Knock it off! (泣き豆腐)

SunnyG(サニー爺)の身勝手な独り言。「泣き豆腐」(Knock it off ! ええかげんにしてんか!)

お蔭さんで有名になりましたがな!

2019-05-23 03:30:17 | ブログ
「尾張旭市ってどこにあるねん?」40年前大阪からこの地に移り住んだとき、大阪の友人たちからよく聞かれました。

名古屋市東部近郊の瀬戸市と名古屋市の中間にある人口5万ほどの名も知れぬ小さな市やった。今は8万6千。それが地選出の女性国会議員が「文春砲」に狙い撃ちされ、政策顧問弁護士との不倫があばかれましたんや。お陰で尾張旭市は有名になりましたがな。

さらに「文春砲」が炸裂、この議員さんの支援を受けて選出された尾張旭市長がこともあろうか市職員とのW不倫があばかれて辞職、ますます尾張旭市は有名になってしもた。

YouTubeには「不倫選挙区尾張旭」「不倫都市尾張旭」と書かれ、それが県にまで拡大、愛を知らぬのに「愛知県」だの「哀痴県」
そうや、不倫騒動の前にガソリンスタンドの領収書不正使用、なんでも地球1周分のガソリン代を計上していたとか。これは秘書がやったんやとしてうやむやに。それでついたあだ名が「ガソリーヌ」なんや。

ええ加減にしてんか、Knock it off!


守らぬ約束

2018-10-05 22:10:32 | 国際政治
国と国との薄束をなんと思ってはりますねん。
国家間の取り決めを反故にするなんてのは
国際的に通用しまへんでえ!


以下引用
http://www.sankei.com/world/news/180110/wor1801100025-n1.html

「誤ったもつれは解かなければ」韓国の文在寅大統領が
慰安婦問題で日本にさらなる謝罪を要求 年頭記者会見で
韓国の文在寅大統領が10日、大統領府で年頭の記者会見
を開いた。

慰安婦問題をめぐって「韓日両国が公式に合意した事実は
否定できない」としながらも、「誤ったもつれは解かなけ
ればならない」と述べ、日本側にさらなる謝罪などを求め
ていく意思を示した。

朴槿恵前政権当時に日本と結ばれた合意は、元慰安婦らの
意向をほとんどくみ取ることなく、政府間で取り決めたも
ので、これでは「解決できない」との認識も改めて示した。

日韓合意をめぐっては、韓国外務省が9日、日本に再交渉
は求めないとする一方、日本が拠出した10億円の扱いを
日本と協議すると発表した。

文氏は会見で「日本と心が通じる真の友人になることを望む」
とした上で、「歴史問題と未来志向的協力を分離して努力し
ていく」と主張した。

北朝鮮が2月の平昌五輪に高官級代表団や選手団、応援団を
派遣することで合意した9日の南北閣僚級会談については
「完全にふさがっていた南北対話が復元した」と自賛した。

トランプ米大統領も対話を支持しているとした上で、
「今こそ始まりだ」と強調。さらに「多くの対話と協力を
導いていく」と意欲を示した。


現存する元慰安婦の47人中36人がお金を受け取って
るやないですか

それなのに日本が支払った10億と同額を韓国側が
新たに拠出して

日本の拠出分の使い道は今後日本側と協議していく
なんて一方的に言い出すなんて、なんですねん。

日本が拠出したお金を元慰安婦が受け取っているのに
韓国が新たに拠出する金とすりかえて日本は元慰安婦
にお金を支払っていないことにする魂胆や。

ええ加減にしてんか、Knock it off!


同内容でYouTube版を作ってみました。


どうやら気がつきはりましたようや

2018-05-05 13:43:22 | ブログ
2018年4月定例世論調査は下記のような結果でっせ:

無党派:44.4(+2.7)、自民:33.4(+0.1)、立憲民主:9.5(-0.8)、公明:4.0(+0.3)、共産:3.4(-0.5)、維新:2.2(+0.9)、民進:1.2(-0.8)、社民:0.9(-0.8)、希望:0,.7(-0.2)、自由:0.3(-0.2)

