っと見せかけて、フリプレレポート。
今日も仕事が終わらなくて、ガッツリ遅刻してきましたので。
まぁ、いつものことですね。
いいんだ(/_;)
プロモなんて金券銀券で交換してやるんだから(ノД`)
、、、、虚しい。
1.場所:ホビーステーション天神店
2.日時:2014年9月9日(火) 18時30分~
3.構築:ネオスタンダード構築
4.賞品:セイグリット・バハムートVF
5.人数:参加者3名
6.他 :フリプレ2回
参加者は、
イケさん(錬金生物)、2943さん(ハーピィ)、Qさん(風神飛竜)。
詳細は一時間遅れで現地入りしましたので不明ですが、イケさんが2勝で優勝してた。
2位決定戦でQさんのワイバンに「それ、卑怯じゃね?」っと2943さんが何度か言っていたのが耳に残ってる。
さてさて、大会出なくても対戦はできる。
イケさんに誘われて対戦開始。
今回使用は、B1火竜のゲ。
相手はB3金剛神。
此方、初手から「火竜ゲオルギウス」が来たけど、先鋒を「ストーンドラゴン」「シルヴィアの竜太子キリト」に任せて進軍。
石竜が代理地形へ進軍可能だったが、アテネを単騎で壊せる気が全くしなかったので普通に前進。
相手の「金剛神パラスアテネ+装備ハルバート」「ナイチンゲール」と開戦早々同時攻撃で全て粉砕し戦場がスッキリ。
そこで、ゲオルが敵本陣まで素早く侵攻。
迫り来る錬金生物を全て素殴りで粉砕し、敵本陣手前で陣を構える。
8度の本陣戦と侵略戦を行い、好敵手パラスアテネとの死闘の末、軍配はパラスアテネに揚がった。
やはり相手の決め手は「磁力網&忘却」。
相手の手札にあるのは容易に予想できていたが、つい能力使ってしもた。
ゲオルとパラスの激しい戦いのせいでお互い山札半分以上消費していたので、いきなり後半戦に突入。正しくは、錬金生物の竜狩りタイムに突入。
竜の爪が届かない硬度生物兵器にジワジワと押されていき、ハデスに落とされた。
なかなか面白かった(#^_^#)
フリプレ二回戦
今度は、B2デーモン使用。
イケさんは、B5大型ディアブロデック。
初手召喚で相手本陣に「ナインテール」「奈落の魔女フルーレティ」が登場。
魔女がいたので「大型ディアブロ系」と判断しつつ進軍していると3ターン目に「アビス・フェンリル」が特殊召喚された。
フェンリルは奈落地形にいないと力出し切れない弱点があるので好んで進軍をしないように無視。
地形張替え進軍されても1体は生き残らせて追い返し、地形を再度張り替える作業。
消極的な戦術だが、ディアブロ的には辛いはず。
自軍支配地形を極力増やしつつ、侵攻&防衛を行う。
此方の突破口は「死の宣告者デュラハン」。
敵本陣手前でナインテイルと交戦し、九尾の先手9点パンチ。
「ブラインドネス」で攻撃を下げると「バトルクライ」で攻撃力上げてきたので「パラライズフォック」で更に下げて守り抜くことに成功。
此方の「死の宣言」を発動し、「逃れられぬ死」によって九尾を葬ることに成功。
なんかもうやり切った感アリアリなので、ちょっと浮き足立ちで防衛。
案の定、対抗手順ミスって死亡。
その次も対抗手順ミスって、「金冠の悪魔ゴモリー」を軽く殺された。
最終兵器的な「復讐の魔神アラストール」を出撃したのは良いが、「アビスフェンリル」と同時攻撃で両全滅。
その後も色々あって、本陣を囲まれエンド。
デュラハンに宣言されたのは、私の敗北だったようですね(笑)
今日も仕事が終わらなくて、ガッツリ遅刻してきましたので。
まぁ、いつものことですね。
いいんだ(/_;)
プロモなんて金券銀券で交換してやるんだから(ノД`)
、、、、虚しい。
1.場所:ホビーステーション天神店
2.日時:2014年9月9日(火) 18時30分~
3.構築:ネオスタンダード構築
4.賞品:セイグリット・バハムートVF
5.人数:参加者3名
6.他 :フリプレ2回
参加者は、
イケさん(錬金生物)、2943さん(ハーピィ)、Qさん(風神飛竜)。
詳細は一時間遅れで現地入りしましたので不明ですが、イケさんが2勝で優勝してた。
2位決定戦でQさんのワイバンに「それ、卑怯じゃね?」っと2943さんが何度か言っていたのが耳に残ってる。
さてさて、大会出なくても対戦はできる。
イケさんに誘われて対戦開始。
今回使用は、B1火竜のゲ。
相手はB3金剛神。
此方、初手から「火竜ゲオルギウス」が来たけど、先鋒を「ストーンドラゴン」「シルヴィアの竜太子キリト」に任せて進軍。
石竜が代理地形へ進軍可能だったが、アテネを単騎で壊せる気が全くしなかったので普通に前進。
相手の「金剛神パラスアテネ+装備ハルバート」「ナイチンゲール」と開戦早々同時攻撃で全て粉砕し戦場がスッキリ。
そこで、ゲオルが敵本陣まで素早く侵攻。
迫り来る錬金生物を全て素殴りで粉砕し、敵本陣手前で陣を構える。
8度の本陣戦と侵略戦を行い、好敵手パラスアテネとの死闘の末、軍配はパラスアテネに揚がった。
やはり相手の決め手は「磁力網&忘却」。
相手の手札にあるのは容易に予想できていたが、つい能力使ってしもた。
ゲオルとパラスの激しい戦いのせいでお互い山札半分以上消費していたので、いきなり後半戦に突入。正しくは、錬金生物の竜狩りタイムに突入。
竜の爪が届かない硬度生物兵器にジワジワと押されていき、ハデスに落とされた。
なかなか面白かった(#^_^#)
フリプレ二回戦
今度は、B2デーモン使用。
イケさんは、B5大型ディアブロデック。
初手召喚で相手本陣に「ナインテール」「奈落の魔女フルーレティ」が登場。
魔女がいたので「大型ディアブロ系」と判断しつつ進軍していると3ターン目に「アビス・フェンリル」が特殊召喚された。
フェンリルは奈落地形にいないと力出し切れない弱点があるので好んで進軍をしないように無視。
地形張替え進軍されても1体は生き残らせて追い返し、地形を再度張り替える作業。
消極的な戦術だが、ディアブロ的には辛いはず。
自軍支配地形を極力増やしつつ、侵攻&防衛を行う。
此方の突破口は「死の宣告者デュラハン」。
敵本陣手前でナインテイルと交戦し、九尾の先手9点パンチ。
「ブラインドネス」で攻撃を下げると「バトルクライ」で攻撃力上げてきたので「パラライズフォック」で更に下げて守り抜くことに成功。
此方の「死の宣言」を発動し、「逃れられぬ死」によって九尾を葬ることに成功。
なんかもうやり切った感アリアリなので、ちょっと浮き足立ちで防衛。
案の定、対抗手順ミスって死亡。
その次も対抗手順ミスって、「金冠の悪魔ゴモリー」を軽く殺された。
最終兵器的な「復讐の魔神アラストール」を出撃したのは良いが、「アビスフェンリル」と同時攻撃で両全滅。
その後も色々あって、本陣を囲まれエンド。
デュラハンに宣言されたのは、私の敗北だったようですね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます