杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

6月の日記21 ちゅーピーカレッジクレド教室講座

2021-06-21 17:28:20 | 講座

6月21日

本日、ちゅーピーカレッジクレド教室

麗しい祝詞に神さまはきこしめされる

実は、岩戸開きで祈る詞に天照大神の御心が動かれた

日本書紀一書曰くでは、称えごとを祈みもうしたら、日の神が「この頃、人、多くもの請うと雖も、いまだ、かくいうことの麗しきはあらざるなり」として岩戸を少し開かれたとあります。

本居宣長は『石上私淑言』のもののあはれの段で「これを(書紀一書)以て、神の言(ことば)の麗美(うるはしき)に感(めで)たまふことをしるへし」と註記しています。

また『古事記伝』では「もはら言辞(ことば)に感(めで)たまふにあらずや、言霊の幸ふ国、言霊の助る国と云る古語も、思ひ合されていとたふとし」と述べています。

今、神主に足りないのは、この麗美な祝詞ではないでしょうか。(自分を棚にあげてすいません)

講習会や学校で習ったあとは、奉職する神社の過去の祝詞に頼るか、祝詞例文に頼るかになっていますが、神々がめで給う麗美な祝詞(言霊)を作ることが出来る用、研修の在り方を考える秋ではないでしょうか。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

  6月30日 午後2時 夏越の大祓

 7月1日 月次祭午前10時

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の日記20 龍笛 | トップ | 6月の日記22  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

講座」カテゴリの最新記事