翠敬が滾々(こんこん)と

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケズ
酒ニモ・・・酒ニハチョットマケルカモ。。。

音楽理論 第五回、第六回

2012年04月21日 23時48分05秒 | 日記
わたくしの机の上の勉強会も細々とですが第三回を終えまして、今月27日に第四回目を迎えます。次回は「表記法 其の壱」ということで、譜面上の色々な表記の仕方をご説明致したいと思います。

で、お知らせにも更新しましたが、第五回、第六回の日程が決まりました。

会場:東京都板橋区「SAi STUDIO 」(最寄り駅:小竹向原)
日時:第五回「表記法 其の弐 及び まとめ」 5月11日(金)19:00~20:30
   第六回「記譜・採譜」 5月25日(金)19:00~20:30
料金:3,000円


第六回でとりあえず、一旦終了致します。が、予定ではまた六月か七月に第一回目を再開したいと思います(笑)

西洋、東洋、それぞれ音楽の歴史がありますが、今現在「音楽」を学ぶ上で西洋の音楽理論を通らずに学ぶことはとても難しいと思います。
「音程」「音階」「拍子」「リズム」それらを少しでも意識したら、音楽理論を学んでおいて損はないかな、と思う訳です。
もちろん西洋の理論が全てとは思いませんが、幅広く知ることは必ずプラスになると、わたくしは考える訳でございます。

もし、ご興味のある方は是非!いらしてください^^