簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

神秘の青池 (JR全線乗潰しの旅)

2012-09-03 | Weblog
 

 駅前を出たバスは、国道101号を離れ、濁川に沿って白神山系の懐へと
入り込む。5分ほど進むと右手に、日本キャニオンが見えてくる。
 山肌の浸食崩壊によって、白い凝灰岩がむき出しに成った一際目を引く
大断崖で、アメリカのグランドキャニオンに因んで名付けられたと言う。



 車窓からは、樹間を通して八景の池、王池などが見える。
越口の池近くには、幻の魚イトウの養漁場もある。
そんな湖沼群を見ながら、終点の奥十二湖、「森の物産館・キョロロ」前には、
15分ほどで到着する。



 施設前から、標識に従い砂利道を進むと左手に鶏頭場の池が現れる。
鬱蒼と茂るブナやミズナラなどの自然林に囲まれた池は、薄いうぐいす色の
水を湛え、静かに佇んでいる。



 そこからさらに5分ほど歩くと青池に到着する。
面積975平方メートル、周長125メートル、深さ9メートルの青池は、十二湖の
中に有っては小さな池である。



 あっと息をのむような美しさである。
静かな湖面に、まさに青インクを垂らしたようなコバルトブルーが美しい。



 池は、自然林から差し込む木洩れ日の当たり様でその色が変わるのか、
場所を違えて眺めると濃いエメラルドグリーンにも見える。
吸い込まれそうなくらい水が清んでいて、光が池底まで透けているのが解る。



 白神山地の伏流水がこんこんと湧き出ているらしいが、それがなぜこの色に
成るのか、そのメカニズムは良く解ってはいないそうだ。



 神秘の池のその謎は、科学的に解析されないほうが良い。
神秘的であればこそ、池は見る者を幻想の世界に誘ってくれるから。(続)





  写真満載 ホームページ
  表紙写真を更新しました。
    ここをクリック  

  にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする