
今朝7時50分の太陽は雲ひとつない青空ひとりじめ
一人称からみれば、
たしかに語呂のよさは「きり」のほうがいい
詩人の面目躍如のセンテンス
渋茶を飲んで菓子を食って
コタツにねころんでまろどむ
この人はなんで
文句をいわないんだろう
コタツよりあたたかいなんて
ゆるさない
ひろげた手のひらの掌紋が
ぼくのあちこちについている
厭世を拭いている
頓挫を消している
生れるたびに引っこ抜かれ
しずしずと鞴に向かう。
青が空と海を創り
ブルースを育んだ

谷村新司 「群青」
回復途上にて、
両手で包み込むほど
マグカップいっぱいのブルマン
美味しいよ。
海の群青。
ネプチューンに恋してしまう。
透明度が高い海なら日本全国どこでも見られるね。
その筆頭が沖縄!波照間とかいいよなー
その昔にぼくはネプチューンに恋していた。
昔の三菱車のエンジンにネプチューン(直列4気筒OHV)があってさ、
1970年代にFTO-GⅢに乗ってたのを思いだした。
三菱はシリウスやサターンがあって火の神プロメーテウスがないw