富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

木村副会長!明るい話題をありがとう!

2014年04月01日 00時02分48秒 | お知らせ

さあ、26年度が始まってしまいました、本日から消費増税なんですね。商工会員の大多数が中小零細の分類だと思うのですが、価格転嫁すれば客足は遠のくし、さりとて転嫁しなければ、とても大変なことになりますね。テレビ新聞報道では「大企業」さんの事ばかり・・・・何とかしのぎましょう!

で、年度初っ端から暗い話題になるのは嫌ですので明るい話題を!提供しようと思いましたら、とっても明るい話題がありました。当会の副会長でもある木村商店の木村社長がこの度、静岡県知事からご専門の豆腐油揚商工組合に尽力されたという功労賞を頂きました。業界的にはかな大変な時期に会長になられた木村さん。地道は努力の賜物ですね。

4月1日という年度の最初に明るい話題を提供してくれた木村裾野市商工会副会長に拍手!

お問合せ いつも元気な裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へ  


続、東駿河湾環状道路延伸開通(沼津中心街の魅力発信を強化)

2014年03月06日 00時28分01秒 | お知らせ

「たった一本の道で」と簡単に書いてしまうとそうなんですが、例えば伊豆縦貫道は先月の延伸開通前でも、その前に主力道であった「沼津グルメ街道」なんかは、散々になりましたね。今回の延伸では裾野市はもちろん、三島市、長泉町も大きな影響を受けそうと前回記しましたが東部の都、沼津市はそれ以上の影響が出ているそうです。昔々、高校生となり裾野市から当時憧れの沼津へ通った私ブログ管理人ですが、最近はあまり元気がない話題が先行している沼津市、昔のように怏怏しく元気になってほしいのですが・・・・

がんばろう沼津!

お問合せ いつも元気な裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へ  

静新web版では~

沼津市の間宮一寿産業振興部長は4日の市議会2月定例会で、2月11日に三島塚原インターチェンジ(IC)―函南塚本IC間が開通した東駿河湾環状道路に伴う市内への影響について「市南部地域へのアクセス向上が図られるものの、沼津港周辺や中心市街地への影響を懸念する声がある」と述べ、中心市街地の回遊ルートや観光スポットの魅力発信を強化する必要性を強調した。梅沢弘氏(未来の風)の一般質問に答えた。
 東駿河湾環状道路の同区間の開通により、東名、新東名の両高速道路から沼津市中心街を通過せずに直接、伊豆方面に向かうことが可能になった。そのため、市内の観光関係者からは「行楽客が立ち寄らなくなる」などと心配の声が上がっている。
 間宮部長は「沼津港などのスポットを来訪目的地として魅力を高めることが必要」と述べた。その上で、狩野川堤防や我入道の渡し船など中心街の多様な回遊方法をPRするほか、JR沼津駅と沼津港を結ぶ無料シャトルバスの運行支援などに取り組んでいく考えを示した。


東駿河湾環状道路延伸 2/11

2014年02月07日 12時33分55秒 | お知らせ

「道路整備され便利になるのは嬉しいこと」と思っていたのですが、すべてが全て万歳になるとは言えない事情もありますね。現在、東名・新東名の沼津IC・沼津長泉ICから箱根(三島塚原)までつながっている東駿河湾環状道路が延伸されますね、この道路ができる前までは沼津市の北部地域は商都沼津の栄華を極めていましたが、できた途端、衰退の一途をたどっているのは見ての通りなんですが、それが更に観光の大拠点である伊豆に接続されると、例えが地形的にわが街裾野市にも少なからず影響があります。昨年の富士山世界遺産登録で少しばかりお目覚めをし始めた裾野市ですが、なかなか難しい舵取りになりそうな気配を感じます。

お問合せ いつも元気な裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へ 

静岡新聞webでは~

国土交通省が建設を進めている東駿河湾環状道路(沼津市―函南町、全長15キロ)のうち、未開通部分の三島塚原インターチェンジ(IC)―函南塚本IC間(6・8キロ)について、2014年2月11日の供用開始を軸に最終調整していることが11日、関係者への取材で分かった。
 東駿河湾環状道路は東名高速道・沼津IC、新東名・長泉沼津ICと直結し、伊豆中央道や修善寺道路とも接続するため、伊豆の玄関口と伊豆半島への車の移動時間が短縮される。関係者は「交通の利便性が向上し、首都圏などからの誘客増や物流の効率化も図れる」と地域振興への期待を寄せる。
 伊豆の玄関口の沼津・三島都市圏は幹線道路の整備が遅れ、伊豆の行楽客の通過交通と住民の生活交通の混在で慢性的な渋滞が発生し、長年の課題になっていた。今回の開通によって、沼津市と伊豆市が一本でつながる広域な道路ネットワークが形成される。渋滞緩和に加え、災害時の緊急輸送路や救急搬送路としての役割も見込まれる。駿河湾環状道路は、沼津市と下田市を結ぶ伊豆縦貫道(全長約60キロ)の一区間に位置付けられる。東駿河湾環状道路の沼津岡宮IC―三島塚原IC間(10キロ)部分は09年7月に供用を開始した。天城北道路や河津下田道路の整備も始まっている。
 国土交通省沼津河川国道事務所は「年度内の1日も早い開通を目指して工事を進めていく」としている。


確定申告ですよ!

2014年02月05日 14時40分43秒 | お知らせ

 税金(確定申告)の季節ですねえ。日頃、あちらこちらに出歩く用事が多い裾野市商工会職員の皆さんも着座して、会員の確定申告相談が多くなっています。こんな時こそ、商工会って相当ありがたいと思うのですが。

お問合せ いつも元気な裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へ 

Wiki的に言えば~

確定申告(かくていしんこく)とは、税金に関する申告手続を言い、日本においては次の諸点を指す。

  1. 個人が、その年の1月1日から12月31日までを課税期間として、その期間内の収入・支出、医療費や家屋の新築・増改築・売買、盗難や火災、寄付、扶養家族状況などから所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき所得税額を確定すること
  2. 法人が原則として自己の定款に定められた営業年度を課税期間としてその期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき法人税額を確定すること
  3. 消費税の課税事業者である個人又は法人が、課税期間内における消費税額を計算した申告書を税務署へ提出し、その納税額を確定すること

消費増税講習会開催1/15@裾野市商工会館

2014年01月14日 00時36分46秒 | お知らせ

消費税転嫁対策講習会の開催について
寒冷の候、皆様におかれましては益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。日頃、当会の事業活動に対しましては多大なるご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、来年4月より消費税5%から8%へ変更となります。これに伴い、様々な問題・影響が生じて参ります。商工会・青色申告会では消費税転嫁対策事業として11月に1回講習会を開催し、今回2回目の講習会を開催いたします。内容については第1回目と同程度となりますがテキストも一部変更して行います。長時間になりますが、万障お繰り合わせの上御参加をお願いいたします。

1.日 時 平成26年1月15日(火)13:30~16:30
2.場 所 裾野市商工会館
3.講 師 税理士 羽田 亮一 先生
4.参加費 無料
※参加人数の確認のためお電話にてご予約ください。992-0057

お問合せ いつも元気な裾野市商工会:055-992-0057) 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へ