やまじゅん通信 “きょうのヤマ場”

日本共産党前神戸市会議員 山本じゅんじ WEB通信

災害公営借り上げ住宅と”転居”説明会

2011-10-30 | 日記・エッセイ・コラム

 災害公営借り上げ住宅の、住民説明会がありました。2日間参加したのですが、移転ありきの説明で、しかも、意向調査の記入の仕方の説明がほとんど。まあ、20年の期限ということで、住宅はオーナーに返すことが前提ですから当然のことではありますが、やっぱり疑問に感じます。

 議会でも問題になりましたが、対象となっている住宅のなかには、80歳や90歳だけでなく100歳を超える方もおられます。そういう方が、ようやくなれたいまの環境から離れてあたらしい環境にといわれても、なれるのはそう容易なことではありません。ましてや大変な高齢の方々に引っ越しというのは体力的にも無理があります。心身ともに大きな負担を与えるだけです。

 説明が終わったあと、何人かの方とお話をさせていただきましたが、やっぱり年齢的なことで不安・負担に感じておられる方ばかりでした。住民全体の様子をよく理解されている方にもお話をお聞きしましたが、やはり同じ思いでした。

住民は住み続けられることを切望し、オーナーも望んでいます。国交省も、可能と言っている。あとは神戸市、市長の決断一つにかかっています。

<object width="448" height="286" align="middle" id="flv2" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" wmode="Window"><param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" /><param name="movie" value="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=2011101695bJT1Vq&amp;d=4820&amp;movie_stop=off&amp;no_progressive=1&amp;otag=1&amp;sj=2&amp;rel=1" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#ffffff" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><embed name="flv2" width="448" height="286" align="middle" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=2011101695bJT1Vq&amp;d=4820&amp;movie_stop=off&amp;no_progressive=1&amp;otag=1&amp;sj=2&amp;rel=1" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="sameDomain" wmode="transparent" bgcolor="#ffffff" quality="high"></embed></object>
山本じゅんじ議員 神戸市会第3回定例市会 決算代表質疑 2011.9.28 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください


中学校給食、他の会派にも議論が広がる

2011-10-10 | 日記・エッセイ・コラム

「もうええ加減、給食やったらええのになぁ。ほかもやっとんやから」Ts3n0319_2_2

 このあいだ、ご近所の方が自宅に訪ねてこられました。「この前は行けなくて。おつかれさんやったね」と。あ、代表質問のことですね。

「いえいえ、とんでもないです。また機会があったら来てくださいね」と、お礼の一言。

それから中学校給食の話になりました。

わたしが「実は教育委員会の質疑で、ほとんどの会派の質問で中学校給食が取り上げられたみたいですよ。代表での質疑から、ずいぶん話が発展したみたいです」と話すと、「もうええ加減、給食やったらええのになぁ。ほかもやっとんやから」と、その方は率直におっしゃいました。

年配の方なので、給食の話はどうかな?とは思いましたが、やるのは当然という反応にとてもうれしくなりました。

 中学校給食給食については、代表の答弁でも「子どもの意見」ということを反論として言われます。つまり親の意見は給食だが、子どもの多くは弁当を望んでいるというものです。

過去の神戸市のアンケートと今回のアンケートを比較すると、食習慣の乱れは一目瞭然。2年前、神戸市が行った調査の対象は小学校5年生。そのときの小学生はいま中一です。19年度の調査と比べるとそのときの小学生はいま中3です。”朝食”だけをとってみても19年と23年調査では朝食を必ずとる生徒は10ポイントも低下。

他都市で給食に踏み切っている要因の一つに、この朝食の摂取率があります。また、弁当の内容にまで調査が踏み込まれていなかったりして、「愛情弁当」は無責任な論理です。

専門家の方は、”まだ自分でバランスを考えて食事を摂取することはできない”といい、食育の観点でも中学校給食が望ましいと言います。

代表質問での観点は、これまでよく言ってきた”昼食”としての給食ではなく、食育としての給食ということに焦点を当てたつもりです。栄養士の方が言われていましたが、授業時間とすると、年間180時間。安定してこれだけの授業時間が取れる科目はないとのこと。たしかに、週5日、毎日1時間ですから、授業時間とすれば一番多いですね。

 いろいろ勉強になったことも多いですが、なによりも議会でいろんな会派が中学校給食を取り上げ始めたことが大きな前進ですね。あと一押し、市民の声を広げましょう。

もちろん、私もがんばります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください


スポーツの季節!パン食い競争

2011-10-01 | インポート

Ts3n0337
 北須磨団地の運動会がありました。しばらく、運動会の季節が続きます。

そういえば、子供会の運動会でのリレーで走って、あと最後の一歩と言うところでズズーっと転んでしまったのは去年の話。あのときできた小さなすねの傷は、そのまま残っています。気持ちと体が思うように一致せず、以前のようにはいかないなと、身の程を知った時でもありました。

ま、そういうこともありましたが、今回は毎度おなじみのパン食い競争。みんなこれが楽しみなんですね。今日をきっかけに、体を動かして。スポーツの秋ですね。

神戸市議会のホームページで、本会議の動画がアップされました。

http://www.kensakusystem.jp/kobeshikai/cgi-bin4/ResultFrame.exe?Code=er4aoiottgw2naeckt

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください