レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1635 今年2回目の富士登山(その3:六合目から七合目)  (Photo No.11296)

2013年08月16日 08時31分51秒 | AiAF 20mm F2.8D
六合目の途中に下山道と交差する所があります。写真の左側にちょっとだけ下山道
が見えているのがわかりますか。斜面に切れ目がある所です。山頂からあそこまでは
長い長いジグザグの砂利道の下山道が続いていて、あそこから、ようやくこちらの
六合目の休息所に戻ってくる道が続きます。いつも下山時に、ここを通るたびに
これからこの斜面を登って山頂まで挑戦する人達を見て「自分は、苦労して山頂まで
登って、ようやく、今、ここまで降りてきたけど、あなた達は、まさにこれから頂上
に挑戦するんですね。長い長い自分との戦いが始まるんですね。頑張って下さいね!。」
そんな気持ちになってしまいます。それほど、自分の体力を消耗しきってしまっているん
でしょうね。そして、いつもこの場所で「もう、疲れた!。本当にしばらくは富士山
には登らないぞ!。」って思うんですけど、また1年経つと、無償にあの苦労を味わい
たくなってしまうんです。不思議なもんですよね。写真の3人組は、お爺ちゃん、息子
、孫の3世代と思われる人達でした。ほとんど会話も無く、ゆっくり、ゆっくりと登っ
ていきます。途中、私が追い越してしまいましたが、本当に何回も富士山に登った事
がある、そんな雰囲気が漂うベテランの人達のようでした。3世代での登山なんて凄い
ですよね。


【撮影日】2013/08/10 17:14:34.89
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/5 1/1250秒

昨日も暑かったですね。昨日は朝4時半に起きて、茨城の石岡までゴルフに行って
きました。風がややあったので、日陰に入るとそこそこ涼しいのですがゴルフ
場は、なかなか日陰がありませんから、なるべく木陰にカートを止めて涼をとる
ようにします。日の当る所は芝生がたっぷりのゴルフ場でもかなり暑かったですね。
後半のハーフは、まさに暑さとの戦いでした。知らず知らずの内に「こんな暑い日
に、なんでゴルフをやるんだろう・・・。」と自問自答しています。それでも、暑さに
耐えながら、そして熱中症にならないように水分補給をしてコースを回ります。
昨年大たたきをしたホールにやって来ました。今年は、ぜひとも昨年のリベンジを
果たすぞ、と気合が入ります。このホールに来るとなぜかドライバーがよく飛んで
第2打で池越えが狙えるような場所まで、ボールが行ってくれます。「さあ、君なら
狙えるぞ!。」このホールに潜む「池ポチャの悪魔」が、耳元でそう囁きます。
もう気持ちは、500ヤード越えのロングホールでの2オン狙いになっています。そして
いつの間にか手にはスプーンをしっかりと握っているんですね。そうして、軽く深呼吸
をしてスプーンを振りかざしました。「バシッ。」と、いい音がして手応え十分です。
でも球の角度が高く、いわゆるテンプラになりました。しかもこの時、なぜか、急に
アゲンストの風が強くなったような気がしました。高く舞い上がった球には、全く伸び
がありません。池に吸い込まれていきます。「ボチャン!!。」水しぶきが上がりました。
撃沈です。そんな訳で、またまた石岡のゴルフ場で、返り討ちにあってきました。
心の中で、素直に反省しました。
「申し訳ありません。コースの神様!。誠に恐れ入りましてござりまする。私がまだまだ
未熟者でございました。ハハーッ!。」


さて今日のお薦めの焼酎は西吉田酒造の「一番太鼓 匠」という焼酎です。
福岡の麦焼酎です。黒麹のものがお薦めです。麦の香りがいいですよ。それに
とても飲みやすいですね。飲みやすい麦焼酎の酒の肴は、やっぱり白身の刺身
ですかね。スズキとかカサゴなんかいいでしょうね。もうちょっと贅沢して
天然ヒラメのお刺身だともう最高でしょうね。ぜひどうぞ!。

今日のお薦めの曲は中西保志の「最後の雨」という曲です。

六合目からは、しばらく崖崩れ防護柵が続きます。 (Photo No.11295)

2013年08月16日 08時31分29秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
西側の斜面に太陽が隠れようとしていました。西日が鉄製の崖崩れ防護柵に
当って反射しています。こんな光景が見られるなら、明るい時の登山も悪くは
ないですね。早朝から登れば、暗くなる前に十分下山できますしね。ただ
御来光や早朝の見事な雲海は見る事ができません。やっぱり夜登山がいい
ですね。

【撮影日】2013/08/10 17:31:46.14
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/5 1/3200秒

五合目よりも下にあった雲海が上がってきましたよ。 (Photo No.11294)

2013年08月16日 08時30分58秒 | AiAF 20mm F2.8D
すっかり五合目が雲の中に隠れてしまったようです。まもなく六合目も
雲に覆われるでしょう。夕方の雲海も悪くはないですが、雲が軽い感じ
がしますね。朝方のあの重いしっかりとした雲海とはちょっと違いますね。

【撮影日】2013/08/10 17:35:38.00
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/11 1/320秒

七合目の山小屋が近づくと、岩場地帯になります。 (Photo No.11293)

2013年08月16日 08時30分31秒 | AiAF 20mm F2.8D
このあたりはまだ体力があるので、さほどきつくはないですね。一番キツイ
岩場は九合目の神社跡以降の最後の岩場ですね。あそこは本当にキツイですよ。
ゴールが目の前なのに、足が上がらないんです。

【撮影日】2013/08/10 17:52:44.47
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/11 1/100秒

はやくも七合目に到着です。本当にまだ明るいですね。 (Photo No.11292)

2013年08月16日 08時30分03秒 | AiAF 20mm F2.8D
五合目からここまで1時間25分で到着です。順調ですね。本当にいい景色が目に
とまったので撮影に専念していました。あまり急いで登っても時間を持て余して
しまうので、時間調整しながら登ります。でもここでは休息しないで、次の
山小屋を目指しました。

【撮影日】2013/08/10 17:54:41.49
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/11 1/100秒

またまた岩場の連続です。徐々にヒザと太ももに疲れが蓄積していきます。(Photo No.11291)

2013年08月16日 08時29分33秒 | AiAF 20mm F2.8D
私は、岩場ではあまり登山用のステッキは使いません。ゴムのついた軍手が
一番いいですね。登山用のステッキを使うのは、八合目を過ぎたあたりから
の砂利道の上りの所からですね。あそこは、ステッキがあった方が楽ですよ。

【撮影日】2013/08/10 17:56:14.40
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/11 1/100秒

西の空が夕焼け色になってきましたよ。 (Photo No.11290)

2013年08月16日 08時29分05秒 | AiAF 20mm F2.8D
吉田口ルートからは、太陽が地平線に沈む所は見えません。一度、山頂からの
夕日を見てみたいですね。夕日を見てから下山開始すると、五合目に到着する
のは午後9時過ぎくらいでしょうかね。そこから車を運転して、東京に戻るのは
かなりきついですね。近場の温泉旅館に泊まるとしても、もう夕食は終わって
しまっているでしょうから、途中の中華屋さんかどこかで、夕食を済ませなく
てはなりませんね。なかなかうまく行きませんね。

【撮影日】2013/08/10 18:21:42.17
Nikon D300 レンズ:20mm f/2.8D
焦点距離:20mm f/11 1/200秒