昨日みた夢

小栗旬さんの魅力に触れて、
舞台の面白さにはまった管理人の独り言

『ムサシ』 in 大阪

2009年05月07日 | 舞台・映画の感想文^^
あっっと言う間にもう「ムサシ」も終盤・・・・(^^;)
あと、残すところ6公演になってしまいましたね・・・




寂しい・・・・・
寂しいよぉぉぉぉーーーー
めちゃくちゃ寂しいぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~




なんかこの舞台の愛らしさというか、たまらないです。
本当に愛すべき作品って感じで・・・終わってしまうのがこんなに寂しく思ったのも
初めてかもなぁ・・・・って気がします。
もちろん、今までだって「あ~~~終わっちゃうなぁ・・」ってしんみりしたんですが
今回のこの寂しさ、切なさはちょっと今までとは違う
本当に毎日でも観ていたい・・・と思わせてくれる舞台でした。
「カリギュラ」を観た時のように、観る側にもエネルギーが必要とされるという訳じゃないから
余計にそう思うのかもしれないけど、でもでも、そういうエネルギーとか疲労感の問題ではなく
毎日でも、それこそマチソワでもいい!観ていたい!って思わせる魅力のある舞台だなぁ・・
って思います^^
観終わっても、もう帰りの電車で、いえいえ、それこそ終わって友達とお茶してる時に
すでに、もう一回今から観たい!っていう気持ちになるんだもん




《稽古バージョンと舞台バージョン・・どっちも買っちゃいました^^》

(稽古バージョンは、さい芸に行かれた師匠にお願いして買ってきてもらった^^)




井上さんの書かれた本の素晴らしさと、役者さんたちのお芝居の素晴らしさと
蜷川さんの演出の素晴らしさ。
どこをとっても、全てが素晴らしくて、完璧な舞台。
あそこが良かった、ここが良かったと話し始めるとキリがないくらい
始まりから・・・それこそ始まりの音楽から、もう・・・もう、もう!
思い出してもわくわくしてしまうくらい、ピッタリな曲で・・・
なんて舞台を作って見せてくれたんだろう・・・・!って思っちゃいます^^




行く前からあちらこちらで「最高だった」とか「素晴らしかった」「めちゃくちゃ面白かった」とか聞いていたし
それに謎の暗号のように、「18位」だとか「5人6脚」だとか「手首が怖い」だとか
「小次郎が白目だ」とか、でも「それが可愛い」だとか耳にし・・・(笑)
・・・・・・・18位って何が???
5人6脚って・・誰と誰が?なんで????
白目なのに可愛い小次郎ってどんなん???
それにしても手首怖いって・・・その描写だけで怖いんですけどぉ・・?(^^;)
って、謎が頭の中をグルグルと回っていたんですが・・・・・



全ての謎が解けて(笑)
一瞬にしてこの舞台の虜になってしまいました^^




帰って来て、それまで読むのを我慢してた「すばる」一気に読んじゃいました^^



そしたら、また舞台が蘇ってきて・・・台詞一つ一つが役者さんの声で聞こえ
それぞれのシーンを思い出し、本を読んでまた3時間半の舞台を観終わった気分になりました。
これって、すげーーーーーって思うんですが^^






なんか、今回はちょっと感想も書けないなぁ・・・って思ったりもします(笑)
ま、書きますけど(笑)
ネタバレしちゃうってのも大いにあるんですが
そんなことよりも何もかもが面白くて、もうそれこそ、1分1分進むにつれて、
それぞれに胸に残るものばかりで・・・
こんなに素晴らしい舞台を見れた事を、心底嬉しく思います。
それに、井上さんが伝えようとしてくれた、笑いの底にあるメッセージが深い。
最後の最後・・・なんだかすごく考えさせられたというか、目を覚まされたというか。
やっぱり、泣き虫の私は、ジーンと胸打たれ・・・ちょこっとだけうるるとしてしまう
場面もありました。
(どこで泣くんだよ?っていう突っ込みはなしでお願いします^^;笑)



って事で、具体的には書かないように心がけますが
恐らくネタバレめちゃくちゃしてしまう気もしますので(笑)
まだご覧になってない方は読まない方がいいかも?(^^;)
でもでも、ネタバレしても・・・きっと楽しめる舞台で
むしろある程度知ってた方が見逃さずに面白いかも・・?とも思ったり(^^;)
・・・・・・・・って、どっちだよ!ってね(^^;)
まあ、自己責任でお読みください(笑)
と、前置きするほど、大した事書けませんが(笑)










爆笑につぐ爆笑だったんですが・・・終始・・「笑い」という大風呂敷に包みながら
その風呂敷を広げてみれば・・・小さな、でも光り輝く宝石が1個、入っていた・・
って感じでした。
なんだか私は目を覚まさせられるような思いで、そのメッセージが深く深く心に
刻み込まれて・・・今でも、朝起きると・・・ふっと思う事があり。
こんな風に、一つまたこれからの助けになるようなお芝居に出会えたことに
感謝しつつ・・・過ごしています^^
「命の重み」「生きていく事の大切さ」「日々を大事にすることの素晴らしさ」などと
言葉にすると、あまりにも平凡で・・・なんだか口先だけの軽い言葉に聞こえる時も
あったりするし・・・
これをまた、真っ正面から真面目に訴えられると・・・・敬遠してしまったり
すっと心に響かなかったり、受け入れづらかったりする事もあるかと思うんですが
井上さんはこの大切な、大きなメッセージを、キラキラ輝く極上の「笑い」という
箱に入れて、見事に届けてくれました。
だってね・・・
「もったいないのにぃぃぃ~~~~~~~~~~~~~~~~」とか言われるとね(笑)
ほんとに勿体無いわ・・・・って思っちゃうんだもん(笑)
「大切なのにぃ~~~~~~」って(^^;)
おまけに「ばか~~~~~~~~~~~」とか「わからずや~~~~」って
怒られるとね(笑)
はいっ(^^;)ごめんなさい^^;
そうだよね、そうだよね・・・・ほんとにそうだよね・・・・
って、すすすって心の深い所に沁み入ってきて、妙に清々しく納得してしまいました(笑)
凄いですよ(笑)このセリフの持つ力は。
このお芝居の持つ力は、凄い。






それに小次郎さまの美しさはこの世のものとは思えないくらいだったし(笑)
イヤイヤイヤ・・・・ほんとーーーーーーーーーーーーーーに小次郎綺麗だった
ビックリするくらい美しい小次郎でした。
稀に見る美しさですよ。あれは。
武蔵も、また本当に綺麗でしたね・・・
綺麗にポニーテールして、美しい青い着物を羽織っている小次郎と違い
武蔵は髪もボサボサ・・・服もなんだか小汚くて(笑)
なのに、小次郎に負けず劣らず美しかったです^^
「武蔵と小次郎」という二人を思い浮かべるだけで、やっぱり天敵とかライバル同士とか
そういうちょっとピリピリした、ナーバスなものが浮かび、想像すると思うんですが。
実際にそうですしね・・。
だからこそ、余計にこの二人が共に一つ場所で過ごすという光景自体が
もうわくわくするような、なんというか、ときめくというか・・
そんな気分になるんですよねぇ・・・
そしてそれはそっくりそのまま、なんだか小栗さんと藤原くんのようにも見えて
段々、錯覚起こしそうになります(笑)
この二人・・・前世は「佐々木小次郎」と「宮本武蔵」だったんじゃ?って(笑)
当て書きされただけあって、どのシーンもどのセリフも、それぞれの役者さんたちの
イメージ通りというか・・・口にして違和感がないというか・・・^^




とにかく最高に面白くて、笑いすぎて顔が戻らないまま家に帰るって感じでした~(笑)



この場面での小次郎・・・・面白すぎ(笑)
武蔵も同じく(笑)
思わず、足は大丈夫なの?と心配になるくらい、めちゃくちゃやられてましたね(笑)
本気で辛そうだったし(笑)特に武蔵・藤原くん(笑)



先にも書いたんですが、始まりの音楽が本当にカッコ良かったです^^
その音楽をパーンと遮って、登場する武蔵&小次郎の、カッコ良さは最高。
演出もホントに素晴らしくて・・・竹林が動いて・・・お寺のセットが登場するシーンは
ゾクゾクするくらい素敵で、今でもあの竹がざわざわ揺れる音が聞こえるようです。
上手からそっと登場する小次郎にドキドキして・・・武蔵と対峙する緊迫のシーンでは
更にドキドキハラハラして・・・
小次郎の全身から「武蔵憎し!」のオーラが出てて・・・静まり返る劇場。
カッコ良かったなぁ・・・二人とも・・・^^
平心・大石さんはビビり過ぎで、めちゃくちゃ可愛かったし(笑)



でも、ま・・・緊迫のシーンはあっという間に終わり(笑)
ここから怒涛の笑いの渦へと観客は引き込まれ(笑)
後あとまで思い出し笑いをする羽目になるんですよね
とにかく一言、一言、武蔵と小次郎のやり取りがめちゃくちゃ面白い!
口のたつ武蔵に、小次郎は「だまれーー」とか「おのれぇー」とかしか言えないし(笑)
からかう武蔵に、すぐにカッとなる小次郎(笑)
今だに6年前のことを愚痴りながら・・・一人怒ったり、泣き出したりと
可愛すぎる小次郎と、「お前はホントにおめでたい奴だな・・・」と溜息混じりの武蔵。
ほんとにええコンビですわ(笑)あの二人(笑)


「5人6脚」は最高でした(笑)
毎日、ここはアドリブやら、ハプニングが起こる名物シーンらしいのですが
私が行った時は・・・もみくちゃになって団子状態で倒れ込んで
小次郎が下敷きみたいになっちゃって・・・セリフを笑って言えなくなって(笑)
その小次郎に観客は大爆笑!
武蔵はこれでもか・・ってくらい開脚させられて(爆)
痛さで顔を歪めながら・・・必死に相手の足を叩いて「もう限界!」って知らせようとするのに
手が届かなくて・・・泣きそうになってたり(笑)
平心は舞台から半分落ちちゃうし(笑)その平心を小次郎が汗だくで引きずり上げてたし(笑)
「絶対、意識あるやろ!」って突っ込みたくなるくらいの柳生宗矩・鋼太郎さんだったし(笑)
扇子の奪い合い、叩き合いで・・みんな汗だくだったし(笑)
その後のセリフが、息が上がって言えなくなってた小次郎だったし(笑)
もうホントに大爆笑で、「お疲れさま~」って感じ



乙女の仇打ちの一連の場面では・・・
刀を預けに行く小次郎と武蔵にビビリまくりの平心には吹き出したし(笑)
小次郎が「奇跡が起こるかもしれない」「いや、奇跡を起こそう!」
おおーーー!となるとこでは、なんか青春学園ドラマみたいだったし(笑)




タンゴの場面では鋼太郎さんが小次郎を笑わそうと変顔してて・・・
小次郎・・・素に戻って笑っちゃってたし(笑)
ハプニングと言えは、並んで回る時に、「前へ」「後ろへ」を小次郎が間違っちゃって
武蔵に追突で、怒られてたし(笑)




あ!!!そうそうそう。
白石さんの「蛸」は最高だったしーーーーーーーー^^
怖かったし(笑)
なんか、タコ・・・・これから食べにくくなったし(笑)




杏ちゃんは凄くすごくきれいで、声が本当によく通って・・聞き惚れました^^




そしてなんといっても、アレでしょう(笑)

第18位ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(爆)


「第18位・・・・」

「鏡が合って第18位・・・・・」

「解けないうちは第18位・・・・・・・・」


爆!爆!爆!




「母上はいずこか?」

くぅーーーーーーーーーーー可愛すぎ(笑)
この時の、武蔵が小次郎を子供のように抱きかかえて
着物を直してあげたり、扇子を持たしてあげたり・・・・するところが・・・


・・・・・・・・・・・・・・・かなり萌え(笑)







そんでもって・・・・
「からだをいとえ」
「達者でな」

で・・・・・・無性にジーーーーーーーーーーン。







「恨みの鎖は、切ろうと思えば切れるんですね。
 ひとが作った鎖ですから、
 ひとに切れるのはあたりまえではありますが。」


「ひとという生きものが美しく見えるのは
 こんなときではないでしょうか。
 ねえ、そうではありませぬか。」


心に滲みました。



無事に大千秋楽を迎えられますように。
残すはあと・・・6公演。





小栗さんの予定はこちらから

              小栗さんカレンダー(おぐカレ)


         (溢れ返る情報を、お友達数人でカレンダー形式にまとめてあります^^)








[PR] ウィークリーマンション 神戸

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まってました~~~ (ぴーたー)
2009-05-07 21:11:27
ご無沙汰しておりました・・・
東京から大阪での公演、日々進化しているようで、すいかさんの舞台の感想を心待ちにしておりました♪
待っていたのに、読み進んでいきましたら胸が苦しくなって・・・今すぐ大阪へ飛んで行きたい!!!旬くんに会いたい!!!

