しつつ、現地では異色な味わいの商品も果敢に投入。競合企業の一歩先を行く高付加価値・ブランド戦略と販促・物流にわたる改革でベトナムの地盤を固め、東南アジア全域の市場攻略に弾みをつける。

ノンフライ麺や「ウドン」、高価格品で手応ベトナムの首都、ハノイ市の食品スーパーに多くの客が立ち止まる一角がある。店頭販促(POP)には「ミコチはミー・ホン・チエン(油を使わない麺)」と表記。「ミコチ」は昨年7月、エースコックが投入したノンフライ袋麺の名前だ。油で揚げないノンフライ麺はベトナム流に湯戻しで食べる時、もちもちと生麺風の食感になる。現地ではまだ珍しく、価格は6500ドン前後(約29円、1万ドン=約45円)と他の商品の倍近いが、市内では発売4カ月で数%のシェアを確保した。

 ベトナムの2011年の即席麺消費量は年間49億食と世界3位の日本(55億食)に迫る。だが同年以降、金融引き締めで経済成長が鈍化。2桁が続いた小売市場の伸びは11、12年は1桁だった。即席麺市場も11年の伸びが前年比1.7%増と過去最低。00年に当時1000ドンで発売した袋麺「ハオハオ」で急成長したエースコックは販売量が進出後初めて減った。「成長の持続には新しい戦略が必要だ」。12年、現地法人エースコックベトナム(ACV)の梶原潤一社長は商品政策の改革に踏み切った。まず31ブランド、150種類あった商品を、昨秋までに26ブランド、107種類に絞り込んだ。景気変調に身構える低所得層などに対しては、より「安さ」を訴える商品の強化が必須。そこで力を発揮するのが、昨年稼働させた同国有数の先端工場であるホーチミン第2工場だ。包装工程などを機械化し、コストの削減を実現した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