とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

第三級アマチュア無線技士 養成過程 講習会を受講

2015-05-11 03:11:42 | 無線と非常時の備え



5月10日・日曜日の昨日・・・徳島県西部にて初めて第三級アマチュア無線技士 養成課程 講習会がおこなわれました。

この講習会は4第四級アマチュア無線技士もしくは同等の受講資格を有する資格を持っている人のみが受けられると言う事で

       受講をしてきました。

この資格は送信出力が50W以下の無線運用が可能となる他4級では制限がされている周波数の免許も受けられると言う

資格でもあり、これまで電波を出せなかった周波数・・・{10Mhzと14Mhzは扱えません!二級以上の資格が必要}

が可能となり幅が広がると言う事もあり受講をしてみました。 ※3級以上の資格では電信(モールス信号)の電波も出せます。

  この事からも電信も講習会の課程に組み込まれています。

 

講義は講師の方の説明も解りやすく、運用上の注意など解り易く教えていただきためになりました。

今回の資格取得の講習会は一日の講習会受講の上、終了試験を受けましたが、後日・終了試験に合格と言う通知が来れば晴れて三級

アマチュア無線技士の資格を取得する事が出来るのですが・・・果たして結果はいかに・・・?

また、今回も講義の中にも出ていましたが、災害時において

電話などの通信が出来なくなった時などの非常時や緊急時においても通信が行える状態を確保する上で重要な

通信手段になるのでは無いかと思えるお話などもあり、身近な電源を使える無線の重要性をあらためて、実感した一日でもありました。

※ 無線機の種類にもよりますが、乾電池で動作が可能なトランシーバーや車のバッテリーに繋いで

           アンテナを接続することにより電波を出すことも可能

また、今回の講習会の受付を行っていたセイブ無線さんの封筒の中にもこのようなものが・・・!



日頃からの防災(減災)に向けた取り組みも必要と感じた一日でもありました。

後は合格を祈るばかり・・・ですが!

お知らせ・セイブ無線では6月の第4級アマチュア無線技士の講習会・受講の受付も行っています!

徳島県・西部でのアマチュア無線技士の資格取得ができる機会でもありますので、

近隣の方で興味のある方はホームページにも記載されています。

一度、問い合わせて見てください!



                電波はルールを守って運用いたしましょう!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