さい芸でお会いした小次郎様は、ひたすら美しかった。。。。新らためて、こんなに時代劇が似合う役者さん!!ありえまへん。

やっぱり旬くんは舞台が一番???
いやいや、源冶も最高にかっこ良かった!!!
凄い役者さんなんだなァと(スポンジボブまで出てくれて)有り難い!有り難い!

大楽まで、6公演、どうぞお怪我の無い様に、無事迎えられます事を東の空からお祈りしております。

※ すいかさま、『ムサシ』のUP有難うございました。もう最高v(*^-^*)v


ぬおぉぉ~~~~!(>0<) (チカ)
2009-05-08 16:21:52
もっかい観たいぃぃぃ~~~~~
こじろーさまぁ~~~!
ムサシぃ~~~~~~~

ぜぃぜぃ・・・・
すいかさん・・・・レポ読んで
むっちゃムサシ観たくなったじゃ~あーりませんか。
どないしてくれますのん・・・?(笑)
一人観劇の日を思い出して身もだえしております(笑)
やった~~!!! (ちえ)
2009-05-08 16:59:58
すいかさん、待ってました!すいかさんのレポを読んで、ムサシの世界に戻って来ましたよ~!小次郎様が、マジ笑いしてて、後姿の肩が、クックックって(^。^)
私も、終わった瞬間に、もう一回見たいねんけど・・・って、一緒に行った友達に駄々こねてみました(^^;)
ホント!許されるなら、毎日、見たい舞台でしたよね♪
もう一回、見たい!!といっても無理な事・・・早くDVD、出て欲しいぞ~~!!!
日々の生活から解放された、3時間半!ホント~に素晴らしい時間でした。そして、すいかさん、素敵な文章で、もう一度、ムサシの世界に連れて行ってくれて、ありがとね♪
行ってきました (もこもこ)
2009-05-08 21:21:03
初めてコメします~
今日初めてコジロウさまに会ってきました
帰って来て、すいかさんのレポ読んだら、
ありありと思い出して、現実に戻れそうにありません(^_^;)
夢に出てきてほしいほど、美しい小次郎さまでした~♪
以外.....。 (MAMMY)
2009-05-09 00:02:49
爆笑だったんですか?なんか以外です。
すいかさんの舞台ブログを読むと、本当に私も観に行きたくなります(笑)
「ムサシ」最高 ^^v (アン)
2009-05-09 00:53:42
すいかさんのファンは私だけじゃないって、
改めて思いました。ほんと待ってました!
「ムサシ」の感想
すいかさんの言葉が、素晴らしい舞台を甦らせてくれて、
心がワクワク膨らみました。
私はまだ、数えるほどしか舞台を見た事がありませんが、
この「ムサシ」は、最高!奥が深いのに、分かり易く、とにかく楽しい!

私事ですが、義母が入院中だったりして、
少し曇りがちな日々。
“ぼくらの時代”で海老蔵さんが、
「役者はこの世の中に必要だよ!って胸を張って言いたい・・・」
旬くんは否定がちでしたが、
私は「役者・小栗旬は必要だよ!」って心で思わず叫びました。
舞台や映画、ドラマや音楽、心の栄養ですよね。
人生色々、心が折れそうな時、旬くんの世界が、
私を救ってくれてます。

長々すみません。
「ムサシ」はあと3公演ですね。
無事、大千秋楽を終える事を祈って、
早くビデオが出る事を待ち望んでいます。

すいかさん、今回も楽しいお話、ありがとうございました。
レスです^^ (すいか)
2009-05-09 02:41:09
ぴーたーさん^^
お久し振りです^^
ホント更新遅くてすみません(^^;)

素晴らしい舞台でしたよね!
大阪にきて・・進化もしているでしょうし、なんか東京公演と変えてる部分もあるんでしょうね・・^^
あ~~~さい芸での公演も見てみたかったです~~~^^