FNN(フジテレビ系)の年代別調査:安倍政権支持
男性:10~30代 約70%、女性:10~20代 59.7%

安倍首相続投による与党政権: 60%
安倍首相以外による与党政権: 30%
野党中心の連立政権    : 1%

国際通信社「ロイター」による資本金10億円以上の中堅・大企業220社の安倍政権支持率:70%

中高年の安倍政権支持率は報道各社が伝える30%台とほぼ同じだそうでっせ。

若い人たちはネットでいろいろ情報を得ている、一方中高年は従来の報道から情報を得ているせいなんやろね、この開きは。

維新を除く野党は軒並みダウン、小数点以下切り捨てたら「社民、希望、自由」はゼロになってしまう。

モリカケ問題や省庁お役人の不祥事ばかりに固執して審議拒否して国会を休んでばかりいると、国民の支持は得られへん、次の選挙が心配や、とうようやく気がつきはったのか、それかあらぬか国会審議に応じる気配。

裏で大きな力が動いてるのとちゃうやろか?

2018-03-19 14:16:46 | ブログ
またぞろ「森友」関連で、財務省による文書の書き換えで
安倍政権がぐらついてますなあ。

北朝鮮が核実験したり、ミサイルを飛ばしたりすると
なんや知らんけど、森友だの加計学園だのと政権を
ぐらつかせる問題が起こる、いや何者かが仕掛けている
ような気がしてなりまへんのや。

今回は、北朝鮮の直接の声は我々には聞こえてきまへん
けど、韓国が「北朝鮮がアメリカと交渉したい」と
言ってると6ヵ国会議のメンバー国を訪問して伝えて
いる。

北朝鮮の味方、中国はトップの任期を無いものにして独裁に、
ロシアも現トップが再選確実で独裁に、北朝鮮ともども
3ヵ国は独裁で盤石。

一方、アメリカのトップは足元が少しぐらついているし
直情的だから、今なら組みしやすいと見られているようや。
韓国は状況次第でどちらにもころぶのであてにはできない。

唯一アメリカの強い味方、日本をぐらつかせておけば、
アメリカとの交渉は楽になると考えているのやないやろか?

北朝鮮を核とミサイル保有の先進国と認め安全を保障、
韓国から米軍が撤退すれば、アメリカへ核攻撃はしない。
アメリカファーストのトップだから、これで手打ちと
北朝鮮側は考えてるのやないか?

日本への核攻撃の心配をなくすには、拉致被害者と
1兆円のバーターやと言うのやないか?

北朝鮮とアメリカの交渉が始まろうかという時に
日本政権は文書の書き換え問題で、ぐらついている。
何か裏で大きな力が動いて日本をぐらつかせている
と言うのはあまりにも穿った見方なんやろか?


また約束を反故に

2018-01-13 23:38:32 | ブログ
国と国との約束ごとをなんと思うてはりますねん
国家間の取り決めを反故にするなんてのは
国際社会では通用しまへんでェ

------------------------------------------------------------------------

以下引用
http://www.sankei.com/world/news/180110/wor1801100025-n1.html

「誤ったもつれは解かなければ」韓国の文在寅大統領が慰安婦問題で
日本にさらなる謝罪を要求 

年頭記者会見で韓国の文在寅大統領が10日、大統領府で年頭の記者会見を開いた。
慰安婦問題をめぐって「韓日両国が公式に合意した事実は否定できない」としながらも、
「誤ったもつれは解かなければならない」と述べ、日本側にさらなる謝罪などを求めて
いく意思を示した。

 朴槿恵前政権当時に日本と結ばれた合意は、元慰安婦らの意向をほとんどくみ取ることなく、
政府間で取り決めたもので、これでは「解決できない」との認識も改めて示した。


日韓合意をめぐっては、韓国外務省が9日、日本に再交渉は求めないとする一方、
本が拠出した10億円の扱いを日本と協議すると発表した。

文氏は会見で「日本と心が通じる真の友人になることを望む」とした上で、
「歴史問題と未来志向的協力を分離して努力していく」と主張した。


----------------------------------------------------------------------------

一昨年末の日韓合意は民主的に選ばれた両首脳の下で「慰安婦問題の最終的
かつ不可逆的」な解決を確認したのやおまへんか。

国際社会からも高く評価されましたがな。

現存する元慰安婦47人中36人がお金を受け取ってるやないですか
それなのに日本が支払った10億円と同額を韓国側が新たに拠出して

日本の拠出分の使い道は今後日本側と協議していくなんて一方的に
言い出すとはなんですねん。

韓国が新たに拠出する金とすりかえて日本は元慰安婦にはお金を支払って
いないことにする魂胆やないか

ええかげんにしてんか、
Knock it off!

ここをクリックしてYouTubeでもご覧ください。

公正と信義に信頼して

2017-01-13 19:17:23 | ブログ
新年を迎えて日本国憲法の前文を読み返してみましたんや。

平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われわれの安全と生存を
保持しようと決意した。

(We have determined to preserve our security and existence,
trusting in the justice and faith of the peace-loving people
of the world.)

下線の部分ひっかかりますなあ、そやかて「諸国民」には拉致問題のあの国も
含まれるのやないか、ほんならあの国に対して「あんた達の公正と信義に信頼
して、拉致被害者の安全と生存はお任せします」と言うてることになりますなあ。
この憲法を守るかぎり、強硬手段で拉致被害者を奪還することはでけへんやんか、
そやから過去40年間、そしてこれからも。Knock it off!

ついに80代に

2017-01-07 21:37:03 | ブログ
2016年は一度独り言をつぶやいただけで、バタバタと一年過ごしてしまいましたがな。とうとうこの春80代の大台に突入や。後10年生きられる保証はおまへん。

次の東京オリビックは見届けたいと思うてますねん。前の東京オリンピック、大阪万博で善意通訳というボランティアを、愛知万博でも同じようなボランティアをやらせてもらいましたんや。次の東京オリンピックで締めにしたいもんや。

なんや知らんけど世界の情勢は混沌とした状態で、評論家の先生方がいろいろと言うてはりますけど、ほんとどうなるのやら判らへんのとちゃうやろか?

世界をリードするアメリカがトランプで賭けに出よりましたがな、Knok it off!(ええ加減にしてんか)

先ずは新年を寿ぎ、私がパソコンで雅楽の「越天楽」を管弦楽にアレンジしたのを下記URLをクリックして聴いとくなはれ:
http://nextfield.jp/dtmpic/170101_nenga2017/index.html

マイナンバー

2016-01-08 02:35:33 | 日記
2016年、年明けとともにマイナンバ―制度の運用が始まりましたがな。いろいろ問題が起こるのやないかと心配している人もおおぜいいるのやおまへんか?

マイナンバー制度のスタートで住基カードは廃止になったんやそうな。住基カードといえば、5階建て集合住宅の5階に住いるのですが、1階の郵便受けに「重要」と印刷された茶封筒が放り込んであったのであけてみたら住基カード番号が書かれた文書が入ってましたんや。

市役所(愛知県尾張旭市)の担当窓口へ伺って聞いてみましたんや「重要」ってどういう意味なんですかと。「非常に大切なものということです」窓口担当者の返事。「そんな大切なものを届ける場合、私たちの感覚では郵便の場合は「書留」、人を雇って配達するなら戸口で手渡すようにするけれど」「そんな予算はありません」「書留にしたりするほどの重要性はないものなんですか?」「そうですね」

「何かあればいつでも番号は変更できます」「それやったら今すぐ番号を変えてください。番号変更の文書は封筒に入れて、しっかり封をしてくれまへんか。私は絶対にこの封筒はあけないので、何かあったらそちらのせいですよ」住基カード廃止まで一度も封筒を開くことはなかった。自分の番号は知らないまま住基カード制度は終わってしもた。

マイナンバーは「簡易書留」で送られてきました。まだ封筒は開いてません。今度はいやでも封を切らずのおれなくなる、そんな仕組みになってますがな。これからあっちこっちでトラブルが起こるやろなあ。

今夏の暑さを異常と感じるのは歳のせいやろか

2015-08-16 21:23:44 | ブログ

大阪の友人からこんなメールが来ましたんや。
「どないしてまんねん?今年のこの熱さは、
どうなってまんねん!
どうもこうも、熱さについては、文句の言って
いくところがおまへんやんけ。
先日、町で出会った警官さんにこの熱さを
取り締まってくれ、と言ったんやけど、
これは、うちの管轄やおまへん!と笑いながら
答えてくれた。こんなことを言う人に
出会って、きょうは、少し涼しくなったと、
笑って別れた。ほんま、ちょっと異常でっせ。」

