毎度お馴染み惨敗レポートが始まるよ!!!!(泣)
今回も速攻終わっちゃいましたよ(泣)
見栄えのない戦いなんで、さっさと終わらせちゃうYO!!!
あ、話かわるけど、もう「ファイアーボール福岡本店」で単品売りが始まってました。
結構置いてあるんで、見てくださいな。
1.場所:ファイアーボール福岡本店
2.日時:2014年4月21日(月) 19時30分~
3.構築:ネオスタンダード構築
4.賞品:プロモーションパックVol.14+おまけ
5.人数:参加者3名
6.他 :フリプレ3回
1回戦
不戦勝
2回戦(VS Qさん)
相手:ブロック2 蛮族と剣豪 オーガ
此方:ブロック2 白と赤のスキュラ
4回戦闘したけど、ストレートで負けちまったZE
1戦目は結構対抗できたけど、2戦目以降ユニットと地形ばっかりしか引かなくて、対抗できず楽に落とされてしまった。
3回戦(VS シャモさん)
相手:ブロック4 バードマン
此方:ブロック2 白と赤のスキュラ
「禁蛇姫ゴルゴポネ」「ドラゴンヘッド」「オクトパスアーム」「黄蛇姫マソ」「デーモンヘッド」「デッドリー・ジェリー」「テンタクルス 」と順調に召喚していくが、ユニットばかり引いてきて戦える気配が全くしない。
4ターンほどかけて4つの自軍領土地形をギッシリ埋め尽くすしてしまった。
既に雲行きは怪しい。
相手も控えめな展開と進軍を繰り返し、あまり戦局が変わらない。
コッチは肉が大量に用意できたので、ゴルゴポネとドラゴンヘッドで敵軍領土に突撃開始!
「鷹眼のハリケーンシップ」から砲弾(全体6点ダメージ)が撃たれて開戦した。
ゴルゴボネが魅了を使ったが「迫撃隊長レッドホーク」からロープで拘束され、呪文を唱えようとしたもスクロールで口を封じられてしまったので、最後に「キュクレイン水圧弾」を撃ち込んだら、なんとか討伐できた。
相手は攻撃がメインかと思いきや、そんなことはないみたい。
その後もデーモンヘッドなどを駆使し、戦場をスキュラ一色で埋め尽くす。
だが、埋め尽くすだけのユニットは大量にいるが、スペルや消耗品が全く手札に来ない。
本陣を落とせる気がしない状況が延々と続き、結局終盤に入ったらほぼ勝ちなしで突き抜けられて負けた。
スペルや消耗品は手札に3枚くらいないと戦えないと思います。
終わった後、デックを見直したら15枚ほど差し替えが必要だとわかりました。
ダメダメ構築でビックリです。
今回も速攻終わっちゃいましたよ(泣)
見栄えのない戦いなんで、さっさと終わらせちゃうYO!!!
あ、話かわるけど、もう「ファイアーボール福岡本店」で単品売りが始まってました。
結構置いてあるんで、見てくださいな。
1.場所:ファイアーボール福岡本店
2.日時:2014年4月21日(月) 19時30分~
3.構築:ネオスタンダード構築
4.賞品:プロモーションパックVol.14+おまけ
5.人数:参加者3名
6.他 :フリプレ3回
1回戦
不戦勝
2回戦(VS Qさん)
相手:ブロック2 蛮族と剣豪 オーガ
此方:ブロック2 白と赤のスキュラ
4回戦闘したけど、ストレートで負けちまったZE
1戦目は結構対抗できたけど、2戦目以降ユニットと地形ばっかりしか引かなくて、対抗できず楽に落とされてしまった。
3回戦(VS シャモさん)
相手:ブロック4 バードマン
此方:ブロック2 白と赤のスキュラ
「禁蛇姫ゴルゴポネ」「ドラゴンヘッド」「オクトパスアーム」「黄蛇姫マソ」「デーモンヘッド」「デッドリー・ジェリー」「テンタクルス 」と順調に召喚していくが、ユニットばかり引いてきて戦える気配が全くしない。
4ターンほどかけて4つの自軍領土地形をギッシリ埋め尽くすしてしまった。
既に雲行きは怪しい。
相手も控えめな展開と進軍を繰り返し、あまり戦局が変わらない。
コッチは肉が大量に用意できたので、ゴルゴポネとドラゴンヘッドで敵軍領土に突撃開始!
「鷹眼のハリケーンシップ」から砲弾(全体6点ダメージ)が撃たれて開戦した。
ゴルゴボネが魅了を使ったが「迫撃隊長レッドホーク」からロープで拘束され、呪文を唱えようとしたもスクロールで口を封じられてしまったので、最後に「キュクレイン水圧弾」を撃ち込んだら、なんとか討伐できた。
相手は攻撃がメインかと思いきや、そんなことはないみたい。
その後もデーモンヘッドなどを駆使し、戦場をスキュラ一色で埋め尽くす。
だが、埋め尽くすだけのユニットは大量にいるが、スペルや消耗品が全く手札に来ない。
本陣を落とせる気がしない状況が延々と続き、結局終盤に入ったらほぼ勝ちなしで突き抜けられて負けた。
スペルや消耗品は手札に3枚くらいないと戦えないと思います。
終わった後、デックを見直したら15枚ほど差し替えが必要だとわかりました。
ダメダメ構築でビックリです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます