わんこ育てわくわく日記

神奈川県藤沢市にある、わんこ育て相談カフェ「sideWAN」ブログ。

忙しかった、3月&2013年4月の予定、更新

2013-03-30 22:55:20 | sideWAN通信
皆さん、お元気ですか?
私はかろうじて、元気です(笑)
ぶっちゃけ、超~~~~~~忙しかった!!!!マジ、忙しかった!!!!です!!!!

予定外の予定が立て込んでしまったり、臨時の預りワンコが集中してしまったり・・
3月は、ウチの家には終始8~10ワンコがいらっしゃる感じで、お世話やお散歩やらに追われてました。

早朝バイトして、帰ってみんなのお世話して、家事をして、夕方swに行って、帰ってみんなのお世話して、寝る・・

なんて日々が、ずっと続いてたです。
まさに「リア充」でした(笑)
当たり前なんですけど、犬達のお世話とかやってるとネットとかやる時間無いよ~~になってました。

それでも、おかげさまで預りワンコも一段落して平均的な預りワンコ量になりましたので久しぶりにブログ更新です。




今日はWANぱく教室でした。

教室の動画もずっとUPしてなくて・・
ほんと、どうしよう・・ですよね? ごめんなさいです。順次UPします。

えっと、で、このおさしんは、うちに来てる一時預りのコ達です。



初めてのお教室参加で疲れて、私の膝の上で寝てる2頭。

大きい方がシャンティ(♀) 小さい方がマッセル(♂)です。

只今、トイレトレーニング、ハウストレーニング、社会化トレーニングで、うちに来ています。
二人の成長の様子もなかなかブログにUPできなかったのですが、4月前半は、少し暇になりそうなので
こちらも随時、UPして行きたいと思っています。

あと4月のスケジュールを更新してます。
新杉田公園から、お散歩会開催のオファーがきていて、4月から開催が決まりました~。
またまた、外営業が増えてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

プラス、保護犬支援のためのアンテナショップを立ち上げる予定もあり、営業日等の見直しも考えてて、
いろいろ頭が痛い、今日この頃です。
あいかわらずな感じですが、これからも頑張ります~~



swの2013年3月後半の予定表と犬の表情の話

2013-03-12 23:02:14 | sideWAN通信
sideWANのスケジュールを更新しました。


預りワンコの入れ替えや新年度からの新しい活動の打ち合わせなどで、忙しくしてました。

おかげ様で、4月から横浜の方の公園で定期的にお散歩会、犬育相談会のオファーが来まして
そちらでの活動が新しく始まる事になりました。
なんか、やっぱ忙しい・・という状態は、まだまだ続きそうですが、どうかご理解の程、よろしくお願いします


犬の顔の表情を、人はどれほど理解できているのか

ドッグアクチュアリーのブログで、犬の表情の読み取りの研究が取り上げられてました。
sideWANのコ達、飼い主さんは、普段から散々、私が「犬の表情」について話してるのでもうご理解をされてると思いますが
やっと、こんな事や研究事例が、取り上げられるようになった事に、嬉しく思います。


「sideWANのやってる事は、独特だからね」
「swは、ちょっと変わってるからね」

・・・別にswが特別でありたくて言ってる訳ではないんですけど、今まで、あんまり理解されないで来てたので「うちは変わってる」と言ってきました。
でも、もしかしたら、もうすぐ、「swでやってる事は変わってない」って時代が来るかもしれません。
そしたら、それは、とてもとても嬉しい事です!










swのコ達は、みんな表情が生き生きしてます。
何より、私は大切な事だと思ってます。




24年度神奈川県動物愛護センターの犬猫の収容集計数

2013-03-06 20:32:39 | WANぱく教室動画


先日、動取の研修が藤沢でありました。
その時、平塚のセンター業務課の石原さんからの昨年度の犬猫収容数、処分数等の発表がありました。




収容合計~562頭、うち成犬547 子犬15

飼い主持ち込み合計数~138頭、うち成犬125 子犬13

収容合計は迷い犬なども合わせた数で、そのうちの285頭は飼い主の元に返還


譲渡数~278頭 成犬247 子犬25 訓練4 再飼育2

処分数~132頭
咬傷審査犬~8頭






収容合計~981頭、うち成猫3 子猫978

飼い主持ち込み合計数~238頭、うち成猫238 子猫116


譲渡数~合計122頭 成猫98 子猫28 再飼育2

処分数1106頭



神奈川県は、それでもかなり処分数が少ない県です。

相変わらず、猫・・それも子猫の処分数が多すぎますよね?

猫の避妊去勢をしないで猫を捨ててる人間が居るからです。

それでも前年より処分数は減ってます。

犬の処分数 前年 140頭
猫の処分数 前年 1431頭

猫ボラの方が、地道にTNR活動をして下さってるからかもしれません。


犬の譲渡率は、前年が79.3% だったのが昨年は80.4%になったそうです。

これは、犬ボラの方達の努力だとおっしゃってました。


また・・残念な事は、迷い犬の返還率だそうです。
去年53.6%です。前年は46.6%でしたが、この数字は10年前と変わらず横ばいだそうで
大体50%のラインをずっと平行してるそうです。

この意味は、迷い犬の半分の飼い主が犬を捨て続けてるという事。。。

今時、野犬なんて、神奈川には、ほとんど居ません。
元は、飼い犬だったであろう子達の半分は、無責任な飼い主に捨て続けられてる・・という現実です。

詳しくお知りになりたい方は、神奈川県動物保護センターのホームページ
事業概要の24年度をご覧になってください。





1月にアニプロさんとセンターへ行った時の写真や動画をUPしましたが・・
UPした施設とは別に病気の子達、具合の悪そうな子達のための隔離部屋がありました。
本来、冷暖房もない施設での収容なのですが、具合の悪い子のために暖を用意した小さな部屋です。
そこに、うずくまってるダックスが居ました。
写真では解りにくいのですが、口の中の歯石が凄く歯茎が腐って腫れ上がり顔が変形してました。
口の中が痛いのもあるのでしょう。。ご飯を食べようとしませんでした。
アニプロさんも「ここまで酷いと、出してもすぐに死んでしまう・・」と切なそうに言ってました。

案の定、あとから聞いた話ですが、あの日から1週間もたず死んでしまったそうです。
この子が持ち込みなのか、迷い犬扱いなのか、経緯は聞いてませんが、この子も元は飼い主が居た子です。




洋服を着せられたまま、捨てられた子も居ます。ワイヤーヘアードのダックスです。
洋服を着た純血種が野犬や野良犬なわけないんです。
この子も迷い犬扱いで結局、迎えが来ないままでした。
幸いな事に、他の保護団体さんが、引き出してくれたそうです。





うちに来てるニックスも、飼い主にセンターに持ち込まれる予定だったようです。
うちに来て1ヶ月以上経ちますが、まだ口輪の痕が取れません。3年も付けられてましたからね。

大きな結石が見つかり膀胱開腹手術をしたため、尿漏れがずっと続いてましたが、昨日位から随分減ってきました。
お腹の筋肉を切ってるし、10才、栄養失調気味だったので、回復に時間がかかってるんだと思いますが
オシッコの色、匂いも良く、ウンチも安定してます。

今、10才からの室内トイレトレーニングにチャレンジ中です。
室内で排泄する事に抵抗(トラウマ)も無いようなので、頑張って覚えてくれたら嬉しいです。

今まで何も教わってなかったような子です。
「教わってなかった」というと何もできないように思えますけど、「芸」はできます。
ここでいう「何も教わってない」というのは、人との絆の事や躾などのことで「芸」とは違います。

「お座り」や「伏せ」や「お手」なんて「芸」でしかなく、そんなん別にできなくたって良いと私は思います。
大切なのは、人と暮らすための良い生活習慣や人との信頼関係、絆作りで、そこが欠落してる子ほど問題行動が出やすく思います。

