Sugarのちょっとお寄りなさいよ

ジャズ、クラシック、オーディオ、そしてコーヒーの話題をお届け

キープニュース・コレクションはやっぱり凄いぞ!!

2009年01月09日 | Jazz
昨年の秋口頃だったでしょうか。ジャズ評論家である成田正さんから『「キープニュース・コレクション」は凄いよ、これは買いだね』と伺っておりました。しかしながら、手持ちの盤としっかりダブルわけですから、いい音になっているというのは理解していても、なかなか購入に踏み切れませんでした。もちろんいつかは、購入するぞ!と意気込んいたのは言うまでもありません。
しかし昨日遂に購入いたしました。それも5枚纏めて買うと1枚が1000円という素晴らしいバーゲンを石丸電気(秋葉原)がやっていたので、家にあるCDと完璧にダブルのを覚悟で購入いたしました。
1)ポートレイト・イン・ジャズ/ビル・エバンス
2)エブリバディ・ディグス・ビル・エバンス
3)チェット/チェット・ベーカー
4)ワーク・ソング/ナット・アダレイ
5)フライ・ウィズ・ザ・ウィンド/マッコイ・タイナー

  
 
この5枚は全てアナログ盤(国内)とCD盤(初期&20ビットK2)で持っている盤です。流石にアナログは聴かなくなりましたので比較していませんが、どの盤も聴いて魂消ました。素晴らしく音がいいです。ではなぜ?との疑問も頭を擡げてくるのですが・・・。
どうも国内で出ているCDは、マスターと称して実際は、国内にあるマスターの使い回しによって製作されている盤が多いのが実情(原因)のような気がします。またファンタジー本社でデジタルトランスファーしてきたものでも、その時期が昔(2000年前と後もある)に行っていたものをデジタルマスターとしている場合も、当然ながら当時のデジタル機器とここ数年のデジタル機器とのクォリティーの差があり、マスタリングの仕上がりに今回の音の違いが如実に出ているような気がします。
まずはエバンスの2枚ですが、『ポートレイト』は元テープ収録の「キーン」音は健在です(!)。そして強音部の歪みも健在。でも10曲目以降のモノラルはしっかり楽しめます。それにしてもモノラル・テイクの元テープ(オリジナル)が「ある」っていうのが謎です。こうなるとインコンプリートのアウトテイクなんて、ステレオ、モノ問わずに大量にあるのではないかと思うのはわたしだけ?
『エブリバディ』は、フィリー・ジョーが実にステレオフォニックに響いて遠近感が数段良くなっています。本当に驚きました。素晴らしいです。うちにあるCDは一体何?って感じです。同じように『チェット』『ワーク・ソング』も歪み感が物凄く減っています。音が荒れていないんですよ。そして最も驚いたのが『フライ・ウィズ』です。まぁ、録音も新しいので当然ですが、以前のCDでは混沌と聴こえていた音がしっかりリファインされて各楽器ともに見通しのいい音になっています。管楽器群の分離が秀逸です。ただし、元々の低域不足(コブハムのバスドラが「パタパタ」だったり、ベースに厚みがない)は相変わらずです(もう少しイコライズしても罰は当たらないと思うのですが)。
というわけで、この3連休には再び散財しに行こうかと思います。しかし何を買おうかなぁ、ウエスですかねぇ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shaolin)
2009-02-03 14:07:10
> それにしてもモノラル・テイクの元テープ(オリジナル)が
> 「ある」っていうのが謎です

Keepnews 御大による今回のライナーに、その辺の事情が書いてありましたよ (笑)

要するに、まだ当時は (少なくとも Riverside では) モノが基本で、ステレオは実験的に録音しているレベルだった。
マイクもミキサーも全部モノ・ステの2系統用意して別スタッフが録音してた。
なのでマスターも2種類存在してる、と。

で、例の Autumn Leaves は、モノテイク収録時にステレオ録音機材のトラブルかなにかでステレオ録音ができなかったので、録音が成功した他のテイクのなかから一番出来が良かったものがステレオ盤に収録された、ということですね。
返信する
Unknown (Shaolin)
2009-02-03 14:11:31
音質については、昨今のマスタリング機材のクオリティ向上という面が大きいのでしょうね。

ただ、もしかしたら、過去の盤ではオリジナル LP のカッティング用マスターからリマスタリング、今回は大切に保管されていた録音時そのまんまの 1st generation master からリマスタリング、とかいうことなのかもしれません。

以前、例の Complete Village Vanguard 3CD の音を聴いたときに、私はそう感じました。あまりにも音が違いすぎたので....
返信する
おーー。Shaolinさん!! (Sugar)
2009-02-03 21:39:30
御出座頂き申し訳ないです。
確かにKeepnews自身のライナーはそう書いてあるんですが、精査してないですが、テイクナンバーからみるとなにか臭う感じがするんですよねぇ。
よく聴いて貰うと分かるんですが、本当のモノラルの音じゃないようなテイク(曲)があるような気もします。(再確認します)。
返信する
続き (Sugar)
2009-02-03 21:41:14
またマスターの件ですが、間違いなくLPカット用のマスターだと思います(いままでの過去の音源すべてが)。で、今回は親マスターかも知れない部分(全曲じゃないような)もあったりして。いずれにしても、当時マスター・テープの使い回しは弱小企業の場合良く行われており、編集後のカッティング・マスターのみ残すというのはざらにあったようですので、ことは簡単じゃなさそうです。
インコンプリートもまだまだありそうですね。
返信する

コメントを投稿