Cafe & Resort Sunset Mirage

海と夕日とスペシャルティコーヒーと

撮れたらいいな~

2016-09-28 18:05:44 | 日記
ぼんぼり灯台です…
でも、残念ながら春分の写真です。
雨が続いて無理っぽいので…



今週のミラージュプレートは、メインが
温しゃぶサラダ すだちドレッシング

副菜が、
バターナッツかぼちゃのクリームペンネ
鳴門金時のカナッペ
ナスのバジルソテー
ツルムラサキとキュウリの塩昆布和え
手作り豆腐           となっています。

ブルーベリーパフェは終了しました。
ブルーベリーソーダとすだちジュースは材料がありますので、
もう少しの期間、お召し上がりいただけます。



また最高気温が30度を超すなど、蒸し暑い日々が続きますが、
季節の変わり目です。体調にはお気を付けくださいね~



あとちょっとが…う~ん!

2016-09-24 20:14:25 | 日記
秋分が来たのに、ぼんぼり灯台忘れてました。
昨日は厚い雲で、本日は行けるか…と思いましたが、
島に阻まれました。残念!

ダッシュしたのですが、高さ2mほどの堤防の上を右往左往、
バランス崩して飛び降りたところ、勢いで前へつんのめり、
ふつうは手をつけばいいのですが、カメラを持っていたので
それができず、とっさに回転レシーブ(古い!)で立ち直り、
ケガなく生還しました(笑)

ところが、2組いたお客様に見られていて、
大丈夫だったのですか?と心配していただきました。
そりゃそうですよね。窓の外をおじさんがダッシュして
堤防から落っこちてるんですから(笑)

この時期いつもの光景です。回転レシーブだけは余計でしたが…
(海の方に落ちなくてよかった…ホント、3m下は石造りです)




本日最後のお客様はその20分後、夕日が沈んでからご来店。
なんと広島からドライブのご夫婦でした。

それでもロケーションと秋風とスペシャルティコーヒーにご満悦。
せっかくなので先ほどのぼんぼり灯台や、
今までの夕景をカメラ画像でご紹介しました。

今度は夕日に間に合うようご来店くださいね~
お待ちしてま~す!

花束を君に~~~!

2016-09-23 21:08:42 | 日記
朝の連ドラのトトねえちゃん、大詰めに近づきましたね。
というわけではないのですが、その主題歌を口ずさむような
うれしいことが本日ありました。

知人のOさんの奥様が来店され、
少し早いのですが…と、3周年記念の花束をいただきました!

ありがとうございます!!!
来月でなんと丸3年なんですね。
言われるまで実感わかなかったです(笑)

毎度毎度のバタバタ自転車操業?サンセットミラージュを
これからもよろしくお願いいたしま~す。

海と夕日とスペシャルティコーヒーは変わりません。
初秋になり夕方も涼しくなりました。
皆様もホッとボーっとしてみませんか?

ヒツジが1匹、ヒツジが2匹、ヒツジが…zzzzz

2016-09-21 18:58:00 | 日記
秋らしい雲が空を覆っています。
うろこ雲というよりは、これはヒツジ雲でしょうね。
数えていると寝てしまいそう(笑)

今年の中秋の名月は、なんと先週15日に終わっていました。
暑さが残っていて、まったく気にもしませんでした。
異常気象にはやられてしまいます。

明日は秋彼岸、いろいろと思い出が去来しますね…




今週のミラージュプレートは、メインが
鶏肉とキノコのハーブソテー

副菜が、
ゴボウの塩バターきんぴら
カボチャとクルミのカナッペ
長ナスのスダチあんかけ
キュウリの梅和え
手作り豆腐      となっています。

ブルーベリーパフェは終了間近、
ブルーベリーソーダやスダチ生絞りジュースも
涼しいとあまりほしくないかも。お早めにどうぞ!








台風近し!

2016-09-18 21:16:37 | 日記
数日前の雨の日の夕方です。
水平線に隙間さえあれば、悪天候でも夕日は見えるのです。
その見本のような雲の状況です。

雨が続きますが、明後日はもしかすると…
さすがに久々の直撃は困りますね。
皆さんも明後日お仕事の方など、お気をつけくださいね~。




本日は雨の日曜日。夕日も無理そう。
夕方はさぞや暇…かと思いきや、
17時ころにはなんと満席!

皆さん、雨の中ありがとうございました。
もう1組来られないかハラハラしておりました。

昔々の喫茶店や居酒屋では、満席で入れないときは、
一番早く来た人が「早いのは俺か?じゃあ帰るからどうぞここへ…」
てな具合で、席を譲るのが暗黙の了解でしたね。

そうです。こんなことをいうのは、おじさんだからで~す(笑)
でも、あのころのほのぼのとした雰囲気、
懐かしき古き良き時代でしたね…(影の声:年寄りくさ~)