とりあえず、尿漏れが落ち着いてきたので、ケア中から飼い主募集になりますが
時間は沢山あるので、一つ一つ丁寧に見てあげたいと思ってます。








アニプロさんの一時預かりワンコ達(ロイ君のトイレトレーニングと遊び隊長アスリー)

2013-03-03 12:28:57 | 一時預かり、保護活動など

一時預かりしているロイ君の様子です。




トイレトレーニングもかなり安定してきました。
これはウンチの時の様子ですが、「ハウスから出たら、まず排泄だよ」の習慣付けで
トイレの失敗を極力させない事で、褒める回数を増やし、トイレシートでの排泄ができたら
おやつをあげたり、褒めてあげたり、遊びの時間(フリータイム)を与えたり、お散歩に出れたり・・と
ハウス→トイレシートで排泄→良い事がある・・が私のスタイルです。

ハウス→排泄を覚えると、「場所」で覚えるのでなく「行動」で覚えるので
引っ越したり、ペットと泊まれる宿などでも失敗する事が無いです。
場所で覚えさせるとトイレの場所や環境が変わっただけで失敗が増える、できなくなるケースも多いと聞きますね~・・





布団の上で、ちょっと恥ずかしいのですが・・
ロイ君も、すくすく成長してきて「犬同士の関わり」を覚え始めてきたようです。

今までは、マイペースでオモチャを持って歩く、他の大人犬の行動を真似る・・という感じで
「なんかよく解らないけど楽しい~」と本当に赤ちゃん動きだったのですが、
ここに来て、「コミュニケーション」的に、他の犬にちょっかいを出すようになりました。
こうなってくると、小言ののあから遊びのアスリーに自然とバトンタッチになるようです。
今まで、ロイ君にあまり干渉しなかったアスリーがちょっかいを出し始めました。
なので、私も「ああ、成長してきたな~」なんて、目安にします。

うちは、のあとアスリーの多頭飼いですが、役割分担が決まっていて
トップののあはまとめ役的なポジションで、アスリーは遊びを教えるようなポジションになってます。
犬種の得意分野的なものもあるんだと思いますが、ア~は、上手に相手を乗せていくコで
天真爛漫で気分屋ですが(笑)彼女の良い部分だと私は思ってます。



ちょっとヒートアップしてますが(笑)
ロイ君も一生懸命遊んでます。プロレスごっこのように身体をぶつけあったりして、お互いの力加減を学びます。
ゴロンゴロンしながら、なんとか遊びのリズムが、かみあってるみたいですね~(笑)

こんな柴次郎君やロイ君の映像をUPしていると、ロイ君の里親応募に
「ウチの犬(先住犬)の遊び相手に良いかも」という理由で応募してくる方が多いと聞きました。

ここで、ハッキリ言わせて貰いたいのですが

先住犬が社会化ができてない場合、社会化ができた子犬を入れても結果にはなりません

犬は緩やかな縦社会を形成している動物で年功序列で目上の存在を立てる動物です。
なので先住犬ができてない所に、社会化ができてる子を入れても、最初は良い風に見えても
だんだんと下の子も先住犬を真似て、社会性を欠落させて行ってしまうものなので、そこの部分を勘違いしないで欲しいと思います。
別の群れとして(お他所のわんちゃん)経験値がある子達から社会性を学ぶ事と
社会性がある子犬を家族(群れ)に向かい入れて社会性を持たせようとするのは似てるようで全く違う意味合いを持つので、
履き違えないようにして欲しいと思います。

・・かと言って、今まで社会化をさせて来なかった子が、もう治らないという訳ではありません。
犬達は一生学習する動物ですし、成犬になっても社会性を持たせる事、育てる事はできるので、
もし自分のワンちゃんが社会性が乏しいと感じてるのなら、
改めてその部分をもう一度頑張らせてあげる事も愛情では?と思います。

