羽を休める鳥のように

きっとまた訪れる薄紫の夕暮れを待ちながら

奈良への旅

2018年04月23日 | Weblog
恒例、次女との母娘旅。
ゆっくりと春が過ぎゆく頃、
古都、奈良へ。
偶然にも友人から「知り合いが
奈良に店を出したので機会があったら行ってみてね」と封書が届いた。
元興寺の近くの横路を入る。
不審ケ辻と名前がついている。
この細い路地に鬼が逃げこんだ。
だから不審が辻。
友人から伝え聞いた店は古民家を
改装した雰囲気のよいギャラリー兼店舗で、写真家の息子さんの作品の絵はがきとかわいい鹿のマグネットを購入。

ランチは地元野菜をたっぷり使ったコースを「cotocoto」で頂く。
人気らしいので予約しておいた。

元興寺見学後、興福寺の国宝館へと歩く。阿修羅像に再会したのは
何年ぶりだろう。
そして夕暮れ迫る猿沢池へ。
猿沢池に映る五重塔が美しい。
池を眺めてのんびりする。
のんびりしてるうちに娘が調べたカフェへと行くことにする。



パフェの上に鹿のクッキーがのっていてかわいい。
ふと気がつくと六時半の閉店間近。
実はちょっと疲れて頭痛薬をここでのんだけれど鹿パフェで回復した。
近鉄奈良駅まで歩き夕食に柿の葉寿司を娘と半分こするため一パックだけ買って
ホテルへと帰る。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omachi)
2018-04-23 18:23:45
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)
歴史探偵 (すみれこ)
2018-04-23 22:57:56
omachiさん

コメントありがとうございます。
わたしは歴史にはとんと弱くて知らないことばかりです。
苦手意識が先にたちぽかんとするばかりでした。
奈良旅をきっかけに少しでもそこから脱してみたいです。
空き時間があればスマホゲームをしてるので、
ウェブ小説には縁がありませんでした。
「脳トレ」と聞いて「わぉ!」と思いました。
教えていただきありがとうございました。
検索してみます。

コメントを投稿