すぎ昌の「心地よく」が一番

「楽しく、心地よく、暖く」感動大好き社長の とってもイイ加減ブログ

税の習字作品展示

2009年11月13日 | 心地よい、人々
今日は、税を考える週間に因んで小学生から応募があった作品(習字)を、岐阜駅構内にある岐阜市情報コーナーで展示してきました。




作業が終了する前から、通りがかりの数人の方が、作品に見入っておられました。
そのうちの一人の女性にお聞きすると、子どもさんが小学2年生で習字を習ってらっしゃるとの事。
「来年は応募させたいなぁ」と言っておられました。





習字の作品応募してくれた次代を担う小学生に、私たち大人(納税者)はどうあるべきかを考えさせられます。

税作品の展示 岐阜駅ステーションプラザ

2008年11月17日 | 心地よい、人々
岐阜駅1階ステーションプラザ(岐阜市の出先)で今年も恒例の
「税を考える週間」作品の展示がありました。
岐阜南納税貯蓄組合連合会では税を考える週間にちなんで
今年も7月から、習字(小学生)作文(中学生)ポスター(高校生)
の作品を募集し、応募の中から優秀作を選び、展示しています。
税作品展示をご覧の二人の女性 岐阜駅ステーションプラザ
私が担当する岐阜市南部では中学生の作文の応募が無かった
ので、習字(小学生)とポスター(高校生)の優秀作品のみが
展示される事となりました。
税作品展示08.11.15-08.11.24 岐阜駅ステーションプラザ
今朝、掲示の一部に不備があったので直しに行きました。
その時、熟年の二人のご婦人が作品をじっくりご覧になって
いたので声掛けをし、暫くの間税について会話しました。
お二人は栃木県からこられた方で、写真左の方は習字の
先生とのことでした。

会話の中で印象的だったのは、
「税は社会の会費ですから決して取られるのでは無く
義務として収めるものなのですよね」
の言葉でした。

お客様のお役に立つために

2008年08月13日 | 心地よい、人々
すぎ昌の所属している倶楽部の理念の一つに「職業奉仕」という事があります。「あらゆる職業は人々の生活、人生を豊かにするために存在する。だから自分の携っている仕事を一所懸命することが何よりの社会奉仕に繋がる」としています。それにはお客様の望まれることをより深く知る事が原点だと思います。そのためにとても役に立つ書籍を見付けたので紹介します。タイトルは「心脳マーケティング」です。

障がい児・者の自立について

2008年06月22日 | 心地よい、人々

私の会社では5年前より障がい者(知的)の就労支援に取り組んでいます。
今月は岐阜県各務原市にある、特別支援学校の生徒さんに10日間の実習
に来てもらいました。

今年入社した社員さんは、今迄知的障がい者と接したことがなかった様で
初めのうちはその生徒さんを静観しているようでした。
しかし会話をする機会が数回有り、付き合い方が分かったようです。
私の持論ですが、
「分かる事とは分ける事、出来る事と出来ない事を分けて認識する」
この考え方を基本に持てば好ましい人間関係を築くこともそんなに
難しい事ではない様に思います。

障がい者に限らず人間関係は、先ずはふれあい、話し合い、そして
お互いを認識し理解する。
そんな手順を知っていれさえすれば少々の摩擦が有っても
乗り越えていけるのではないでしょうか。

今日は福井県で開催された、第九回社会福祉公開講座
「障がい者自立支援法の今後」を聴講してきました。
講師は厚生労働省の課長補佐の天田孝氏が勤められました。
講座の内容は多すぎて、このブログでは紹介できませんが感想を一言!
「本当に頭の良い人とは智慧が有る人であり、
それを人々の幸せのために使って居られるんだ」
でした。

新入社員合同入社式と、一泊研修

2008年04月01日 | 心地よい、人々
私の所属する 岐阜県中小企業家同友会共育委員会主催で
4月1・2日の二日間に亘り、「合同入社式」と
「新入社員一泊研修会」が開催されました。

「小さな会社では単独で入社式が中々行えないだろうから」
の配慮から、希望(不安も)に胸膨らませ入社してくる
新入社員のために毎年開催されている行事です。

今年は我が社も新卒採用が出来、新入社員と共に参加することが出来ました。

会社は新陳代謝を繰り返さないと良くない事を体感しました。
写真は午後から開催された「新入社員一泊研修会の様子です。

「人の役に立てる」ってことは 有り難い

2008年03月16日 | 心地よい、人々
駐車場が無く、毎朝近隣の方に路上駐車で迷惑を掛けていていた
旧営業所(各務原)時代、「我々に出来る迷惑のお詫び行動は無いか?」
と社員と一緒に考え毎週末、町内朝掃除を社員全員で実行を決めました。
それからかれこれ5年、現在はすっかり社内で定着しています。
今週末も会社では勿論のこと実施しました。

そして今日は午前8時から町内(会社の)の側溝清掃がありました。
出勤の社員は全て現場作業だったので、すぎ昌一人で奮闘!?

掃除が終わり班長さんから、
「皆さんにお伝えしたい事が有ります。ここの会社は、職員さんが
毎週町内清掃をして下さっているんです。有難うございます。」
と町内の方々に紹介して下さり、そしてお褒めの言葉も頂きました。

単純なすぎ昌はもう嬉しくて嬉しくて、その事を早速社員に伝えました。
勿論社員も心から喜んでくれました。

↓週末町内朝掃除の様子です。




風邪の治し方

2008年02月22日 | 心地よい、人々
風邪ひきの1週間 なんとか仕事を休まず治りそうです。行った事は
イソジンでウガイ1日4回
寝る前にベボラップをたっぷり胸に塗る
マスクをする
内科医で診察を受け薬局でクスリを処方してもらいシッカリ服用する
早めに就寝する
早く治して仕事をバリバリしたいと思う
以上の事を全て毎日実行したおかげでほぼ良くなりました。風邪ひきさんは参考にされては如何でしょう。

大雪にはなりませんでした

2008年02月10日 | 心地よい、人々
雪は仕事には厄介なものなのですが、心はなんだかワクワク!
ユキダルマかカマクラを作りたいなぁ...と思いながら寝たのですが朝外を見てガッカリ
雪はすっかりやんで少しの積雪しかありませんでした。
立春を過ぎたというのにまだまだ春は暫くお預けということでしょうか?