見出し画像

寿司 吉村 おかみさん日記

かんぴょう巻きができるまで

いつもいただいています 栃木の杉山商店さんの国産かんぴょう
定休日を利用して仕込みをしました

主人の手幅に切って長さを決めますこの長さが、ちょうど海苔の長さと一緒になります



そして・・・・・何時間がたち・・ネタケースに並びます



山葵かんぴょう海苔巻きどちらも私のオススメ寿司ネタです

ぷち情報一般に使われている海苔巻きは、かんぴょう巻きの事を言いますなぜか・・・それは、海苔の味やシャリの味が一番わかると言われているからです!!


海苔を仕入れる時は、いつも海苔屋さんと三人でかんぴょう巻きを作り試食をしてから海苔を決めております

寿司屋さんに行った時は是非頼んで見て下さい、きっと海苔の味香りがわかると思います

コメント一覧

吉村
ふじやさん
最近バタバタとしていまして、パソコンも開く事ができなかったので、返す事が遅くなり申し訳ありませんでした

私も、運動会には必ずお稲荷さんか、太巻きがお弁当に入っていました・・朝から良いにおいがして
早く目が覚めたな~

コメントありがとうございましたこれからもよろしくお願いします

ふじや
かんぴょう巻き大好きです
http://blogs.yahoo.co.jp/muleskinner
はじめまして!子供のころ運動会や遠足の時は母が前日にかんぴょうや油揚げを煮て、お弁当は海苔巻き(当然かんぴょうonly)やお稲荷さん、というのが一般的でした。

だから寿司を食べにいったらもう必ずかんぴょう巻きは食べますね。運動会や遠足と記憶が繋がってるからか晴れがましい楽しい気分になるんですよ。

ところで昨日テレビを見ていたら大阪にはかんぴょう巻きが無いらしいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日のおすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事