「可哀想、可哀想」と過保護にし、狭いキャパのワンちゃんのまま、一生を終わらせるのか・・
改めて「もっと沢山の事を経験させてあげたい」と、その子のキャパを広げて楽しい犬生にしてあげるのか・・
それは、飼い主さん次第なのです。

ちょっと話がズレましたが、
保護犬を迎える、迎えたいという里親希望さんは、残念ながら必ずしも良い人ばかりでは無いそうです。
これは、↓先日アニプロさんのブログからの抜粋です。


貰い手探して困っているなら貰ってあげますよ。
言う事聞く犬なら貰ってあげてもよいですよ。
ショップで買うより安いでしょ。
プードルならもう一匹くらい。
性格良い子なら飼ってあげますよ。
吠えない子なら飼えます。
躾が入っているんでしょ。なら楽だからもう一匹くらい増えても平気です。
うちの子の遊び相手にちょうどいいわ。
どうせ、殺される子だったんでしょ。ならうちの番犬に玄関に犬小屋おけるので飼っても良いです。
ダックスならもう一匹くらい。
医療にかけてあるんですよね。病気にならない犬なら貰ってあげますよ。
命の大切さを子供に教える為に、保護犬がちょうど良いから貰おうかな。
可哀想な子を引き取ってあげたいんです。
吠えない子なら飼ってあげても良いです。
ポメラニアンならもう一匹くらい。
トイレができるなら、もう一頭位おいてあげられます。
子供の情操教育の為に動物でも飼おうかな、捨てられた犬ならなおさらいいし。
うちの子がアレルギーがあるけれど、試しに大丈夫か飼ってみたい。
子供の遊び相手を探していたから、子供が平気な子ならちょうどいいわ。
チワワならもう一匹くらい。
おばあちゃんのボケ防止に大人しい子ならちょうどいいわ。
甘えてくれる子なら。
離婚して子供だけのお留守番になるから、子供が寂しがるから動物でも飼おうかしら。
うちの犬のお友達がちょうど欲しかったの。
犬はずっと飼っているけれど、ドーベルマンに前から憧れてて、うちの子と仲良くできるなら欲しいわ。
犬を飼ったことないけれど、自分が飼えるか試してみるのにちょうどよい。
前飼ってた犬が死んで、犬グッズは全部あるから、大人しくていう事聞く子なら飼ってもいいわよ。
大人しい子なら、もう一匹くらい置いてあげられるわ。
なんか、良いことしたいから、保護犬ひきとってあげるわ。



こんな理由で、保護犬里親希望をされる方が後を経ちません。
「これの何が変なの?」と思われますか?もし思うのなら、どこかで

捨て犬だから放棄された犬だから、どうせ捨てられた犬でしょう。

という意識で、犬達を見下してる部分があるのではないでしょうか??


そうじゃない!
そうじゃないんです。
同情で犬は飼えませんよ。
自分の優越感で引き取ったって、犬は懐きません。
自分の都合の良い動物なんていません。
ブログねた?ツイッターねた?フェイスブックねたの為?
勘弁してくださいよ。
保護動物をツールにしないでよ。
その時点で物扱いしてるんだって。


アニプロさんの叫びですね。
そう・・自分の優越のために保護犬(犬)を迎えようとする気持ちは、流行で犬を迎える感覚と同じ立ち位置。
ブログネタにする人も多いですね~・・・
「自分は、こんなにいい事をしてます!」「こんなに可哀想な子を私は飼いました!」的な・・
それで、自分に注目を浴びたい・・とか・・ね。
残念な事に、そういう人は飽きたら平気で、犬、捨てれますからね~。。。根本的に違うと私も思います。




・・・・・・・いつの間にか、ロイ君のネタから、随分、内容がズレてしまいましたが

社会化の大切さや保護犬を迎えるにあたって・・
いえ、犬を家族に迎えるにあたって大切な事やきちんと向き合う事を改めて考えて下さったら嬉しいです