
宮本町M邸の台所は対面キッチンにしています。
メーカーはタカラ・スタンダードの「レミュー」。全面ホーローの為、施工が難しいところがあります。
タカラの施工研修を受けているので、自社でホーローパネルや流しの施工を行えます。「レミュー」は今回初めてですが、一度施工すると、メーカーからお墨付がもらえます。

カウンターを木取っています
手前側は流しの前の部分で25センチ
奥側は45センチまで奥行きを広くしています

カウンター設置終了
向こう側が台所です。

ホーローパネル貼り終わり
ホーローパネルは切断後、錆び止め剤を塗らないと、錆びてきてしまいます。
焦げ付かず、マグネットが付くので便利なパネルですが
施工するのにはメーカーの研修を受ける必要があります。

吊り戸棚設置
流しを並べるのにはまず、レンジフード廻りの吊り戸棚から設置していきます。

下台を並べて完成
これだけの設置でメーカーに任せると、10万円以上は請求してきます。
自社で取り付けてコストを下げる工夫も必要でしょう。
ユニットバスは難しいところがありますが・・・
「システムキッチンを考える」目次へ・・
メーカーはタカラ・スタンダードの「レミュー」。全面ホーローの為、施工が難しいところがあります。
タカラの施工研修を受けているので、自社でホーローパネルや流しの施工を行えます。「レミュー」は今回初めてですが、一度施工すると、メーカーからお墨付がもらえます。

カウンターを木取っています
手前側は流しの前の部分で25センチ
奥側は45センチまで奥行きを広くしています

カウンター設置終了
向こう側が台所です。

ホーローパネル貼り終わり
ホーローパネルは切断後、錆び止め剤を塗らないと、錆びてきてしまいます。
焦げ付かず、マグネットが付くので便利なパネルですが
施工するのにはメーカーの研修を受ける必要があります。

吊り戸棚設置
流しを並べるのにはまず、レンジフード廻りの吊り戸棚から設置していきます。

下台を並べて完成
これだけの設置でメーカーに任せると、10万円以上は請求してきます。
自社で取り付けてコストを下げる工夫も必要でしょう。
ユニットバスは難しいところがありますが・・・
「システムキッチンを考える」目次へ・・