やっぱり大阪の警官はんやなあ。ホットしまんなあ。

「泣き豆腐」を再開します。

2015-08-16 20:45:39 | ブログ

2011年9月11日を最後に投稿を中止しておりましたんやけど
OCNの都合でGOOに移行されたのをきっかけに投稿を再開する
ことにしました。

野次国会

2011-09-17 03:22:02 | ブログ

「教室では先生のお話を最後まで聞いてから、意見を言いなさいね」と孫に教えようとしましたんやが、野次が飛び交う国会中継をみてしまったら、教えられなくなってしまいましたがな。議員の先生方は、小さいお子さんにはどのように教えておられますのんや?「先生の話が気に入らなければわしらのようにギャーギャー野次ればええのんや」とでも?


原発安全対策の一つやて?

2011-07-15 18:50:16 | ブログ

今後の原発安全対策の一つとして水素ガスが溜まった時に爆発を事前に防ぐために天井にガスを逃がす穴をあけるドリルをおいておくやて?ドリルでガリガリ穴あけやっていてその火花がガスに引火したらどうなりますねん。こんなこと提案する原子力安全保安院の担当者の頭にガス抜きの穴をこのドリルであけなあかんのやおまへんか?<o:p></o:p>

しばらく書き込みを休んでましたんやけど、またストレス解消のため書き込みを再開することにしまっさ。<o:p></o:p>

 


尖閣列島(戦欠劣島)

2010-09-28 16:42:42 | 写真

中国漁船が海上保安庁の監視船に体当たり。船長を拘束、漁船は帰す。温家宝中国首相は国連総会で日本を非難、尖閣諸島は中国固有の領土であり中国は主権と領土の保全では一歩もひかぬと堂々と世界に中国の出張を展開。日本に対する強硬姿勢を崩さず、圧力を強め、ついに日本は船長を解放してしまいましたがな。地検の判断でやったことと政府は説明、地検の影に隠れようとしてますやんか。これが日本政府の「毅然」とした態度なんや。自分の持っている辞書にある「毅然」の説明は間違ってるのやろか。野党第一党は中国を非難せずに政府と与党を非難、中国の出先機関みたいやんか。ほんま、中国の思うつぼにはめられているのやおまへんか。非難をし合っている場合やおまへんやろ、与野党一緒に中国に対する向き合い方を決めて、尖閣諸島は日本の固有の領土、そやから領土問題はありまへんと世界に向かってはっきりと主張してんか。


普天間基地問題

2010-03-18 21:55:02 | ブログ

グアム移転やの県外移設やなんて、5月には問題をはっきりさせて、お約束は守るなどと、大金の子供手当をもらってはるお方がいうてはりますけど、そんなん実現でけへんのは当初から誰もがわかっていることやおまへんか。

グアム移転を強く主張してはる社民党の党首はんを、基地移転全権大使に任命してアメリカと交渉してもらったら?それでも実現でけへんかったら、結局今まで通り沖縄県民の方々に苦痛を強いることになりますがな。せめてもの償いにいっそのこと沖縄県は無税としては?ほんまに約束を守る気はありまっか?そこで下手な「謎かけ」をひとつ、「民主の沖縄基地問題のお約束」とかけて、「禿山の森林守備隊」と解く。そのこころは「守るキあらへん」。Knock it off!


生計維持確認届

2009-04-23 05:13:24 | ブログ

1回誕生月に「生計維持確認届」を出せと社会保険庁から文書が届く。同封の葉書に所定事項を書いて個人情報保護のカバーをして50円切手を貼って返送、期限までに届かなければ、年金の支給が一時止まると注意書きが付いている。

740円払うからこの葉書を書留速達にしてんか」と郵便局の窓口へ、「葉書だからもっと安くてすむ簡易書留でよろしいでしょう」と窓口の係り、「ここをよう見てんか」と言って宛先が「社会保険庁」となっているのを見せたら、「ああ解りました、必ず受取をとっておきます」、誰の思いも一緒でんなあ、よう解ってはりますがな。