<紫金山清掃(2021.03.1313)活動報告>
例年行っている紫金山みどりの会と合同で公園内、池、周辺、の清掃活動です。
夜中に激しい雨が降ってましたが朝には上がり、開催が危ぶまれましたが、9時30分には13名集まりました。林間、周辺、池、の三方に別れ活動を開始しました。
数年まえは、バイクや自転車と言った不法投棄された大型ゴミ、ホームレスの住居後などのゴミがありましたが近年それらのゴミはなくなりました。しかし東屋や公園ベンチなどで食べ物殻、飲料缶などが沢山ありました。池にはボールや網、棒切れなど、林間に子ども達が基地遊びで、ロープを張ったり色々な廃材(何処から持ってきたのかな!)を組み合わせそのままほったらかしたゴミがありました。
全体的には、ゴミは少なくなっておりますが、これは紫金山みどりの会の人々が活動日でないときでも、周辺散策途中でもゴミ収集してくれているからだとおもいます。年に一回の活動より毎日少しずつの行動と、公園を利用する人達のゴミを出さないマナーの高揚になれば年一回の清掃活動も意義のある催しであると思います。(TN記)