さい芸での小次郎は、ひたすら美しかったですか・・・
大阪の小次郎も最高に美しかったですよ
本当にどこをとっても素晴らしくって・・・面白くて胸を打たれる場面ばかりで・・
こんな舞台は今まで見た事がありません^^
舞台は生が一番だとは思いますが、でもでもDVDで何度も観たい感じです(笑)
次は再演まで、舞台をされないのかなぁ・・・
やはり舞台の小栗さんはより最高です^^


今日のスマイル林(笑)も、凄かったですけど(^^;)
後姿がもう怖くて、悪そうでしたよね(笑)
凄いな・・と思いました。もう歩き方から悪そうでしたもん・・・
舞台に映画にドラマ・・・・ファンには嬉しい忙しさですね^^
楽しみです~~~^^

こちらこそ・・読んでくださってありがとうございました



チカさん^^

あ・・・・・(笑)壊れてる(笑)
そうでしょ、そうでしょ
思い出しちゃったでしょ(笑)
この舞台は後引くよねぇ・・・・・
もう思い出し笑いしちゃうし・・・小次郎の美しさや可愛さを思い出して
キューーンってしちゃうし・・・・
あ~~~~~~~~~~~~観たいぃぃぃぃ
毎日でも行きたいわぁぁぁぁ~~~^^

小次郎の可愛さを思い出して・・・どうぞ存分に身もだえてくださいな(笑)


ちえさん^^

小次郎・・・ほんとに可愛かったよねぇ~~~
素に戻って笑っちゃうとこも可愛いし、小次郎として泣いたり怒ったりも可愛いし(笑)
私はもう「解けないうちは18位」っていうとこの上目使いがたまりません~~~(笑)

ホント、早くDVD出てほしいぃぃぃぃ^^
その日を夢見て・・・過ごしていくわ(笑)
雑誌買うの控えとこ(^^;)

読んでくれてありがとう(*^^*)


もこもこさん^^
あ~~~~もこもこさん
こちらでは初めましてですね^^
来てくださってありがとうございます

行って来られましたか^^
んふふふふふふ面白かったですよねぇ~~
本当に素晴らしい舞台でしたね。
笑いだけじゃなく、ちゃんとメッセージが組み込まれてて・・・
役者さんたちが本当に素晴らしい!
観終わってまたすぐに観たくなっちゃいますよね・・・
冷めてほしくない夢でした~~~~~~^^


MAMMYさん^^
もうねぇ・・・・あんなに笑った舞台は初めてです!(笑)
笑わそうとしての笑いですから、思いっきり笑えましたし
なんというか、まるでドリフのコントみたいなんですよ(笑)
もちろん、お芝居はしっかりとストーリーがあってとても素晴らしい展開だったんですが
もう・・本当に面白かったんですよ^^
最後はちゃんとメッセージが示されて、それを見て、「ああ・・・」とそれまでにも
あちらこちらに散りばめられていたことを知るんですが
とても感動的な終わりで、武蔵と小次郎・・ホントにこんなんだったらいいのになって
そう思ってしまいました。


行きたくなりましたか?
でしょ^^そうでしょーーーーーーーーー(笑)
是非是非・・・・いかがですか?(笑)
・・・と、舞台に引っ張り込む作戦実行中の私です(笑)



アンさん^^

本当に素晴らしい舞台でしたね^^
こんなに笑ったのも初めてですし、こんなに何度も見たいと思った舞台も初めてです^^
帰り道で思い出し笑いしてしまい、困りました(笑)
とにかく小次郎が美しくて可愛くて面白くて最高!!!
あ~~~~良い舞台でした。
絶対DVD発売してほしいですね


お義母さま、大丈夫ですか・・・・
家族が入院って・・・本人はもちろんなんですが
周りも本当に辛いし、大変ですよね・・・
私も思います。絶対にお芝居って必要。
絶対に役者さんには居てもらわないと困るのです。
人の心を豊かにしてくれる職業って・・こんな素敵なものはないですよね^^
小栗さんに何度助けられたか。
何度幸せな気分にさせてもらったか分かりません^^
この頂いた糧を大事にして・・また生きていけますものね^^

アンさん・・・大変だと思いますが、どうぞお体に気を付けてくださいね。
どうぞお疲れが出ませんように・・・。
お祈りしています。
出遅れすみましぇん^^; (なお)
2009-05-09 10:43:47
レス後のコメ、ごめんなさいです・・・

私も7日に初観劇行ってきましたよ~
近すぎず遠すぎずの座席だったので
舞台全体も役者さんの表情もちゃんと観れる距離で
ここぞとばかりにコジローだけをガン見しました
コジロー、美しかったな~
扇子や刀を持つ手・・・
カツラをグイッっと直す手・・・
汗を拭う手・・・
手しか見てない?
思い出しただけでドキドキですぅ

明日はとうとう千秋楽ですね
寂しい気持ちとワクワクが入り混じってます
その場に居れることを感謝し、楽しんできたいと思います
やばいです・・・ (ゴブリン)
2009-05-09 14:51:37
こんにちは。
レス後にコメ、すみませんm(__)m

6日、私も小次郎様にようやく会いに行くことができました。
あれから3日経ちますが、気がつけば、竹林の中に心が飛んでいきます。夢のような3時間半でした。
板の上の小栗くんを、今回初めて「生」で拝見したのですが、
「生」はいかんです!刺激が強すぎます!
小次郎の立ち姿の美しさに、目を離すことができませんでした・・・
益々、重度の小栗病にかかってしまいました(^^;)(友人に、小栗病重症患者と呼ばれています(爆))
そして、本当に素晴らしい作品でしたね。
最初の、武蔵と小次郎の敵意むき出しの、緊迫した空気から、
最後には、穏やかな、清々しい空気まで。
あの竹林とお寺のみで何の違和感もなく、時間の流れが描かれているように思いました。
大仰な効果音などもなく、ただ、風に揺れる竹の笹音がすばらしい効果音で、
静かに流れる空間(?笑いは沢山ありましたけどね)だから、
役者さん達の力量が試されるお芝居だったのではないでしょうか。
みなさん、本当に素晴らしかったですよね!(なんて、お前が言うなよ!って突っ込まれそうですが・・・(^^;))

そして今回、観劇後にricoさんとお会いすることができました(・・・名前出して、よかったですかね??)
少しお話をさせていただくことができたのですが、とても嬉しくて♪
こんな出逢いも、小栗くんに出逢えたからこそなので、やっぱり小栗くんに感謝なんですよね♪
ほんと、あなたに逢えて本当によかった・・・・・♪
遅くなってごめんなさい@@; (すいか)
2009-05-11 02:13:46
なおさん^^
遅くなってしまってごめんなさい@@;


あ~~~終わってしまいましたねぇ・・・
寂しいですね~~~~~~~(^^;)
こんなに素敵な舞台に出会えて、本当に幸せです^^


早くDVD出てほしい(笑)
絶対見まくると思います(笑)
またまた思い出し笑いをしてしまっている夜中です(笑)



ゴブリンさん^^
遅くなってごめんなさい@@;

先日、ricoさんとご一緒だったんですよね~~~^^
ブログを読んで、「おおおーーー^^」って思ってました
たくさんの嬉しい出会いを得ると・・その度に小栗さんが繋いでくれた縁を思い
感謝だなぁ~~ってしみじみ思います^^


さてさて。ムサシ^^
終わってしまいましたねぇ・・・・もうあの夢の中には行けないんだなぁ・・と思うと
ホントに寂しいですね・・
ゴブリンさん・・・そっか^^初!小栗さん舞台だったんですよね
どうでしたか^^
いかんですか?(笑)
刺激が強すぎるよねぇ(笑)
うんうんうんうん
おまけにこんなに美しい小次郎様に会ったからね・・・当分地上界には降りて来られませんね(笑)
でもでも本当に素晴らしい舞台でした。
終わって、また「ムサシ」を読み直していますが・・本当にじんじんと沁み入ってきて
奥が深いなぁ・・・と感動してしまいます・・・。
あの最後に武蔵が小次郎を「友人です」っていうとこ。
「からだをいとえ」「達者でな」っていうシーン・・・本当にジーンとしました。
恨みの鎖を断ち切って・・・清々しい顔をした二人が見つめ合う姿は素晴らしく感動しました。
ホントどこをとっても素晴らしい舞台でしたよねぇ・・・
あーーーーーーーーーーもう一回観たい(笑)
当分、この病は続きそうです(笑)
小栗病重症患者バンザイですよね(笑)

コメントを投稿