食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

地産地消の取り組みと創作和太鼓

2009年06月21日 | グルメ
仙台文学館開館10周年を記念し、初代館長を務めた作家・劇作家、井上ひさしの特別展が開催されました。







おいしいイベントがあるとの情報で行ってきましたよ!
吉里吉里国まつりにふさわしい地産地消の仕事人達によるおいしい屋台がありました。
なかでも地産地消の仕掛け人宮地徳子さんの米粉パンコーナーに興味がありまして・・・




なんと米粉(宮城県産米)でパンなのですが、形がおにぎりなのです

ほほほほほっ。。。。




すごい発想でしょ~~~~。

さすが宮地センセーですね~~~。




必殺地産地消の仕掛人です。
もう~~~尊敬しちゃいます

古代米のおにぎりと、海老かつが入った米粉おにぎりパンを購入。

もちろんおいしかったですよ~~~~

もちろんワタクシが一番のりでっせ


満足!満足!


となりの屋台では、宮城県の郷土料理の「はっと」100円!!



おどろきの値段っす
油麩、はっと、ねぎ、鶏肉が入っています。


米粉パン、はっとの次は、創作和太鼓を鑑賞しました。




熱い~~~~
かっこえ====
感動しちゃった



男性が持つ力強さと躍動感
若いのに・・・・すごいなぁ~~~って思った

人々に感動と勇気をもたらす和太鼓。
惚れたぜ



エムズ ジャパン オーケストラの創作和太鼓 9月にも仙台にきます。
見に行くぞ~~~~
9月20日そう!私のバースディーに
青年文化センター18時~ですよ。


今日も宮城のおいしいものをいただきました。
和太鼓の感動にも感謝 ごちそうさまでした。





食育の日・・会津若松

2009年06月21日 | 日記
6月は食育月間です。
東北農政局さんの協力もあり、食育コーナーを設置し、食事バランスガイドをさらに活用していただくために、ポスターや冊子など配布しました。



うちのお店は、お父さんに食べてもらいたいカレーの提案を行いました!









北辰さんの新鮮なサバ、十八穀米、無添加のすぴなっつおらのカレーを使いました。マンゴーチャッツネが入っているんで、酸味があっておいしいです。
もう一品は、サフランライスにとりももをトッピングしました。




どれも、お父さんに食べてもらいたいですね!
しか~~し。そのときにぜひ、中高年のお父さん用の食事バランスガイドブックもお忘れなく
バランスのよい食事が健康への近道ですぞ

会津のお店は、わくわくどきどきするような商品がかなりあります
今回発見したのは、ころっけソースです。
このかわいいクリちゃんのイラストにひかれて買ってしまった
さて、ここで手首返しを
原材料は野菜、果実(柿、りんご、トマト、その他)砂糖、米、酢、しょうゆ、食塩、澱粉、香辛料、魚醤、酵母エキス、こんぶです。
フルーティーなころっけソースです。
お値段は500円台です。
イラストのクリちゃんは、栗が入っているとおもいきや・・・全く入ってません




このじきは、らっきょ、うめぼし、梅酒など、保存食を仕込む季節です。
我が家も早速、あいコープのらっきょうを購入してつけましたよ~~。
今年は黒糖でつけたいと思います。





おとうさんの絵を書いてもらいました!きっとお父さんは喜んでくれるでしょうねかっこえ~~パパの顔たくさんありましたよ





思いの入った商品POPは、お客さまの心をつかみます。
なかなか・・・いいでしょ






こだわり商品を手にとったら、まずは手首返しをしましょう!
何が入っているか、知ることも大事ですぞ!!
もちろん、価格はそれなりです。
生産者の思いがぎっしり入っています。
健康な生活を送ってもらうためにも、私たちはきっちりした商品を探します。

新鮮なお魚の北辰さん・・・・
今日は生のほっけが入荷してましたよ~~~~ぴっかぴっかです。




野菜ソムリエのいる九州屋さんは、会津のおいしいお野菜がてんこもりです。



会津の野菜はしっかりしていて大きい!ビックですぞ






地産地消の取り組みはもちろんのこと!
イケメンの店長と川口くんが、がんばっていますよ!
(画像の許可は得てますから(笑))





私の一押しは、ひろさきやのリンゴカレーです。




これは、青森のリンゴが入っていますよ。
無添加ですし、胸やけがしません。
驚きは、カレーなべに脂がついてないこと。
主婦が一番たいへんなのはカレーなべにこびりついたカレーをとること。
たくさんの洗剤も使うはずです(笑)
おいしいし、体にもいいし、洗うのも楽なカレーですよ~~!
一度おためしあれ!

.牛乳は低温殺菌の会津のべこの乳がおいしいですぞ~~。
 甘いのです、こくがあるんです。
 なぜならば、一般の牛乳と殺菌方法がちがうのです。
 ここでも手首返しをしてみてね・・・・
 食に興味のある方は、高温殺菌牛乳、低温殺菌牛乳の違いを調べましょう。
 牛乳の見方がかわるはずです。
 
 さあ!調べることも食育の第一歩ですぞ



ヨーグルトは特選素材にも選ばれた「会津の雪」です。
瓶に入っているヨーグルトです。
ワタシ的には、賞味期限が切れそうで見切り価格のついてるのを購入して、
疲れ顔にパックしてます。笑・・・・・


会津の大豆、会津産こしひかり、会津は小野川の水を使って仕込んだみそですぞ~
さ~~~っと溶けてとってもおいしいみそです。
仙台人なのに・・・ここの味噌をたまに購入します。使い分けしてます。
なぜならば我が家は手前味噌だからです。今年1月と12月に秘伝という大豆、愛コープから購入したみそキットで作ったみそがあるからです。
どちらも熟成していて、赤っぽくなってきましたよん!!やっぱ自分で作ったみそはお・い・し・い
秘伝のみそのほうが熟成度も高いです。香よしですから・・・






会津で出会ったおいしいものにごちそうさまでした!