岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

地域にしっかりねづいてます~岩槻の愛宕神社

2009-01-03 10:52:34 | 岩槻
初詣に行ってきました
元日の午後だったので、愛宕神社はもういつもの静かな時間が流れていました。

でも、例年大晦日の紅白歌合戦が終わるか終わらないかの頃には、かなりの人出で賑わっています。
氏子のみなさんの努力で、初詣に来た先着300名の方へのお神酒の振る舞いや富くじなどがあるからです。
  ここにも氏神様を守っていこうとする地域の力が生かされています

この愛宕神社は私が通っていた岩槻小学校の近くだったので、学校帰りによく寄り道をして遊んだ懐かしい場所です。
昭和40年代のこの神社の階段は今にも崩れ落ちそうな石の階段だったし、
深い茂みには虫がいっぱい
高台にある神社の神殿の裏手からは、時たま通る東武野田線の電車が見えて
こども達にはとても魅力的な場所でした

現在神社の階段はきれいに整備され、子供たちの書初めなどを展示するケースも取り付けられています。
境内も地域のみなさんで定期的に草刈をしています。
岩槻の愛宕神社がしかっりと地域に根付いていることがわかります。

愛宕神社は全国に800余社あるそうです。
防火・火伏(ひぶせ)の神として崇敬されているそうです。

そのせいでしょうか?この愛宕神社近くの通り名は 【 大工町(だいくまち)】

今も愛宕町には建設関係の方がたくさん住んでいらっしゃいます。