末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

ソニー下方修正 営業利益半減 東証一時7800円台 

2008-10-24 13:54:27 | 世界金融恐慌の兆し

8000円割れした日経平均株価を示す証券会社の株価ボード、大阪市中央区

■東証一時7800円台  5年5カ月ぶり8000円割れ
朝日新聞 2008年10月24日午後0時32分
 
 24日の東京株式市場は、内外の景気の先行き懸念が広がり、日経平均株価が03年5月以来約5年5カ月ぶりに8000円の大台を割り込んだ。外国為替市場ではドル・ユーロが売られて円高が急速に進行。一時、1ドル=95円30銭台をつけ、95年8月以来13年2カ月ぶりの円高ドル安水準になった。
 03年4月末につけたバブル後最安値の7607円に迫っている。
 前日にソニーが09年3月期決算の営業利益予想を50%以上引き下げると発表し、「他の電機メーカーも修正の可能性が高いと市場で認識された」(大手証券)。このため午前中の取引からソニーのほか、東芝や日立製作所、シャープなどが軒並み年初来安値を更新。午後には、東証1部の業種別株価指数で電機は一時9%以上のマイナスとなった。
 市場では「金融不安が実体経済の悪化に波及していることが鮮明になっており、株価が下げ止まらない状況だ」(大手証券)と悲観的な声も上がっている。
 東京市場に続いて取引が始まったアジア市場でも株価下落が続いた。
 一方、24日の東京外国為替市場では、前日のニューヨーク市場に続いて、1ドル=95円台まで円高が進み、正午すぎには一時1ドル=95円30銭台をつけた。宇野大介三井住友銀行チーフストラテジストは「日本の金融機関は欧米に比べて相対的に傷が浅く、今後も円高が進む傾向に変わりはない」としている。



■ソニーが下方修正 営業利益半減の見通し 09年3月期

朝日新聞 2008年10月24日1時7分
  
 ソニーは23日、09年3月期の連結業績(米国会計基準)の予想を下方修正した。本業の稼ぎを示す営業利益が2千億円と、7月時点の4700億円から2700億円減る。世界的な金融不安で「円高」「株安」「消費低迷」のトリプルパンチに見舞われた。
 下方修正の最大の要因が、急速な円高だ。ソニーは売上高全体に占める海外の比率が7割超と高く、影響が大きく出た。通期で見るとテレビなどエレクトロニクスとゲームで1300億円の営業減益。加えてエレクトロニクスの需要低迷や価格競争で約900億円減。課題だった今期のテレビ事業の黒字化は達成できない見通し。
 ソニー生命が保有する株式の減損損失計上などでも、営業利益が約600億円分押し下げられる見通しだ。
 ソニーは経営陣を一新した05年以降、エレクトロニクス事業の再建を進め、08年3月期の当期利益は過去最高だった。だが、今後は事業所の統廃合や設備投資の見直しを検討する考えだ。

八尾市・住宅管理課を裁く闘いが始まった

2008-10-24 13:15:25 | 住宅の民営化と闘う


本日10時から大阪地裁2階大法廷をうめ尽くして、10・24第1回差し押さえ裁判闘争
が開かれました。朝8時前から傍聴に参加したいという人が続々と八尾北医療センターに結集。八尾市のウソとだましと差別と脅しに抑えられてきた住民の怒りが爆発したのです。「負けてたまるか。やられたらやりかえす」西郡の精神がこの裁判をついに開始させました。市長と住管を引きずり出して、行政の犯罪を徹底的に裁こう。(詳細は追加します)