すっかりご無沙汰してしまいました
先日の金環日食につづき、今日6月6日は金星
の太陽面通過の日です。
さらに今年はもうひとつ、8月14日の早朝に起こる「金星食」
(金星・月・地球がほぼ一直線に並ぶ現象)もあり
天体観測の当たり年なんですって
そんな貴重な体験ができることに感謝感謝です
さて、今日は虫歯予防情報第二弾として
『当院のおすすめの歯磨き粉』をご紹介したいと思います。
前回、おうちでできる虫歯予防法として
「フッ素入り歯磨き粉を取り入れる」事をお話をしましたが
実際、何を使えばいいの?という声も聞こえてきます

当院では目的に合わせて選んでいただけるように数種類取り扱っています
<<虫予防効果重視の方におすすめ>>
DENT EX チェックアップ各種(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
泡立ち控えめで辛すぎず、ゆっくり磨けるよう工夫されています
<<歯のくすみが気になる方におすすめ>>
ブリリアントモア(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合
歯についた着色汚れ(ステイン)を浮かせて落とす
ピロリン酸ナトリウム配合で美白効果が期待できます
<<歯ぐきが痩せて歯の根が見えてきている方におすすめ>>
バトラーデンタルケアペースト(サンスター・歯科専売品)
フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合
甘味料として含まれる還元パラチノースはエナメル質の再石灰化促進効果が、
助剤として配合されている酸化亜鉛は歯の根の虫歯を抑える効果が期待できます。
<<歯周病、歯肉炎が気になる方におすすめ>>
マヌカハミガキ(マヌカヘルス社・ニュージーランド産)

高い抗菌作用が確認されている「マヌカハニー」
さらにマヌカの葉から採取したマヌカオイルやプロポリス
香料や香味料などもできるだけ天然成分にこだわった天然系はみがき粉
マヌカハニー=ハチミツなんですが
糖類の虫歯に対する影響を上回る
抗菌力があるため虫歯予防に効果的です
当院では4ニュージーランドで医療用と定められている
「MGO400/BIO30 マヌカハミガキ(グリーンのパッケージ)」を取り扱っています
そして幼児や低学年のお子さん向けには
DENT EX チェックアップ(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
泡立ち控えめでお子さんに人気の
フルーツ味(ストロベリー・グレープ・アップル)
GC こども用ハミガキ(GC・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)900ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
こちらも泡立ち控えめで透明ジェル
がお子さんに人気です
はみがき粉選びで迷った時は・・・
・フッ素配合(+キシリトールだとなおbetter)
・泡立ちがすくない
・味が辛すぎない
・自分にあった予防効果が期待できるもの
を基準に選ぶといいと思います
歯を磨く時、もうひとつ重要なのは歯ブラシの選び方!
歯並び、口や舌の大きさは人それぞれ・・・
当院では一人一人のお口にあった歯ブラシをご提案させていただいています
お気軽にお問合せくださいね
6月と言えば「梅雨」
色とりどりの紫陽花の花があちらこちらで見られるのがとても楽しみです
最近はいろんな品種があって、これも紫陽花?!と思うような
面白い花形のものもありますよね。
長雨が終わったらいよいよ本格的な夏の始まり
おいしいものを食べて、体力つけて暑い夏を乗り切るためにも
お口の中の怪しいところ
は早めに治しておきましょうね
次回は歯科医院で行っているフッ素塗布について詳しくお話ししたいと思います

先日の金環日食につづき、今日6月6日は金星

さらに今年はもうひとつ、8月14日の早朝に起こる「金星食」
(金星・月・地球がほぼ一直線に並ぶ現象)もあり
天体観測の当たり年なんですって

そんな貴重な体験ができることに感謝感謝です

さて、今日は虫歯予防情報第二弾として
『当院のおすすめの歯磨き粉』をご紹介したいと思います。
前回、おうちでできる虫歯予防法として
「フッ素入り歯磨き粉を取り入れる」事をお話をしましたが
実際、何を使えばいいの?という声も聞こえてきます


当院では目的に合わせて選んでいただけるように数種類取り扱っています

<<虫予防効果重視の方におすすめ>>
DENT EX チェックアップ各種(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
泡立ち控えめで辛すぎず、ゆっくり磨けるよう工夫されています

<<歯のくすみが気になる方におすすめ>>
ブリリアントモア(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合
歯についた着色汚れ(ステイン)を浮かせて落とす
ピロリン酸ナトリウム配合で美白効果が期待できます

<<歯ぐきが痩せて歯の根が見えてきている方におすすめ>>
バトラーデンタルケアペースト(サンスター・歯科専売品)
フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合
甘味料として含まれる還元パラチノースはエナメル質の再石灰化促進効果が、
助剤として配合されている酸化亜鉛は歯の根の虫歯を抑える効果が期待できます。
<<歯周病、歯肉炎が気になる方におすすめ>>
マヌカハミガキ(マヌカヘルス社・ニュージーランド産)

高い抗菌作用が確認されている「マヌカハニー」

さらにマヌカの葉から採取したマヌカオイルやプロポリス
香料や香味料などもできるだけ天然成分にこだわった天然系はみがき粉
マヌカハニー=ハチミツなんですが
糖類の虫歯に対する影響を上回る


当院では4ニュージーランドで医療用と定められている
「MGO400/BIO30 マヌカハミガキ(グリーンのパッケージ)」を取り扱っています

そして幼児や低学年のお子さん向けには
DENT EX チェックアップ(ライオン・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)950ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
泡立ち控えめでお子さんに人気の

GC こども用ハミガキ(GC・歯科専売品)

フッ素(フッ化ナトリウム)900ppm配合、甘味料としてキシリトール含有
こちらも泡立ち控えめで透明ジェル


はみがき粉選びで迷った時は・・・
・フッ素配合(+キシリトールだとなおbetter)
・泡立ちがすくない
・味が辛すぎない
・自分にあった予防効果が期待できるもの
を基準に選ぶといいと思います

歯を磨く時、もうひとつ重要なのは歯ブラシの選び方!
歯並び、口や舌の大きさは人それぞれ・・・
当院では一人一人のお口にあった歯ブラシをご提案させていただいています
お気軽にお問合せくださいね

6月と言えば「梅雨」
色とりどりの紫陽花の花があちらこちらで見られるのがとても楽しみです

最近はいろんな品種があって、これも紫陽花?!と思うような
面白い花形のものもありますよね。
長雨が終わったらいよいよ本格的な夏の始まり

おいしいものを食べて、体力つけて暑い夏を乗り切るためにも
お口の中の怪しいところ


次回は歯科医院で行っているフッ素塗布について詳しくお話ししたいと思います
