10月24日(土)10:00~15:00 紫金山公園にて「第31回どんぐり祭り」を行いました。予定行事が新型コロナで相次いで中止となり、今年度初めての開催行事です。コロナ感染予防対策のため人数制限を設け事前申し込みとし、検温や消毒、マスク着用で三密を避けながらのどんぐり祭りとなりました。
(参加者は小学生8、幼児10、大人11の計29名)前日の雨の影響が心配されましたが、公園内のコンディションもよくスタッフ一同、ホッとしました。
午前中は班に分かれて、公園内のどんぐりのなる樹の観察やどんぐり拾いをしながら、スタッフの待つポイントで「どんぐりクイズ」「目隠し探検」「のこぎり体験」「どんぐり育て(どんぐりをポットに植える)」などを楽しみました。
お昼も「ツルの輪投げ」や「どんぐりゴマ回し」で遊び、午後はブルーシートの上でそれぞれに「自然工作」に熱心に取り組みました。
のびのび遊ぶ子どもたちを久しぶりに見て、スタッフもコロナが収まらない中悩みながらの開催決定でしたので本当にうれしく思いました。
開会式
のこぎり体験
目隠し探検
自然工作作品