絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

通院

2010-03-19 | 日記
今日は、通院でした。伊勢崎市民病院です。
最近は、内科は2カ月に一回になりました。

今日のデータは、ヘモグロビンA1Cが、6.1でした。
これは、過去三カ月くらいの血糖値の平均です。
体温と同じで、6点台なら良いと言われています。
酷いときは、8点台のことがありました。

ただ、今はインシュリンをしていての値なので、まだまだです。

昨年の入院以来、ステロイド治療の後の血糖値をコントロールするため、
インシュリンが始まりました。
最初は、朝12、昼10、夜6という量でしたが、徐々に減らして行き、
最近は、朝6、昼2、夜0というところまで来ていました。

今日は、データが良いので、朝4だけになりました。昼と夜は無くなりました。

かなり精神的にも楽になります。

ただ、甲状腺の値が、少し問題なので、量を増やされました。
それは、メルカゾールという薬ですが、1.5錠だったものが、2.0錠に増えました。
メルカゾールを飲まなくても良いと言われるようになりたいのですが、こちらは努力の方法がわかりません。

糖尿は、カロリーを減らすことの戦いです。食べることを我慢するのはとても大変です。
しかし、最近は、つねにご飯を少なめに食べています。まだまだ戦いが続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平家物語

2010-03-19 | 読書
平家物語を読んでいます。

私は、平家物語に限らず古典の内容というのは難しいと思っていました。
しかし、現代語に訳してもらったものを読むことで、内容がわかりましたが、特に難しいことではなく、今の司馬遼太郎さんの歴史小説を読むのと同じような感じでした。

保元、平治の乱の後、平家が力を持ってやりたい放題のことをして、清盛が死に、源氏が平家を滅ぼすまでの物語なのです。

祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きありーーーーという始まりで、仏教の無常を描いているので、難しそうだなと思ったのは、私の思いすごしでした。気楽に読んでもいいのだなと思いました。
東海道中膝栗毛を読んで、近松物語を読んで、今平家物語を読んでいます。
古文が苦手なので、この現代語訳はありがたいです。このシリーズで有名な古典を全て読みたいなあと思っています。

現代語と言わなければ、「今、平家物語を読んでいます」なんて言うとカッコいいですよね。(ふふふ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする